特定非営利活動法人MerryTime

基礎情報

団体ID

1522223427

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

MerryTime

団体名ふりがな

めりぃたいむ

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

「あそび」を大切にして活動を展開。子どもの育ちを常に考えながら親子の健全な自立をサポート。スタッフのモチベーションが非常に高い。子育てや地域の役割、ほかの仕事などをうまくやりくりしながらMerryTImeでの時間を、楽しんで有効に使っている。大人も子どもも生き生きしている。
ワークシェアリングで、自分のしたい仕事やができる時間帯が選べるので、沢山の人が関わっている。「子育てを楽しく応援」が実践できている。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

永谷 陽子

代表者氏名ふりがな

ながたに ようこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

562-0035

都道府県

大阪府

市区町村

箕面市

市区町村ふりがな

みのおし

詳細住所

船場東2-3-8

詳細住所ふりがな

せんばひがし

お問い合わせ用メールアドレス

merrymamwan@coast.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

072-737-8109

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

072-737-8109

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1994年6月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2007年10月22日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

大阪府

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

12名

所轄官庁

その他

所轄官庁局課名

箕面市人権文化部 文化・市民活動促進課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、国際交流、男女共同参画、学術研究(文学、哲学、教育学、心理学、社会学、史学)

設立以来の主な活動実績

1994年
「わんぱくらんど」を開始。幼稚園入園前の子どもたちが、親とは離れて「キラキラと目を輝かせて遊べる集団づくり」をめざす。“預かり保育”や“幼児教室”“習い事”等とは異なり、子どもたちに集団としての「あそび場」を提供。現在まで、のべ1300組の親子が卒業。
2003年
母親の居場所、学びの場「子育てキャリア塾mam」過保護過ぎない子育て環境づくりと子育て女性支援を目的化。のべ300名の母親が在籍。
2004年
お助けスタッフ制スタート。箕面市NPO団体に登録し、子どもへのサポート、それを見守り、一緒に遊べるスッタフ育成を目指す。
2007年
NPO法人化。「子育てはキャリア」という観点を明確に打ちだして組織を整備。
おとなも子どもも、関係者すべてが「楽しい!おもしろい!」と感じて活動することで新しい自分の発見や多くの出会いを経験し、キャリア(その人の人生)の充実を目指す。独自の研修制度を作り、過保護過ぎないかかわり方や遊びの研修などを修了した者に「保育サポーター認定証」を発行。保育士の資格の有無にこだわらず、子育て経験や人間性を重視。
2009年
市内の子育て環境を調査。市東部に支援が少ないことから、市立幼稚園などでおやこのひろばを開設。以来年間100組以上が参加。預かり保育も実施。
2012年
大阪府新しい公共支援事業のモデル事業として、箕面市教育委員会とともに小学生の居場所「わくわく子ども村」を立ち上げ、運営。次世代育成として子どもたちの自主性自立性を育てるとともに、総合的な視点を持ったスタッフ育成に取り組む。


代表者略歴
大学教育学部卒業後、幼稚園教諭を経て結婚、出産、3人の息子を育てる。寺子屋式学習塾主宰、スクールカウンセラー、キャリアコンサルタント。教育学・心理学を学び、幼児から中高生までの教育・学習に関する仕事に従事。その後、カウンセリング、キャリア論などを学ぶ活動を通して「あそびの大切さを再認識し、ライフキャリア・子育てキャリアを視点に取り入れ、子どもから大人までトータルなサポートを目指す。「子育てはキャリア」「あそびはキャリアの原点」と考えている。
〈資格〉
・(国家資格)2級キャリアコンサルティング技能士・上級心理臨床カウンセラー・産業カウンセラー ・中級教育カウンセラー・幼稚園、小学校教諭・保育士

団体の目的
(定款に記載された目的)

子どもたちが日常のあそびの中で多くを学び、吸収できるような「わくわくする『リアル』な瞬間」を作り、子どもたちのそばに小さな『リアル』があふれ、育ち合える社会を目指すことを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

(1)就園前の子どもの集団形成・あそび場を提供し、親子をサポートする事業
  わんぱくらんど おやこのひろば 
(2)‘子育て’というキャリアを支援し、子育て女性の自己実現、学ぶ意欲を満たす場を提供する事業
  子育てキャリア塾「mam]
(3)子どもの居場所を提供し、生きる力を育成する事業
  わくわく子ども村 
(3)学術、文化、芸術、スポーツ、子育てなどに関するイベント事業
  ゆめまつり
(4)一時保育事業
(5)子育て中の女性が参加しやすいような保育付講座等の事業
  保育付きリフレッシュ講座Leafy
(6)子どもを中心として世代間の交流を図り、地域活性、ネットワークの構築を目指す事業
(7)子育て相談、カウンセリング等の事業
(8)研修会、養成講座等のスタッフ育成事業

現在特に力を入れていること

・2歳からのキャリア教育として、子どもの育ちを意識した集団あそび場「わんぱくらんど」
・小学生の生きる力を育む放課後居場所「わくわく子ども村」
・幼児から大人で一緒につくりあげる「ゆめ☆まつり」

今後の活動の方向性・ビジョン

赤ちゃんから大人まで子育て支援の循環ができる。
子ども自身の力を引き出し、伸ばすための支援者育成。
子どもを中心として、地域の新しいネットワークが広がっていき、新しい化学反応が生まれていくようにお手伝いができる。

定期刊行物

ニュースレター「めりぃたいむす」春、秋年2回発行

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・H19年度 大阪府社会福祉基金社会起業家ファンド(スタート助成)  50万
・H21年度 大阪府社会福祉基金社会起業家ファント(ステップアップ助成) 30万
・H21年度 箕面市非営利公益市民活動促進補助金 3万4千円
・H22年度 大阪府福祉基金地域福祉振興助成金 30万円
・H22年度 箕面市子育て団体支援助成金 50万円
・H23年度 みのお市民活動支援金 30万円 
・H23年度 イーパーツリユースPC寄贈プログラム ノートパソコン1台
・H23年度 イオン黄色いレシートキャンペーン 
・H23年度 テックスープPCソフトウェア寄贈プログラム マイクロソフトパブリッシャー
・H24年度 テックスープPCソフトウェア寄贈プログラム アドビスイートアプリケーション(Design Premium)
・H24年度 みのお市民活動支援金 29万円
・H25年度 みのお市民活動支援金 50万
・H25年度 イーパーツリユースPC寄贈プログラム ノートパソコン1台・デスクトップ2台
・H26年度 豊中市市民活動推進助成金 40万
・H26年度 みのお市民活動支援金 45万
・H26年度 近畿ろうきんNPOアワード 30万
・H26年度 ドコモ市民活動団体への助成 (子ども分野) 50万
・H27年度 豊中市市民活動推進助成金(継続) 20.5万
・H27年度 Panasonic NPOサポートファンド(子ども分野) 145万
・H28年度 豊中市市民活動推進助成金(継続) 13万
・H28年度 イーパーツリユースPC寄贈プログラム ノートパソコン2台 
・H29年度 みのお市民活動支援金 22万
・H30年度 みのお市民活動支援金(継続) 28万

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

わくわく子ども村
・箕面市教育委員会 ・(財)箕面市国際交流協会 ・特活)市民活動フォーラムみのお ・子育て支援はんもっく
2才~4才児の運動機能測定 
・大阪青山大学

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

行政の実施する講座の一時保育を担当
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事、役員会での決定事項をふまえ具体的な計画は総合企画チームで立て、さらに細分化されたプロジェクトチームが個別の事業を具体的な予定企画を立て運営していく

会員種別/会費/数

正会員35人 準会員1人 

加盟団体

なし

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
2名
非常勤
1名
0名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
7名
0名
常勤職員数
0名
役員数・職員数合計
12名
イベント時などの臨時ボランティア数
50名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

平成24年4月25日理事会において会計監査、事業監査実施
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら