一般社団法人梛

基礎情報

団体ID

1342740022

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

団体名ふりがな

いっぱんしゃだんほうじんなぎ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

代表理事

代表者氏名

岸上 麻乃

代表者氏名ふりがな

きしがみ あさの

代表者兼職

管理者

主たる事業所の所在地

郵便番号

537-0014

都道府県

大阪府

市区町村

大阪市東成区

市区町村ふりがな

おおさかしひがしなりく

詳細住所

大今里西3-3-20

詳細住所ふりがな

おおいまざとにし

お問い合わせ用メールアドレス

natural@ia9.itkeeper.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

06-6981-3434

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

FAX番号

FAX番号

06-6981-3435

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2014年7月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2014年3月13日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

大阪府

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、福祉、教育・学習支援

設立以来の主な活動実績

・今里新橋通商店街イベント『わくわくサタデー』参加(計6回)。
・大阪市コミュニティ協会主催『子どもカーニバル』折り紙ボランティアで参加。
・高齢者施設「ハミングベル中道」にて歌の発表。お年寄りとの交流。
・123で飛ばそう!紙飛行機大会(障がい者の理解を深めるイベント)参加。
・ひがしなり街道玉手箱(区を挙げてのお祭)阿波踊り参加。
・きらっとひがしなり2015「みんなちがっていいやん」(障がいへの理解を深める啓発イベント)にて歌とダンスの発表。
・東成区役所内にあるアートギャラリーにて『なちゅらるの子ども達展』開催。
・九州復興支援アートバザール『アニマート』参加。
・『つながらーと』障がいが有る無いという枠をこえた音楽イベントにて歌とダンスで参加。
・『子どもたちの幸せを願う親の会』座談会、勉強会、開催。
・動物園や植物園などに定期的に遠足。
・図書館のおはなしの会や紙芝居の会に参加。

障がいを持つ子どもの成長に人一倍の不安を抱える親たちが、子どもの明るい未来を思い、仲間集めの手段の一つとして立ち上げた事業所です。生まれ育った地域で親なき後も心豊かに、楽しみや生き甲斐を持ちながら生活していけるよう,地域の人たちとの関わりを大切にし、地域で行われるイベントや声をかけていただいた行事には積極的に参加しています。
様々な経験を通して子どもたちの活動の場を増やし広げていくとともに、多様性を認め合う地域社会を目指しています。








団体の目的
(定款に記載された目的)

・この法人は障がい者福祉の指向する基本理念の具現に努めるとともに、障がい者の自立と社会参加の推進に寄与し、その生活の安定と福祉の増進を図ることを目的とします。

・一人ひとりの特性を大切にし、わかりやすい環境の中で子ども達が自信を持って安心して過ごす事が出来る場所を提供します。

・発達の気になる子どもに対して、療育の場、放課後等の居場所であるとともにレスパイトケア
(ご家族に代わりに一時的にケアを代替することで日々の疲れ等をリフレッシュしてもらう家族支援サービス)としての役割をになっています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

〈児童発達支援〉
○支援の必要とする障がいのある未就学児が、日常生活における基本動作や知識技術を習得し集団生活に適応できるよう支援するための通所施設。
〈放課後等デイサービス〉
○支援を必要とする障がいのある子どもに対して学校や家庭とは異なる時間、空間、ひと、体験等を通じて、個々の子どもの状況に応じた発達支援を行うことにより、子どもの最善の利益の保障と健全な育成を図ります。
○保護者の悩み等に対する相談を行ったり、保護者の時間を保障するために、ケアを一時的に代行するなど、保護者が障がいのある子どもを育てることを社会的に支援します。

○自立支援と日常生活の充実のための活動
子どもの発達に応じて必要となる基本的日常生活動作や自立生活を支援するための活動を行います。
子どもが意欲的に関われるような遊びを通して、成功体験の積み増しを促し、自己肯定感を育めるよう支援しています。
○絵本のよみきかせ
聞く力、話す力、コミュニケーション力の向上を目指すとともに、情緒の安定を図ります。
○絵画・工作教室
お絵かきの先生を招き、様々な素材を使い経験を積み、表現する喜びを体験しています。
○余暇活動の提供
子どもが望む遊びやリラックスできる活動を自分で選択して取り組む経験を積んでいくために多彩な活動プログラムを用意して、ゆったりとした雰囲気の中で行えるように工夫しています。
○地域交流の機会の提供
障がいがあるゆえに子どもの社会生活やけいけんの範囲が制限されてしまわないように、子どもの社会経験の幅を広げていく。学校や他の社会福祉事業、地域において放課後等に行われている多様な学習・体験・交流活動等との連携、ボランティアの受け入れ等により、積極的に地域との交流を図っていく。

・月1回『なちゅらるだより』発行。
・今里新橋通商店街イベント『わくわくサタデー』参加(計6回)。
・大阪市コミュニティ協会主催『子どもカーニバル』折り紙ボランティアで参加。
・高齢者施設「ハミングベル中道」にて歌の発表。
・123で飛ばそう!紙飛行機大会(障がい者の理解を深めるイベント)参加。
・ひがしなり街道玉手箱(区を挙げてのお祭)阿波踊り参加。
・きらっとひがしなり2015「みんなちがっていいやん」(障がいへの理解を深める啓発イベント)にて歌とダンスの発表。
・東成区役所内にあるアートギャラリーにて『なちゅらるの子ども達展』開催。
・九州復興支援アートバザール『アニマート』参加。
・『つながらーと』障がいが有る無いという枠をこえた音楽イベントにて歌とダンスで参加。
・『子どもたちの幸せを願う親の会』座談会、勉強会、開催。
・動物園や植物園などに定期的に遠足。
・図書館のおはなしの会や紙芝居の会に参加。

現在特に力を入れていること

子ども達の健やかな成長を促すため、
①絵本のよみきかせ
②絵画・工作
③音楽活動
④地域交流
を特に大切にしています。

今年度は他の事業所や地域を巻き込んで、多様性を認め合い理解を深める為の啓発イベント
『みんなでチャチャチャ』(障がいを持った仲間とプロのミュージシャンのバンドを招いてのコラボコンサートを夏休み(8月3日)に東成区民センターにて開演予定。
また、映画「みんなの学校」(不登校も特別支援学級もない同じ教室で一緒に学ぶ、ふつうの公立小学校の、みんなが笑顔になる挑戦を追ったドキュメンタリー)上映会と大空小学校元校長先生を招いての講演会を平成29年2月25日に東成区民センターにて開催予定。

一日定員10名の小さな事業所ですが、知的、精神、身体に障がいを持った子ども達が毎日ワイワイ、ガヤガヤ元気に活動しています。その中でも特に身体に障がいがある子ども達は、なかなか受け入れ先がなく、隔離されがちで子どもらしい楽しい経験も少なく、保護者の方たちの負担は大きいと感じます。身体に障がいがある子ども達もみんなと一緒にイベントに参加したり、遠足などに出かけ、さまざまな経験を積み、楽しい思い出をたくさん作り、明るい未来に向かって進む力を育んでいきたいです。
リフト付きの車があれば、車椅子やバギーを使う子ども達の活動の幅が広がります。




今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
5名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら