社会福祉法人社会福祉法人 長慶会

基礎情報

団体ID

1091074995

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

社会福祉法人 長慶会

団体名ふりがな

しゃかいふくしほうじん ちょうけいかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

中澤 省一

代表者氏名ふりがな

なかざわ しょういち

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

036-1511

都道府県

青森県

市区町村

弘前市

市区町村ふりがな

ひろさきし

詳細住所

大字坂市字亀田53-3

詳細住所ふりがな

おおあざさかいちあざかめだ

お問い合わせ用メールアドレス

fukushi@choukeien.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0172-84-1010

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

0172-84-2177

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1997年3月15日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1997年3月15日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

青森県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

62名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

高齢者、保健・医療

設立以来の主な活動実績

施設のある旧相馬村には老人施設がなかったため施設利用希望者は近隣市町村に出向かなければならず、入所待機者の増加が解消されないままとなっていた。地域福祉の総合的なサービス供給の拠点を目指し、平成7年3月社会福祉法人が認可された。翌平成8年4月特別養護老人ホーム(定員30名)を開設、同時に村の委託事業として、デイサービスセンターB型(定員15名)、ショートステイ5床、ホームヘルプ事業、在宅介護支援事業が開業された。平成12年4月、介護保険制度が発足すると同時に居宅介護支援事業を開業。同年デイサービスセンター定員を15名から29名へ増員。その他、相馬地区を対象に、平成9年より利用者へ配食サービスを昼夕配達の他、カロリー制限、塩分制限、刻み食なども対応。補助金が廃止されたが、「食」のみでなく利用者の「安否確認」を兼ねて継続している。平成16年7月認知症対応型グループホーム(定員9名)1ユニット開設。地域の福祉を担う拠点として、住民と一緒になり交流を深めながら運営している。平成20年より「生きがいデイサービス」「転倒予防教室」を社協より受け継ぎ自立の方の老化の予防に努めている。平成26年5月1日より短期入所施設(単独)定員21名を開業し、介護者の身体的、精神的負担を軽減すると共に個々にあったケアを提供します。

代表者(理事長の略歴)
中澤 省一 昭和23年5月13日
S43.10~   旧相馬村役場(現 弘前市)
~H18.2.26  旧相馬村総務課長兼合併対策室長
H18.2.27~H21.3.31 弘前市相馬総合支所民生課長
H23.3.7~R3.6.20   社会福祉法人長慶会 監事
R3.6.21~    社会福祉法人 長慶会 理事長

団体の目的
(定款に記載された目的)

高齢者の多機多様にわたるサービスを取り入れ、住み慣れた土地で老後を一日も長く健康で暮らしていただくために、地域の実態把握を積極的に行い、ニーズに答えられるようなケアプランを提供する。職員が仕事に自覚をもち「気のきいた」「ぬくもりのある」ケアをし、利用者、家族に信頼されるよう、チームワークを大切にしていく。誰でも気軽に立ち寄れる施設であること。
基本方針
1.地域と共にある施設
2.利用者本位のサービス提供
3.安心して生活できる雰囲気づくり
4.パイオニア精神を持った施設経営
5.プロ意識、問題意識を持った職員の育成

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

地域との交流を深め、地域を担う拠点としての活動をする。
・夏まつり 法人主催で7月の夕方地域の方々とイベントを行う。
・ワークキャンプ 平成10年から年2回中学生を対象に福祉に興味をもってもらう。
・小、中、高生、教員希望学生への体験学習
・介護専門校の実習生の受け入れ。
・よさこいチーム「飛馬の星」を職員、友人、地域住民などで結成。「よさこい津軽」その他多数のイベントに参加。
・地区清掃活動に参加。
業務について
・年一回介護実技テスト、資格取得の援助
・各部署リーダーが一つのテーマを目標に掲げ、その成果をプロジェクトとして発表する。
・音楽療法、園芸療法、PT活動、バイキング食、行事食、外食、外出など日常業務として行っている。
・職員への苑内研修の実施。外部研修へも参加させ知識を深めてもらう
・地域の小中学校の運動会、学習発表会、文化祭への参加。
・地域、社協の文化祭へ利用者が作成した作品を出品。

現在特に力を入れていること

・業務指針の見直しと評価と人材育成
開業15年目になるが業務指針がおろそかになっていることに気づく。各業種、勤務年数に応じ、どの程度まで業務ができているか、できなければならないかを確認するために、細かくチェック項目を作る。年2回、業務と自己評価と上長評価をし、フィードバックしていき人材育成につなげていく。
・職員の健康管理と定着
近年、仕事面、家庭面などのストレスで病気になり休職あるいは退職する職員が増えてきている。昨年も特別休暇制度によるリフレッシュや専門家によるカウンセリングの場をもうけたが大した効果は得られなかった。評価のシステムの見直しと職員の人間関係などを見守り改善していく必要がある。働きやすい環境をつくり質の高い職員が定着していけるような職場にしたい。
・稼働率アップで収益を高める
ホーム、ショートスティ、グループホームは入院者をできるだけださない。空きベッド利用者を常に考えて空床をださない。
デイサービスは稼働率85%を目標におく。
在宅介護支援センター、居宅介護事業は常に利用者の掘り起こしに努めデイ、ヘルパーの利用につなげる。
利用者にあった介護を提供する。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

日本財団福士車両助成事業
・日産キャラバン夢ふれあい号 1998年度
・三菱チェアキャブ 2001年度
・三菱トッポBJ 2002年度(2013年5月廃車)
・三菱EKワゴン 2003年度
・トヨタラクティス 2008年度
・トヨタハイエース 2011年度
・スズキアルト 2012年度

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

・弘前市生きがい対応型デイサービス事業平成20年4月~現在
(介護保険適用外で介護予防が必要な高齢者に対し、通所により日常動作訓練や趣味創作活動等各種のサービスを提供することによって、自立支援の助長、社会的孤立感の解消及び心身機能の維持向上等を図ることを目的として事業)
・地域包括支援センターブランチ運営業務平成18年1月~現在
(65歳以上の高齢者を対象とし戸別訪問、同居していない家族や近隣住民から情報収集等により、高齢者の心身の状況や家族の状況等を把握。総合相談 本人、家族、近隣住民、地域のネットワーク等を通じた様々な相談受け関係機関等との調整等も行い、高齢者が地域の中で孤立しないように総合的に見守るための事業)
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
62名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら