助成制度名

未来社会創造事業 平成30年度研究開発提案募集

実施団体

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)

関連URL

お問い合わせ先

お問い合わせは電子メールでお願いします。

国立研究開発法人科学技術振興機構
未来創造研究開発推進部
TEL: 03-6272-4004 FAX: 03-6268-9412
E-mail: kaikaku_mirai[at]jst.go.jp ※[at]を"@"に置き換えてください。

※大規模プロジェクト型の技術テーマに関するお問い合わせは、文部科学省 科学技術・学術政策局 研究開発基盤課(03-6734-4098)にお願いします。

募集ステータス

募集終了

募集時期

2018年6月12日~2018年7月31日

対象分野

まちづくり、災害救援

対象事業

調査・研究、事業プロジェクト

内容/対象

未来社会創造事業の概要

新しい知識やアイデアが、組織や国の競争力を大きく左右する現代においては、新しい試みに果敢
に挑戦し、非連続なイノベーションを積極的に生み出すハイリスク・ハイインパクトな研究開発を推
進していくことが重要であり、第5期科学技術基本計画においても、「国は、各府省の研究開発プロジェクトにおいて、挑戦的(チャレンジング)な研究開発の推進に適した手法を普及拡大する」こととされています。また、第 5 期科学技術基本計画で掲げる『世界に先駆けた「超スマート社会」の実現(Society5.0)』など未来の産業創造と社会変革に向けた新たな価値創出を強力に推進することが求められています。これらを受け、JST では 2017 年度より未来社会創造事業を開始しました。
本事業では、社会・産業ニーズ(潜在的なニーズを含む)を踏まえ、経済・社会的にインパクトの
あるターゲット(出口)を明確に見据えた技術的にチャレンジングな目標を設定し、戦略的創造研究
推進事業や科学研究費助成事業等の有望な成果の活用を通じて、実用化が可能かどうか見極められる
段階(概念実証:POC)を目指した研究開発を実施します。その研究開発において、斬新なアイデア
の取り込み、事業化へのジャンプアップ等を柔軟かつ迅速に実施可能とするような研究開発運営を採
用します。

本事業は異なる2つのアプローチで構成されます。探索加速型と大規模プロジェクト型です。

探索加速型では、研究開発を、探索研究から本格研究へと段階的に進めることを原則とし、探索研
究はスモールスタート方式 注 1)で多くの斬新なアイデアを公募して取り入れ、アイデアの実現可能性を見極めることとします。研究開発課題は、文部科学省が定める領域 注 2)を踏まえ、JST が提案募集などを通じて設定した「重点公募テーマ」に基づき公募します。

◎探索加速型(探索研究)
 ー「超スマート社会の実現」領域
 ー「持続可能な社会の実現」領域
 ー「世界一の安全・安心社会の実現」領域
 ー「地球規模課題である低炭素社会の実現」領域
 ー「共通基盤」領域 <新設>

大規模プロジェクト型では、科学技術イノベーションに関する情報を収集・分析し、現在の技術体
系を変え、将来の基盤技術となる「技術テーマ」を文部科学省が特定し、その技術テーマに係る研究
開発課題に集中的に投資します。

◎大規模プロジェクト型

応募制限

その他
募集要項参照

応募方法

応募は e-Rad を通じて行っていただきます(「第7章 府省共通研究開発管理システム(e-Rad)に
よる応募方法について」を参照)。
締切間際は e-Rad が混雑するため、提案書の作成環境によっては応募手続きが完了できないことが
ありますので、時間的余裕を十分とって、応募を完了してください。

選考方法

書類選考期間 8 月下旬 ~ 9 月中旬
面接選考期間 9 月中旬 ~ 10 月上旬

決定時期

採択課題の通知・発表 11 月中旬

助成金額

助成金総額:
1件あたりの上限額: なし

昨年度実績

昨年度実績なし

備考

・この助成制度は団体のホームページを参照して、CANPAN運営事務局で入力しているものです。
・詳細は関連URLのリンクより当該団体のホームページにてご確認ください。
  • 戻る