武雄ん絵音つくるっ隊(任意団体)

基礎情報

団体ID

1284152509

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

武雄ん絵音つくるっ隊

団体名ふりがな

たけおんえおんつくるったい

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

武雄の文化・伝統・歴史・人物・自然などを元にした物語を製作。『絵や映像+生演奏+朗読によるライブ』(絵音ライブ)を開催し、地域のみなさんとともに楽しみます。

代表者役職

代表

代表者氏名

尾形 美香

代表者氏名ふりがな

おがた みか

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

843-0022

都道府県

佐賀県

市区町村

武雄市武雄町

市区町村ふりがな

たけおしたけおちょう

詳細住所

大字武雄7373

詳細住所ふりがな

おおあざたけお

お問い合わせ用メールアドレス

takeon.eon2011@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-1835-0348

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2011年7月13日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

佐賀県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

7名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、高齢者、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、環境・エコロジー、観光、食・産業、漁業、林業

設立以来の主な活動実績

【自主公演】
・第1回 H23.12.10『おれモッショ』(武雄市文化会館ミーティングホール)
・第2回 H25.2.2『キュウリー婦人とゆかいな仲間たち』(同)
・第3回 H26.12.20『まちの賑わい』 (同)
・第4回 H28.3.24『チューチョクさんからの手紙』(湯元荘東洋館)
【地域での絵音ライブ公演実績】
・武雄市トムソーヤフェスティバル出演(武雄市文化会館大ホール)
・子育て絵音ライブ (子育て総合支援センター)
・中野地区 ぼたもち会(中野公民館)
・小楠区 子供の未来会議(武雄中学校)
・若木町火伏地蔵尊夏祭り出演(若木小学校体育館)
・武雄市食育課ふれあい食育教室(武雄市文化会館和室研修室)
・柄崎太鼓 30 周年記念公演 出演(武雄市文化会館大ホール)
・よりみちステーションぼちぼちや(永島公民館)
・子育てサークル(絵本図書館うららの森)
・放課後児童クラブ(武雄市文化会館集会室)
・童謡唱歌の会(武雄市文化会館音楽室)
・武雄市若木町敬老会(武雄市若木小学校体育館)

団体の目的
(定款に記載された目的)

武雄の文化・伝統・歴史・人物などをもとにした、オリジナルの物語と絵や映像を制作し、生演奏と朗読・映像のライブで伝え、故郷への想いと誇りを再確認してもらうことで、文化伝承への意欲を高め、地域文化の活性化、さらには地域振興へつなげる。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

武雄ん絵音つくるっ隊は、ふるさとの文化・伝統などを題材にしたオリジナルの絵と物語から、映像と音楽と朗読による『絵音ライブ』製作し、子どもたちをはじめとする地域住民を対象に上演することで、地域の文化伝統に興味関心を持つ子どもたちの育成、地域住民の文化伝承への支援へとつなげ、喜びと誇りある豊かな暮らしづくりへの貢献を目的として活動しています。
平成 23 年 7 月結成。メンバーは全員がそれぞれに個別の仕事をしながら、それぞれの得意分野で絵音製作とライブに取り組んでいます。 このすばらしき武雄の魅力をもっと楽しみ、もっと多くの方に伝えたい!!と活動中です。

現在特に力を入れていること

・地域の文化伝統に興味関心を持つ子どもたちの育成
・地域住民の文化伝承への支援

今後の活動の方向性・ビジョン

子どもたちをはじめとする地域住民を対象に上演することで、地域の文化伝統に興味関心を持つ子どもたちの育成、地域住民の文化伝承への支援へとつなげ、喜びと誇りある豊かな暮らしづくりへの貢献を目指しています。

定期刊行物

-

団体の備考

-
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

平成25年度 九州ろうきん助成金 300,000円
平成26年度 第3期きょうぎん未来基金 300,000円

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

-

企業・団体との協働・共同研究の実績

-

行政との協働(委託事業など)の実績

-
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
7名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら