社会福祉法人柿ノ木会 

基礎情報

団体ID

1333604864

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

柿ノ木会 

団体名ふりがな

かきのきかい

情報開示レベル

★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

社会福祉法人柿ノ木会は、初代園長塩川寿介が昭和28年より認可外保育園「野中保育園」としてスタートしたことから始まります。自然の中で伸び伸び心を育てる「大地保育」を理念として掲げ、自由保育(どろんこ保育、自由画、巨大遊具としての園舎、障害児保育)を以来行っています。
 一連の中、昭和44年11月に社会福祉法人柿ノ木会を設立。運営の強化と保育の充実化を図り現在に至っています。
 現在、社会福祉法人柿ノ木会は4代目理事長後藤 弘を中心に、「法人本部」「野中こども園」「大中里こども園」「障害者福祉サービス事業所ふじさん」「子育て支援センターのなか」を運営しています。
大地保育の理念を大切に、その理念は各拠点、事業所に受け継がれ、地域福祉の拠点としてみなさまと共に活動を続けています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

後藤 弘

代表者氏名ふりがな

ごとう ひろし

代表者兼職

障害福祉サービス ふじさん管理者

主たる事業所の所在地

郵便番号

418-0033

都道府県

静岡県

市区町村

富士宮市

市区町村ふりがな

ふじのみやし

詳細住所

野中東町294

詳細住所ふりがな

のなかひがしちょう

お問い合わせ用メールアドレス

rakyo3@aqua.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0544-26-9317

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0544-26-9380

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~19時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1985年10月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1969年12月22日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

静岡県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

63名

所轄官庁

静岡県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

障がい者

 

子ども、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、男女共同参画、就労支援・労働問題、市民活動団体の支援

設立以来の主な活動実績

社会福祉法人柿ノ木会は、初代園長塩川寿介が昭和28年より認可外保育園「野中保育園」としてスタートしたことから始まります。自然の中で伸び伸び心を育てる「大地保育」を理念として掲げ、自由保育(どろんこ保育、自由画、巨大遊具としての園舎、障害児保育)を以来行っています。
 一連の中、昭和44年11月に社会福祉法人柿ノ木会を設立。運営の強化と保育の充実化を図り現在に至っています。
 障害児に対する専門的な保育も全国に先駆け行い、「障害児保育」を始め、昭和52年より自閉症児の保育を充実させるために自閉症指導員を自主的に配置をしました。
 その後、障害を持った卒園児が成人になり、地域からの要望、2代目理事長塩川豊子の想いより昭和60年10月より障害者小規模作業所「ふじさん」の運営を始めました。
「どんな障害があっても働けるんだ!」を合言葉に、物の創造をテーマにし、野中保育園の理念も継承し、国産小麦ぱん製造、さをり織り、販売事業を行っています。
 「ふじさん」は設立当初は認可外作業所(授産所)として静岡県より運営補助を受け障害を持った方々を受け入れてきました。平成15年に社会福祉法の改正により法定化施設になり(小規模通所授産施設)、平成18年より障害者自立支援法による就労継続B型事業所として運営をしています。
 現在、現在、社会福祉法人柿ノ木会は4代目理事長後藤 弘を中心に、「法人本部」「野中こども園」「大中里こども園」「障害者福祉サービス事業所ふじさん」「子育て支援センターのなか」を運営しています。
大地保育の理念を大切に、その理念は各拠点、事業所に受け継がれ、地域福祉の拠点としてみなさまと共に活動を続けています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

「ふじさん」は野中保育園の理念を継承しながら、障害を持った方々が地域で安心して安全に「働き、生活する」場所として拠点にしながら、地域福祉の社会資源として様々な事業を推進し、サービスを提供するために設立されました。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

「ふじさん」は、地域で暮らす障害を持った方々の日中活動の拠点であり、福祉的就労を柱にした地域の中で活動する小規模な福祉施設です。授産(利用者が携わる仕事)を通した援助を行い、その中心のテーマは「物創り」です。
それら中心的な活動として、(1)32年間創立当初から国産小麦を使った、安心安全なぱん製造と販売 (2)さをり織りなどの機織 (3)販売活動(市役所や福祉会館などでぱん販売) (4)店舗による販売(富士宮駅前商店街の一角に店舗を構え、商店街のおかみさん方々の協力を得ながらの店舗運営 ぱん販売 機織実演 子育て支援等も行う) (5)富士宮市と協働し運営する市役所内で運営する市民憩いの場「宮カフェ」 (6)缶バッジを中心としたグッズの製造販売 (7)市内公園の委託清掃(公社からの委託)の上記7点を柱に利用者が働き、自分たちの力を最大限に生かせるよう支援しながら運営をしています。

ぱん製造については32年を迎え「ふじさんぱん」として地域の皆様に親しまれています。また、さをり織りでは利用者の個性が光る織物から作られた諸製品も好まれています。

物創りをすることは地域とのつながりを生み出すことでもあり、委託清掃、店舗活動、市役所での宮っカフェ事業なども物創りを丁寧に32年間行ってきたことから市民とのつながりが生まれ行うことができた、地域と共に協働する新たなふじさんの可能性を秘めた大切な事業です。

最後に「ふじさん」は社会福祉法人柿ノ木会「野中こども園」の大地保育・自由保育の理念を受け継ぎ、職員が利用者に対し指導、指示をする支援ではなく、本来個々人が持つ個性や力を本人が存分に発揮し、またその力を引き出す支援や環境づくりをいつも心がけています。

現在特に力を入れていること

近年から今日に至るまで市民の協力・賛同をいただいて市役所での喫茶コーナー運営、富士宮駅前商店街の店舗活動、日中一時支援事業等々などを行ってまいりましたが、施設内での活動におさまることなく、地域に広く活動の幅を求めています。市民方々とつながること、一緒になにかを行い、具体的に実現することに力点を置いて活動をしています。

富士山世界遺産登録初年度より「富士山保全証者用缶バッジ」を静岡県より受注し令和元年度も15,200この受注実績があります。

今後の活動の方向性・ビジョン

暖地用ぱん用小麦粉品種を使ったぱんつくり。静岡県でも栽培可能な新しい小麦粉品種 ユメシホウを富士宮市内で栽培し、就労支援施設でぱんつくりを目指していきます。そのために、ふじさんで試作を行い、小麦粉の試験栽培を地元関係者と共同して行い、県内の障害者就労支援施設へ広めていこことで、ぱんつくりに物語が生まれる。

定期刊行物

ふじさん月の予定表・・・月に一度50部

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

富士宮地区出張書店街事業に参画。

企業・団体との協働・共同研究の実績

富士宮駅前通り商店街十六市
富士宮駅前通り (株)増田屋本店とコラボ商品 曽我漬あんぱんの十六市での販売

行政との協働(委託事業など)の実績

富士宮市役所内 小規模授産施設製品販売店、宮っカフェ
市内公園の清掃委託事業
富士宮市役所庁舎を使った 「チャレンジド宮っ」イベント 年2回開催
静岡県富士山保全証者用缶バッジ製造委託を6年間受注。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会6名・評議員7名・監事2名・評議員専任解任委員会3名

会員種別/会費/数

加盟団体

静岡県社会福祉協議会・NPO静岡県作業所連合会・わ

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
1名
非常勤
 
 
無給 常勤
2名
 
非常勤
13名
 
常勤職員数
40名
役員数・職員数合計
63名
イベント時などの臨時ボランティア数
100名

行政提出情報

報告者氏名

後藤 弘

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

9080105003576

認定有無

認定あり

認定年月日

1969年12月22日

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

その他

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

社会福祉法人会計基準

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

平成30年12月21日社会福祉法第56条第1項に基づく指導監査。
平成31年1月18日付け所轄庁の文書指摘事項について3月6日開催理事会、3月16日開催の評議員会で議決を受け、改善計画を提出しました。 
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら

ふじさん施設全景