助成制度名

2018 年度研究助成プログラム(一般助成) 「社会の新たな価値の創出をめざして」

実施団体

(公財)トヨタ財団

関連URL

お問い合わせ先

〒163-0437東京都新宿区西新宿 2 丁目 1 番 1 号新宿三井ビル 37 階 私書箱 236 号
公益財団法人トヨタ財団 研究助成プログラム
TEL 03-3344-1701 FAX 03-3342-6911
URL http://www.toyotafound.or.jp/

募集ステータス

募集終了

募集時期

2018年6月4日~2018年8月3日

対象分野

すべて対象

対象事業

調査・研究

内容/対象

Ⅰ プログラムの趣旨
トヨタ財団研究助成プログラムは「社会の新たな価値の創出をめざして」というテーマを掲げています。日本および世界において、これからの社会が対応を迫られる困難な課題に私たちはどのように向き合えばよいのか、その基本的な考え方や方法論を原理的に探究し、社会の新たな価値の創出をめざす、意欲的な研究者を応援することが、本プログラムのねらいです。
歴史的変動の時代に生きる私たちは、多様かつ複雑な課題に直面しています。これらの課題のなかでも、地球規模の課題、世代を超える課題、まだ顕在化していない将来の課題などには、既成の価値や細分化・断片化された専門的な知では、その答えや手掛かりを求めることは困難です。世界を俯瞰し、数十年先、またはその先の未来を見通す広い視野を持ち、これまでの考え方や社会のあり方を問い直し、私たちがめざすべき価値とは何か、それはどのように創出されるのかということを明らかにすることが必要です。既成の価値を踏まえ、かつその体系の外に立ち、人びとに共有されうる新たな視座を築き上げることが、広大な世界やまだ見ぬ未来への展望を拓くための道標を立てることになります。
本プログラムは、このような理解をもって社会の新たな価値の創出をめざす、意欲的な研究者による研究プロジェクトに助成を行います。研究の分野や方法については限定しません。助成を受けるプロジェクトには、若い感性による自由な発想から研究を進め、その成果を効果的に発信し、地域や社会に活発な議論の輪を広げながら、新たな価値の創出に近づいてゆくことを期待しています。

Ⅱ 助成の対象
上記の趣旨に即し、社会の新たな価値の創出に向けた貢献が期待されるプロジェクトに助成を行います。
・ 原則として3名以上のプロジェクト・チームによる共同研究のプロジェクトを助成の対象とします。課題の新規性などのために3名以上によるプロジェクトの実施が困難な場合には、2名以下によるプロジェクトも対象とします(3名以上での応募が困難な場合、企画書の所定欄にその理由を具体的に記入してください)。

・ プロジェクト・チームの代表者については、年齢が45歳以下(助成開始時)であることを要件とします。所属、役職等による制約はありません(大学院生、大学生などを 代表者とするプロジェク トも対象とします ) 。

応募制限

その他
代表者の年齢が45歳以下(助成開始時)であることを要件とします。
代表者および参加者の国籍・居住地による制限はありません。
大学・研究機関、NPO/NGO等、所属の種別・有無も問いません。

応募方法

上記公募期間に当財団ウェブサイト上の研究助成プログラムのページ(http://www.toyotafound.or.jp/research/2018/)より応募エントリーを行ってください。エントリー完了後、応募者専用ページより応募書類をダウンロードすることができます。次のページに応募の手続きの流れを図示します。

選考方法

助成の可否については、外部有識者により構成される当財団「研究助成プログラム選考委員会」(城山英明委員長・東京大学大学院法学政治学研究科教授)で選考を行う。

決定時期

選考結果については、2019 年 4 月上旬までに、連絡責任者にメールでお知らせする予定です(※)。メールが届かない場合、お手数ですが、当財団までお問い合わせください。

助成金額

助成金総額: 60,000,000円
1件あたりの上限額: 8,000,000円

昨年度実績

応募件数:845件 / うち継続 - 件
助成件数:31件 / うち継続 - 件
助成金総額:100,000,000円 / うち継続 - 円

備考

・この助成制度は団体のホームページを参照して、CANPAN運営事務局で入力しているものです。
・詳細は関連URLのリンクより当該団体のホームページにてご確認ください。
  • 戻る