Deaf LGBT Center(任意団体)

基礎情報

団体ID

1254662834

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

Deaf LGBT Center

団体名ふりがな

でふ えるじーびーてぃー せんたー

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

当団体は「ろうLGBT(性的少数者)」を支援する団体です。
(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーなど)
現在、日本でLGBTは13人にひとりの割合でいるといわれていますが、まだまだ認知されていません。もちろん、ろう者の中にもLGBTはいます。「ホモ」「レズ」「おかま」など侮蔑的な手話表現を
されて嫌な気持ちになった、性同一性障害のカウンセリングや裁判所での手続きをするのにLGBT専門的知識をもった手話通訳者が少なくて頼みにくい…等の問題が日常的に起こっています。LGBTに対する偏見のため、ストレスや不安を感じながら暮らしているろう者がたくさんいます。そこで私たちは情報発信や研修会の開発実践・手話通訳者トレーニング・手話通訳者派遣、講師派遣、派遣講師の育成を行うことで誰もが暮らしやすい社会を目指しています。

代表者役職

代表

代表者氏名

山本 芙由美

代表者氏名ふりがな

やまもと ふゆみ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

大阪府

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

お問い合わせ用メールアドレス

deaf_lgbt_center@yahoo.co.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

FAX番号

FAX番号

06-6704-2518

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

8時00分~10時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2014年5月13日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

大阪府

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

2名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、福祉、教育・学習支援、人権・平和、国際交流

設立以来の主な活動実績

ろうコミュニティーでの講演、ワークショップの開催。手話通訳者団体での多様な性に関するトレーニングの実践やろうLGBTについての記事執筆など。ろうLGBTへの生活相談やピアカウンセリングの実践。

団体の目的
(定款に記載された目的)

ろうLGBTQに対する差別をなくし、その生活と福祉の向上を図ることを目的とし、その目的に資するため、次の事業を行う。
(1)ろうLGBTQの生活相談を行う。
(2)ろうLGBTQの実態に即した手話の開発作成を行う。
(3)上記(2)の手話、及びろうLGBTQに関する知識、理解を持つ手話通訳者
   の育成を行う。
上記(3)の手話通訳者の派遣を行なう。
ろうLGBTQへの理解を広めていくための啓発活動を行う。
      a,講師の派遣
      b,学習会、研修会の設定
      c,学習資料、啓発のための冊子等の発行
ろうLGBTQの児童が伸び伸びと育つことのできる教育環境作りを行なう。
ろうLGBTQの交流の企画、及び設定を行う。
諸外国のろうLGBTQとの交流の企画、設定を行う。
前各号に掲げる事業に附帯または関連する事業。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

当団体は「ろうLGBT(性的少数者)」を支援する団体です。
(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーなど)
現在、日本でLGBTは13人にひとりの割合でいるといわれていますが、まだまだ認知されていません。もちろん、ろう者の中にもLGBTはいます。「ホモ」「レズ」「おかま」など侮蔑的な手話表現を
されて嫌な気持ちになった、性同一性障害のカウンセリングや裁判所での手続きをするのにLGBT専門的知識をもった手話通訳者が少なくて頼みにくい…等の問題が日常的に起こっています。LGBTに対する偏見のため、ストレスや不安を感じながら暮らしているろう者がたくさんいます。そこで私たちは情報発信や研修会の開発実践・手話通訳者トレーニング・手話通訳者派遣、講師派遣、派遣講師の育成を行うことで誰もが暮らしやすい社会を目指しています。

現在特に力を入れていること

手話通訳者のためのLGBTガイドブック作成
ろうLGBTサポートブック二号の作成

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

講演・研修先まとめ
(行 政)
・大阪市淀川区LGBT支援事業・大阪府松原市福祉部・大阪市港区恊働まちづくり支援課

(教育機関)
・関西学院大学社会学部・関西学院大学人間福祉学部・大阪教育大学・大阪大学未来共生イノベーター博士課程プログラム

(ろう・手話関係団体)
・大阪市聴言障害者協会・堺市健康福祉プラザ視覚/聴覚障害者センター
・東大阪市聴言部・一般社団法人結楽・大阪市東住吉区手話サークル「ふれあい」・&_Canvas・京都市聴覚障害者協会・吹田手話サークル「風」・大阪手話通訳問題研究会大阪市ブロック ・北九州市立聴覚障害者情報センター・東京都手話サークル連絡協議会(東サ連)・奈良県聴覚障害者支援センター・大阪市福島区手話サークル「ふじ」・手話ダンドリオン・コーヒーハウスCODA・一宮市聴覚障害者協会・西宮市聴力言語障害者協会・大東市立総合福祉センター・聾アカデミー・茜の会・兵庫県手話通訳問題研究会・京阪地区聴力障害者協会・近畿ろうあ連盟女性部・公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会青年部・全日本ろう学生懇談会「第36回全国ろう学生の集い」・JSL Time「ろうLGBTQをインターセクショナリティの視点で考える」・京都ろうあネットワーク「交差としての、ろうLGBTQ」

(海 外)
・第17回世界ろう者会議 ろうLGBT分科会「日本におけるろう性的少数者の現状と支援」(トルコ、イスタンブール)2015年8月1日・Ohlone College Deaf Studies Division「Current issues and support of the Japanese Deaf LGBT Community」(米国、カリフォルニア州)2016年3月・Intricate Identities: D.C. LGBTQA Student Conference (ギャロデット大学・米国、ワシントンDC)2017年11月
・Ontario Rainbow Alliance of the Deaf (ORAD/ カナダ、トロント) 2017年1月5日・ API Rainbow Parents of PFLAG NYC 「Developing and Supporting of the Japanese Deaf LGBTQ Community」(米国、ニューヨーク)2017年3月・10tn Annual Color Fest 「Myth Buster」Fuyumi Yamamoto & Sally Sauve(ギャロデット大学・米国、ワシントンDC)2017年4月・10th Annual Color Fest「International Deaf LGBTQ scholars in Higher Education of US and Human right protection: Are
you or they safe in the LGBTQ-friendly institution or the city where are you in?」Fuyumi Yamamoto & Sally Sauve(ギャロデット大学・米国、ワシントンDC)2017年4月 ・Somewhere Over the Rainbow: Conference on Sexual Orientation and Gender Identity in International Education(University of Maryland・米国、メリーランド州)2017年4月20日
 
(メディア掲載)
・NHK「バリバラ」・NHK「ろうを生きる難聴を生きる」
・CS放送「目で聴くテレビ」・フェミックス「くらしと教育をつなぐWe」・テラ出版「BAdi」・フリーマガジン「Girrls∞Luv!」・日本聴力障害新聞・読売新聞・毎日新聞・全日本ろうあ連盟 季刊「MIMI」・産經新聞「まぜこぜEX」・朝日新聞・ポプラ社「いろいろな性、いろいろな生き方①いろいろな性ってなんだろう?」2016年・坂爪真吾/イースト新書「セックスと障害者」2016年・奈良県人権情報誌かがやき・なら「LGBTの中にもろう者はいる」2016年7月号・学研 「発見! 体験! 工夫がいっぱい! ユニバーサルデザイン」LGBTの手話 2017年4月・Michel Delsol, Haruku Shinozaki 「Edges of the Rainbow: LGBTQ Japan」2017年5月・解放出版社「やわらかな思考で社会変革の”仲介”に、ろうLGBTQ運動をめざして」部落解放2017年8月号

(講演以外の活動実績)
・GID(性同一性障害)学会 第17回研究大会発表「ろうトランスジェンダーを取りまく現状と課題」

(監  修) ・LGBT手話表現イラスト:イラスト素材「パンコス」

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
2名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら