漂着物でオブジェを作ろう実行委員会(任意団体)

基礎情報

団体ID

1077230587

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

漂着物でオブジェを作ろう実行委員会

団体名ふりがな

ひょうちゃくぶつでおぶじぇをつくろうじっこういいんかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

海辺に漂着したプラスチックなどの海洋ごみを回収し、それらを自由に組み合わせてオブジェを作る親子参加型の造形ワークショップを行います。海洋ごみを利用したオブジェ作りを通して、親子で海洋ごみの実態や海の環境問題のことを楽しみながら学び、その原因となるごみを出さないための行動を自ら実践していくきっかけ作りを行います。

代表者役職

実行委員長

代表者氏名

犬飼 とも

代表者氏名ふりがな

いぬがい とも

代表者兼職

造形作家

主たる事業所の所在地

郵便番号

061-1433

都道府県

北海道

市区町村

恵庭市

市区町村ふりがな

えにわし

詳細住所

北柏木町3丁目157番地

詳細住所ふりがな

きたかしわぎちょう

お問い合わせ用メールアドレス

takeharu_hasumoto@delicious.co.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0123-34-8172

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

デリシャス株式会社内

FAX番号

FAX番号

0123-34-8182

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

061-1433

都道府県

北海道

市区町村

恵庭市

市区町村ふりがな

えにわし

詳細住所

北柏木町3丁目157番地

詳細住所ふりがな

きたかしわぎちょう

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2016年6月7日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

北海道

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

4名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、教育・学習支援、文化・芸術の振興、環境・エコロジー

設立以来の主な活動実績

海辺に流れ着いた海洋ごみを使いオブジェを作ることによって、海の環境問題を考える親子参加型の造形ワークショップを2012年より2016年までに、北海道恵庭市にある農業と環境のテーマパークえこりん村にて約50回ほど行なってきました。代表の犬飼ともが北海道に移住したのをきっかけに2016年に団体を設立。同年7月、北海道石狩市で海洋ごみを使い大きなオブジェを作る1泊2日での造形ワークショップ、うみごみスマイルキャンプを実施しました。

代表者略歴
犬飼とも
1979年山形県に生まれる。2008年より海洋ごみを使って子供達とオブジェを作る造形ワークショップを多数開催。2011年の東日本大震災直後ガレキを使ってオブジェを作る造形ワークショップを宮城県石巻市渡波(ワタノハ)地区の子供達と行う。子供達の作ったオブジェはワタノハスマイル展と名付け全国を巡回し2012年にはイタリアの博物館でも展示された。2016年より北海道に移住。現在は北海道を拠点に日本各地の子供達と造形ワークショップを行っている。

団体の目的
(定款に記載された目的)

近年、世界中で海洋ごみによる海洋汚染が問題視されています。海洋ごみの原因はさまざまです。海や海辺に直接捨てられた物もありますが、海洋ごみの多くが陸上に落ちていた物が雨や風によって意図せずに川に入り、海に流れ出たものです。風や海水の流れの影響を受け、海面や海中を漂い、重いものは海底へと沈み、一部が海辺へと流れ着いています。このように、海洋ごみは発生した地点から遠くに運ばれ、広い範囲に汚染が拡がっています。また、海洋ごみの種類は多種多様ですが、とりわけペットボトルや食品容器などのプラスチック製品は自然界での分解が困難なため、半永久的に環境中に残ってしまうことから、海洋環境や生物・生態系への影響が大きいものと懸念されています。

当団体は海辺に漂着したプラスチックなどの海洋ごみを回収し、それらを自由に組み合わせてオブジェを作る親子参加型の造形ワークショップを行なっております。海洋ごみを利用したオブジェ作りを通して、親子で海洋ごみの実態や海の環境問題のことを楽しみながら学び、その原因となるごみを出さないための行動を自ら実践していくきっかけを作ることを目的としいています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

海洋ごみを使いオブジェを作る造形ワークショップ
造形ワークショップの報告会
海洋ごみの調査

現在特に力を入れていること

自然界に戻らない容器包装が日常生活にあふれていることに気づきます。それらが意図せず海に流され海が汚染されています。海洋ごみは私達の暮らした方からはみでてしまった物です。少しずつ誰もに責任があります。造形ワークショップへ参加してくれた方々がこの気づきを持ち帰り、日々の生活の中でごみの少ない社会の実現を目指すように造形ワークショップの内容を強化して行きます。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2016年7月17日~18日 うみごみスマイルキャンプ実施
デリシャス株式会社より後援金
石狩市役所及び石狩市教育委員会より後援

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2016年7月17日~18日 うみごみスマイルキャンプ実施
NPO法人共育フォーラム協賛

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

漂着物でオブジェを作ろう実行委員会により決定する。実行委員会は、事業計画の決定、予算および決算の承認、その他委員長が重要と認める事項を審議し決定する。実行委員会の議事は、出席委員の過半数の同意をもって決し、可否同数の時は、議長の決するところによる。

会員種別/会費/数

無し

加盟団体

無し

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
3名
1名
常勤職員数
0名
役員数・職員数合計
4名
イベント時などの臨時ボランティア数
10名

行政提出情報

報告者氏名

橋本 岳春

報告者役職

事務局長

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら

漂着物ワークショップ記事 北海道新聞01

漂着物ワークショップ記事 北海道新聞02


漂着物ワークショップ記事 新潟日報

漂着物ワークショップ記事 読売新聞


漂着物ワークショップ記事 山形新聞01

漂着物ワークショップ記事 山形新聞02


ワタノハスマイル記事 日本経済新聞

ワタノハスマイル記事 高知新聞


ワタノハスマイル記事 中日新聞

ワタノハスマイル記事 台湾新聞


ワタノハスマイル記事 ニューヨークタイムズ

ワタノハスマイル記事 ワシントンポスト