一般社団法人物々交換局

基礎情報

団体ID

1059030468

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

物々交換局

団体名ふりがな

ぶつぶつこうかんきょく

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

こども達が働くことの面白さと大変さを体験できる「こども夢の商店街」を各地で企画運営しながら、おむすび通貨という地域通貨を発行しています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

吉田 大韋

代表者氏名ふりがな

よしだ だい

代表者兼職

Knowledge Partners 特許業務法人

主たる事業所の所在地

郵便番号

444-2303

都道府県

愛知県

市区町村

豊田市

市区町村ふりがな

とよたし

詳細住所

野林町カウロゲ46-5

詳細住所ふりがな

のばやしちょう かうろげ

お問い合わせ用メールアドレス

omusubi.staff@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0565-50-8550

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0565-63-2025

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2010年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2013年6月18日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

愛知県

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

役員数・職員数合計

8名

所轄官庁

金融庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、地域・まちづくり、経済活動の活性化、農山漁村・中山間

設立以来の主な活動実績

2002年に豊田市中山間部に移住し、家族で自給的に暮らすなかで、グローバル化した資本制市場経済の不合理と不条理を確信したことが活動開始の契機となった。2009年、哲学者の内山節氏を講師とする「山里テツガク塾」の企画運営を担い、米本位制地域通貨の構想を発表。2010年に世界初の米本位制地域通貨である「おむすび通貨」を発行する物々交換局を創立し、おむすび通貨を利用できる提携店ネットワークを豊田市を中心に広げ、提携店数の増加に伴っておむすび通貨の発行量を増やしている。2013年にはヨーロッパの補完通貨・地域通貨の成功事例・先進事例を視察し、スイスWIR、ベルギーRES、ドイツCHIEMGAUER、フランスSOLなどの創立者、広報担当者に直接インタビューを行い、過去の日本の地域通貨の失敗要因を分析。おむすび通貨を用いた小学生の仕事体験イベント「こども夢の商店街」は、2013年1月の初開催以来、累積動員数5万人を超え、参加者、保護者、事業者から高い評価を得ている。2015年には、コミュニティを意味するFamilyと、一次産業を意味するFarmerと、シルビオゲゼルが提唱した自由貨幣を意味するFreeの頭文字をとったF-moneyの構想を発表し、減価する地域通貨Fの実証実験の実現に向けてミライのお金学習協議会を設立。

団体の目的
(定款に記載された目的)

地域住民相互の交流を通じて地域経済を活性化することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

おむすび通貨を始めとするF-moneyの発行と流通促進のための事業を行う。

おむすび通貨は、特定地域の中小企業でしか使えず、原則として日本円に兌換できず、地域内で生産された米によって価値が担保されている地域通貨である。期限が切れると、おむすび通貨を米に交換することができる。おむすび通貨を米に交換できるのは、登録された事業者のみであって、一般消費者はおむすび通貨を米に交換することはできない。
おむすび通貨の発行は、こども夢の商店街において一般来場者に販売することによって行う。
おむすび通貨は、従来の日本の地域通貨と異なり、景品配布されることはなく、またプレミアムをつけて発行されることもない。
またおむすび通貨は、従来の日本の地域通貨が実体的にクーポンまたは商品券であるのは異なり、事業者による二次利用を前提として転々流通する通貨である。

景品配布されず、プレミアムがないおむすび通貨を発行するために、こども夢の商店街を実施する。
こども夢の商店街は、小学生のフリーマーケットと職業体験を組み合わせたイベントである。
こども夢の商店街では、日本円を使うことができないため、小学生のフリーマーケットで買い物をしたい大人がおむすび通貨を購入している。

こども夢の商店街で持ち帰られるおむすび通貨は、すべて、登録された中小企業の事業所(提携店)で利用される。これにより、家業的な事業者の新規顧客獲得や売上を生み出す。さらに提携店同士の二次利用が地域内経済循環を生み出す。有効期限が切れたおむすび通貨は、地元産の低農薬米(担保米)に交換される。担保米に対しては、稲作が持続可能な適正価格が事業者と農家の話し合いによっておむすび通貨の発行前に付けられる。

おむすび通貨の流通を促進するため、登録された提携店のみが参加する異業種交流会を開催している。またおむすび通貨の流通を促進するため、一般消費者によるスーパーマーケット等でのおむすび通貨の利用を禁止している。

現在特に力を入れていること

地域内経済循環を高めるFの実証実験。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2011年 あいちモリコロ基金展開期活動助成
2012年 トヨタ財団国内助成
2012年 あいちモリコロ基金展開期活動助成
2014年 あいちモリコロ基金大規模活動助成
2015年 トヨタ財団地域社会プログラム助成(2年間)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

豊田商工会議所青年部
一般社団法人豊田青年会議所
一般社団法人東海青年会議所
一般社団法人豊明青年会議所
NPO法人コラボキャンパス三河
IPPO CLUB

企業・団体との協働・共同研究の実績

トヨタすまいるライフ株式会社
豊田まちづくり株式会社
豊田市立足助中学校
豊田市立藤岡南中学校
豊田市立朝日丘中学校
愛知県立豊田高校
愛知県立猿投農林高校
名古屋大原学園
円頓寺商店街振興組合
円頓寺本町商店街振興組合
公益財団法人安城都市農業振興協会
関谷醸造株式会社
株式会社にんじん
有限会社小久井農場

行政との協働(委託事業など)の実績

豊田市
安城市
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
8名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら