柏歴史クラブ(任意団体)

基礎情報

団体ID

1075760650

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

柏歴史クラブ

団体名ふりがな

かしわれきしくらぶ

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

 千葉県柏市と手賀沼流域の自然に刻まれ、人々の間に蓄積されてきた歴史を明らかにし、将来に残していくために2009年7月、地域の市民と研究者有志で設立しました。両者が一緒に活動していることが特徴で、研究者の専門性を軸に、市民の持つ技術や情報が生かされ、3年間で大きな成果を上げています。
1、パソコンで遺構の位置を解析
 柏市にあった陸軍飛行場の調査では、終戦直後の空中写真に写っていた遺構を現在の地図にプロット。それらを解析することで、現在まで13カ所の遺構を発見・確認し、これまでわからなかった柏飛行場施設の概要が明らかになりつつあります。
2、地域の歴史をわかりやすく発信
 史跡めぐり、見学会、講演会など、地域の歴史をわかりやすく学べるようにイベントを企画しています。また、研究成果も模型、写真パネル、地図などにして、講演会会場に展示しています。
3、オーラルヒストリ―を組み込んだ調査を実験的に開始
 専門的なアドバイスを受けながら地域の人の聞き取りを実施するなど、オーラルヒストリーを組み込んだ調査も始めました。

代表者役職

代表

代表者氏名

上山 和雄

代表者氏名ふりがな

うえやま かずお

代表者兼職

國學院大学名誉教授

主たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

千葉県

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

お問い合わせ用メールアドレス

kashiwa.rekishi.club@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-6301-7417

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

11時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

祝日は休み

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

千葉県

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2009年7月26日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

千葉県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

10名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

教育・学習支援、地域・まちづくり、行政への改策提言、学術研究(文学、哲学、教育学、心理学、社会学、史学)

設立以来の主な活動実績

 私たちの住む東葛地域は、東京のベッドタウン、商業都市として知られていますが、手賀沼や北総台地の自然や歴史の影響を大きく受けてきました。それらを確認、研究し、伝えながら、貴重な文化・自然遺産や記録を次代の人々に残すことを目的としています。
 設立以来、「手賀沼流域」「柏北部」の研究とともに、講演会や歩く会などの行事を開催。特に江戸時代の幕府直轄の「牧」から、開墾・開拓を経て、帝都防衛の第一線の航空基地となった陸軍・柏飛行場(太平洋戦争時)の調査では、3年間で掩体壕6基、ロケット戦闘機「秋水」の地下燃料庫5基、弾薬庫2棟などを見つけています。
【具体的な活動】
①講演会 ②歴史散歩、開墾碑めぐり ③遺跡見学会 ④研究会 ⑤会報発行
※そのほか、柏市長・教育長への要望書の提出、遺構発見に伴う記者発表など。

団体の目的
(定款に記載された目的)

 本会は、手賀沼流域とその周辺の歴史と環境の研究を行い、もってその地域の貴重な文化と自然の遺産を次代に伝えていくことを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1、手賀沼流域の調査・研究
2、柏北部(柏飛行場)と市域の戦時~戦後の調査・研究
3、講演会、歩く会、見学会、研究会の開催
4、行政への提言

現在特に力を入れていること

 柏飛行場の記録は敗戦とともに散逸・消失しました。当時を知る人が少なくなり、また跡地の開発が進みつつある現在、早急に調査し、小冊子として出版したいと考えています。

今後の活動の方向性・ビジョン

 手賀沼流域と柏北部(柏飛行場)を柱とした調査・研究、その成果の普及を継続していきます。市民と研究者が一緒に活動する特性をいかし、専門的なアドバイスを受けながらの聞き取りの実施など、オーラルヒストリーも組み込んだ調査とともに、地域に住む方々への情報発信を目指します。

定期刊行物

会報(年1回)

団体の備考

特になし
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

1、2013(平成25)年度、柏市民公益活動育成補助金(たまご補助金)から20万円の助成
・「柏の葉~花野井散策マップ」制作、1万部印刷し配布
・シンポジウム「柏北部を街ごと博物館に-エコミュージアムの提案―」開催
・「柏飛行場位置図」をパネル可

2、2017(平成29)年度、パルシステム千葉NPO助成基金から30万円の助成
・花野井の秋水燃料庫第2次調査実施
・『柏市花野井 秋水燃料庫調査報告書』発行
・秋水燃料庫見学会開催(見学会のための備品購入、周辺整備)
・調査報告講演会開催

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

1、柏市高野台町会と「高射砲第2連隊・訓練棟 特別公開」を共催
  2006年以来、毎年1回開催

2、NPOこんぶくろ池自然の森の「こんぶくろ池展」に歴史コーナー開設
  2013年~2017年で計3回


企業・団体との協働・共同研究の実績

1、2016年度、東京大学の「スマホ用アプリ『柏ウォーク』」開発の概念デザイン・
 コンテンツ開発管理・実用化検証で協力

2、2015年、首都圏形成史研究会と「柏北部の戦争遺跡巡り&
 ミニシンポジウム」を共催

行政との協働(委託事業など)の実績

1、柏市教育委員会との共催
・2012年6月 講演会「手賀沼流域に生きる―戦国から現代まで―」
・2012年11月 「手賀沼干拓を歩く」

2、柏市へ寄付
 2012年12月 高射砲第2連隊歩哨所保存のための募金をし、20万円寄付
 (歩哨所は公園内に移設保存されました)

3、柏市教育委員会との協力
・「高射砲第2連隊・訓練棟 特別公開」2016年度以降、毎年開催
・2016年11月 花野井の秋水燃料庫の調査
・2017年5~6月 花野井の秋水燃料庫の追加調査

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

定例役員会

会員種別/会費/数

会員は一般会員のみ。会費は1年2000円(入会金はなし)。会員は現在40人

加盟団体

東葛本舗

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
0名
1名
非常勤
8名
1名
常勤職員数
0名
役員数・職員数合計
10名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら