特定非営利活動法人特定非営利活動法人 保護猫カフェlove.lab

基礎情報

団体ID

1114198151

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

特定非営利活動法人 保護猫カフェlove.lab

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじん ほごねこかふぇらぶらぶ

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

人間の身勝手な理由により、1年間に殺処分される猫の数は、全国で12万3420匹(平成24年度環境省調べ)です。この小さな命を1匹でも多く救う為「保護猫の里親支援」「保護猫を減らすための活動」「猫の正しい飼い方やマナーの普及と啓発活動」「子供達へ命の大切さを教える活動」「老人介護施設や障がい者施設への訪問活動」「地域猫保護活動」など、人と猫が楽しく共存できるまちづくりを郡山市中心に展開、発信していく為に、平成26年10月に活動を開始し、更に活動の幅を広げるため、平成28年6月にNPO法人を設立致しました。

平成25年9月1日より施行された改正動物愛護管理法では、新たに「終生飼養の徹底」を飼い主の責務として明記、行政における新しい飼い主募集の推奨や各種罰則の強化など、より一層ペットと人との幸せな暮らしを推進する具体的な内容が追加されました。
この法律改正を契機とし、全国各地で動物愛護・共生への取り組みが進められています。最近では東京都の小池知事が東京五輪までに犬や猫の殺処分を「ゼロにする」と宣言するなど、ニュースとして多く取り上げられ、注目を集めています。

東京都や仙台市などの政令指定都市では、保健所や保護センターなどの施設や予算が充実しており、自治体と動物愛護団体やボランティアとの連携体制も整っています。
しかしながら、いわゆる地方都市では行政での活動には限界があり、民間の動物愛護団体やボランティアへの依存/経済的負担が多く、その結果として活動に支障を来す場合もあります。また、各団体・ボランティアの連携も不足しています。

地方都市における動物愛護・共生への取り組みを推進するためには、
  ①自治体・民間活動団体・ボランティア(個人・獣医師など)の連携強化
  ②民間活動団体の安定的活動資金の確保(寄付金・補助金)
  ③民間活動団体の組織化および継続的運営のモデル化
 などの課題を解決することが必要と考えられます。

福島県における犬猫の引取り数および殺処分数(平成26年)は東北6県で最多、一方で飼い主への返還数や新たな飼い主への譲渡数は伸び悩んでいる現状があります。
福島県内では多くの動物愛護団体やボランティアが活動を行っていますが、自治体などとの連携も不足し、地域住民や飼い主とのトラブルも未だ絶えない現状があります。

このような現状を踏まえ、地方都市における動物愛護・共生への取り組みを推進するために、郡山市保健所や地元獣医師の協力・賛同の元、保護猫活動推進団体としてのNPO法人love.labを設立しました。なお、保健所などの自治体との連携事例は福島県内初となります。

NPO法人love.labとしての活動は、郡山市内を活動エリアとして、
  ①身寄りのない猫の里親支援事業
  ②地域猫保護活動事業(TNR活動・TNTA活動)
  ③保護猫シェルターの運営(猫カフェ)
  ④動物愛護に関する啓発事業
  ⑤障がい者施設への訪問活動(アニマルセラピー)
を中心に、自治体や地域住民・獣医師・ボランティアとの連携を推進、いわゆる「ハブ機能」としての役割を担い、高い公益性を持った動物愛護・共生への取り組みを推進することにあります。

当団体が、NPO法人を設立したのは、平成28年6月ですが、活動を開始したのは、平成26年10月からで、統計をみても、当団体の活動開始後、猫の譲渡数がアップし、明らかな実績につながっていることが分かります。

代表者役職

理事長

代表者氏名

渡邊 愛子

代表者氏名ふりがな

わたなべ あいこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

963-0203

都道府県

福島県

市区町村

郡山市

市区町村ふりがな

こおりやまし

詳細住所

静町1-28根本ビル102

詳細住所ふりがな

ふくしまけんこおりやまししずかまちいちばんにじゅうはちねもとびるいちまるに

お問い合わせ用メールアドレス

catcafe.lovelab@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

024-954-5530

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時30分~19時00分

連絡可能曜日

月 火 水 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

963-0203

都道府県

福島県

市区町村

郡山市

市区町村ふりがな

こおりやまし

詳細住所

静町1-28根本ビル102

詳細住所ふりがな

ふくしまけんこおりやまししずかまちいちばんにじゅうはちねもとびるいちまるに

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2014年10月24日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2016年6月24日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

福島県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

10名

所轄官庁

福島県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、地域・まちづくり、環境・エコロジー

設立以来の主な活動実績

平成26年10月24日に、保護猫カフェlove.labをオープン。
・郡山市を拠点に、約1,000頭の猫を、飼育し、里親のもとへ譲渡致しました。
・郡山市保健所の「猫の正しい飼い方講習会」の講師を年6回ほど理事長の渡辺愛子が務めさせて頂いております。
・平成26年3月より、障がい者施設への訪問活動(猫のアニマルセラピー)を開始、現在も活動を続けております。



団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、身寄りのない猫に対して、里親支援、身寄りのない猫を減らす活動に関する事業を行い、同時に郡山市民が正しく猫を飼育できるよう、啓発活動を行い市民生活の質の向上に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

この法人は、前条の目的を達成するため、次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。
(1) 社会教育の推進を図る活動
(2) まちづくりの推進を図る活動
(3) 環境の保全を図る活動
(4) 子どもの健全育成を図る活動
(5) 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
(6) 前各号に揚げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
(事業)
この法人は、第3条の目的を達成するため、次の事業を行う。
(1) 特定非営利活動に係る事業
① 身寄りのない猫の里親支援事業
② 猫の飼い方やマナーの普及、啓発事業
③ 子供達へ命の大切さを教える事業
④ 老人介護施設、障がい者施設への訪問事業
⑤ 地域猫保護活動事業
(2) その他の事業
① 天然石の販売事業
② 駄菓子屋事業
③ 猫関連用品販売事業
2 前項第2号に掲げる事業は、同項第1号に掲げる事業に支障がない限り行うものとし、利益が生じた場合は、同項第1号に掲げる事業に充てるものとする。

現在特に力を入れていること

・命を大切にすることの活動・啓蒙活動に力を入れております。

・1匹でも多くの命を無駄にしないため、今まで手の届かなかった、産まれて間もない小さな命の可能性にも信じて、手を差し伸べ24時間体制で飼育しております。

・命を大切にするイベントやチラシの配布など、啓蒙活動をしております。

今後の活動の方向性・ビジョン

「猫の正しい飼い方」が浸透しておりません。
「猫の正しい飼い方」が浸透すれば、保護猫が減ることに繋がります。

現在、飼い猫、野良猫、地域猫の区別がまだまだ知られておらず、罪もない小さな命が犠牲になっているのが現状です。
これからも、保護猫の飼育、里親支援はもちろん、「命を大切にすること」、「正しい猫の飼い方」「地域猫はどんな猫か」など、啓蒙活動をする事により、罪もない小さな命が犠牲になることを防ぎ、地域の活性化にも繋がります。
そして、「命の大切さを伝える」事により、弱年齢化している、耳を塞ぎたくなるような事件、事故が減る事が想定されます。

定期刊行物

イベント案内チラシ 約1000枚
啓蒙ポスター 約150枚
啓蒙ハンドブック 約1000部

2か月に1度のペースで、「love.lab通信」を発行
内容は、譲渡や、命の大切さ、猫の正しい飼い方等、伝えたいことがテーマです。

団体の備考

24時間体制の猫の飼育、里親支援を実施することにより、今まで手の届かなかったところまで活動できます。
県内初の試みにより、当店では、産まれて間もない子猫から飼育できるよう24時間体制で活動し、譲渡ができる大きさに成長したら里親を募集することが可能になりました。
この活動をすること、そして、権威ある獣医師が、理事に在籍し、共に活動することにより、小さな命をつなぐ活動が実現しました。
県内初の、NPO法人の保護猫カフェということにより、お客様の安心感はもちろん、信頼性も得られ、猫の正しい飼い方の啓蒙活動もスムーズに行えます。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・うつくしま基金(スタートアップコース)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

地域平成26年10月に活動を開始してから、約1,000匹(内 地域ボランティアと連携譲渡 約30匹)譲渡致しました。

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

委託事業ではありませんが、福島県初で、郡山市保健所に収容された猫を預かり、24時間体制で飼育しております。
健康状態も問題なく、譲渡ができる大きさになったら、郡山市保健所の規約に基ずき、譲渡しております。
平成26年10月より活動を開始し、平成29年12月の時点で、約1,000頭を譲渡しております。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

11月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

 
 正会員  入会金 5000円  年会費  10000円
 賛助会員 入会金 3000円  年会費  5000円

 正会員10名
 賛助会員8名(平成28年11月1日より募集開始)

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
3名
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
1名
 
常勤職員数
3名
役員数・職員数合計
10名
イベント時などの臨時ボランティア数
5名

行政提出情報

報告者氏名

渡邊 愛子

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定あり

認定年月日

2016年6月24日

認定満了日

2016年6月24日

認定要件

条例指定

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら

里親募集の呼びかけ写真(参考)

どんなに小さくても、最後まで諦めません


投薬治療中

保護施設


下半身麻痺、脳性麻痺の子達の命も大切にしています

障がい者施設への訪問ボランティア活動(猫セラピー)


癒される保護猫カフェ(全員が保護猫育ちです)

24時間体制で守る命


全身蚤だらけで保護。この目で一体何を訴えているのか・・・

里親さん決定!一番嬉しい瞬間