一般社団法人風の翼

基礎情報

団体ID

1546584903

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

風の翼

団体名ふりがな

かぜのつばさ

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

●活動の視点
私どもでは「ともに生きる、ともに育つ」「ここは学びの場」「こんな大人になって欲しい」の3つの視点から、日々の活動をプログラムしています。
★「ともに生きる、ともに育つ」
どんな困難を抱えていても、人への信頼感を持ちながら、主体的に生き生きと暮らしていくことができます。私たちはそのための支援をご家族とともに考えていきます。当事者家族、心理専門職、福祉職、教職など様々な経歴を持った私たちだからこそできる支援がここにあります。
★「ここは学びの場」
「フリータイム」「自由遊び」という活動があります。しかし、ウイングではあらかじめ計画したスケジュールに基づいて、常にお子様の成長につながる取組を行っていきます。ウイングの活動には全て意味があります。
★ 「こんな大人になって欲しい」
お子様たちひとり一人が大人になった時の姿を思い描き想像して、そのためにはこの子には今何が必要か、今私たちは何をしてあげればいいのか、を考えながら日々の活動を考えていきます。

●家族の立場に立ったサービス提供
熱意あるスタッフに加え障がいのある子どもの親が運営に関わっています。その為、真の意味で家族の立場に立ったサービスを提供できることができます。

●療育・アセスメントの専門機関
心理専門職による療育機関「ウイング療育アセスメントセンター」があり、専門家の知見やノウハウを最大限に活かすことができます。

●指定「障害児相談支援事業」「計画相談支援」事業
グループ内に「障害児相談支援事業」「計画相談支援事業」の指定を受けた事業所があります。これにより、皆様のサービス利用計画をコーディネートしていくことができます。

●学校・地域との連携
そして学校・地域の皆さまと緊密な連携を図りつつ、お子さまの特性に応じた成長を共に考えてまいります。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

辻本 麻里

代表者氏名ふりがな

つじもと まり

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

156-0051

都道府県

東京都

市区町村

世田谷区

市区町村ふりがな

せたがやく

詳細住所

宮坂3-12-18 ブェノス経堂203 ウイング法人本部

詳細住所ふりがな

みやさか ぶぇのすきょうどう ういんぐほうじんほんぶ

お問い合わせ用メールアドレス

wing_tsurugamine@soranotsubasa.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

03-5799-7400

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~19時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

FAX番号

FAX番号

03-5700-7409

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~19時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2015年10月26日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2015年10月26日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

神奈川県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

30名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、福祉、教育・学習支援

設立以来の主な活動実績

<設立の経緯>
永年、障がい児療育に携わってきたウイングが、培いそして発展させた障がい児教育のメソッドを一人でも多くのお子さんと家族に展開し、障がいを抱えるお子さんとその家族を支援するために、ウイング・グループの横浜統括法人として設立した。

<シンボルマーク>
〜楽しく遊び、時に泣き〜
いろいろなことを経験しながら自分だけの翼を持って、広い世界を飛んでほしい。
人間は、一人ひとりがそれぞれの個性を持って生きています。
そしてその一つひとつが何にも代えがたい、かけがえのない個性です。私たちはそのたくさんの個性を尊重し、その個性が光り輝きはばたいていけるよう支援することを目指し、翼をシンボルマークとしています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、障害を抱える子どもや大人及びその家族に対して、発達支援、余暇活動、就労支援に関する事業を行い、障害を抱える人たちの社会参加を促し、共に暮らせる豊かな地域社会作りに寄与することを目的とする。この目的を達成するため、次の事業を行う。 
(1) 児童福祉法に基づく障害児通所支援事業
(2) 児童福祉法に基づく障害児相談支援事業
(3) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく障害福祉サービス事業
(4) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく一般相談支援事業
(5) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく特定相談支援事業
(6) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく地域活動支援センターの設置、運営
(7) 障害児の発達と自立を促す支援事業
(8) 障害児の余暇支援事業
(9) その他この法人の目的を達成するために必要な事業

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

放課後等デイサービスを3施設運営。

★ウイングせたがや代田(世田谷区若林5-41-15 アーヴェイン世田谷201)
★ウイングあさひ鶴ヶ峰(横浜市旭区鶴ヶ峰本町1-1-6 第二吉原ビル101・201)
★ウイング希望が丘(横浜市旭区中希望が丘107-32中希望が丘吉田ビル2階)

現在特に力を入れていること

放課後等デイサービスにおける通常の集団活動に加えて以下を展開中。

○個別学習プログラム・・・・・・・・・・・・マンツーマンの学習特化型の個別プログラム
○個別療育・集団療育プログラム・・・・・・・イベントデーとしての個別療育プログラム
○就労訓練プログラム・・・・・・・・・・・・・就労に向けたスキル向上プログラム


今後の活動の方向性・ビジョン

私たちは『人材育成』『サービス提供システム創造』『ガバンス構築』を行動指針として、質の高い療育サービスと家族支援を実践してきます。

●人材育成
・努力を続ける職員に対して、惜しみない激励と支援をおくり、その成長を全面的にバックアップしていますか。
・相手のことを理解しようとしていますか。
・自らの成長を期待し、不断の努力を心掛けていますか。

●サービス提供システム創造
・利用者主体の支援をしていますか。顧客第一主義。
・私たちの最大のセールスポイントは、サービスの質の高さであり、それを支えるのは職員一人ひとりの「こまやかな気配り・やさしい笑顔・まごころこめたおつき合い」を実践していますか。
・福祉サービスにおいて地域No.1をめざしてますか。
・業界をリードするパイオニアとしての努力と挑戦を決して怠たらないという決意をいつも持ってますか
・私たちは、不断の努力を重ねることにより、決して後退することなく、一歩でも前進することを大切にしていますか。

●ガバナンス構築
・ルールを守り、責任を果たしていますか。
・言い訳をせず、自ら前向きに動いていますか。
・地域住民に親しまれ、信頼されて、地域で永続発展を目指してますか。
・私たちは、個人としてもチームとしても、高い目標に向かってチャレンジし、その実現を通じて、「生きがい・やりがい」を追い続けていますか。

定期刊行物

放課後等デイサービス及び児童発達支援のご利用者向けに「ウイング通信」を発行。
ご家族に向けた情報発信を行っている。
●1か月のスケジュール
●療育コラム(臨床発達心理士による日々の家庭や学校生活などにおけるアドバイスをコラムとして発信)
●スタッフ紹介
●個別療育便り(施設で取り組んでいる個別療育の取り組みについて紹介)

団体の備考

法人の理念を実現するにあたって、以下に掲げる方針を実践します

●ニーズを掴むことのできる、高い専門性と豊かな人間性を兼ね備えた人材の育成
・専門性の向上を目指した内外の研修機会の提供と自己啓発への支援
・広い視野の獲得と強いネットワークの構築に向けた他組織との交流
・モチベーションとチームワークを育む労働環境の整備と職場風土の醸成

●ニーズを満たすことのできる質の高い支援と多様なサービス提供システムの創造
・個々のニーズと特性を反映した一連の個別支援計画プロセスの実施 
・より質の高い支援を提供するためのサービスの品質管理の実施
・多種多様なニーズ応える積極的な支援メニューと社会資源の創造

●ニーズに応える存在であり続けることのできる、自律した信頼性の高いガバナンスの構築
・公共性・透明性の高い法人経営の実施
・安全と安心につながる危機管理体制の整備
・地域との融合による信頼の獲得
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

実績なし

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

地域の保護者会と連携、保護者向けのセミナーを開催する等積極的に協働中。

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

●社員総会は、次の事項について決議する。
⑴会員の除名
⑵理事及び監事の選任又は解任
⑶理事及び監事の報酬等の額
⑷貸借対照表及び損益計算書(正味財産増減計算書)の承認
⑸定款の変更
⑹解散及び残余財産の処分
⑺入会の基準並びに会費等及び賛助会費の金額
⑻長期借入金並びに重要財産の処分及び譲受け
⑼合併、事業の全部若しくは一部の譲渡
●理事は、理事会を構成し、法令及び定款で定めるところにより、職務を執行する。
●代表理事は、法令及び定款で定めるところにより、この法人を代表し、その業務を執行し、業務執行理事は、理事会において別に定めるところにより、この法人の業務を分担執行する。

会員種別/会費/数

この法人に次の会員を置く。
⑴ 正会員 この法人の目的に賛同して入会した個人又は団体
⑵ 賛助会員 この法人の事業を賛助するため入会した個人又は団体
⑶ 名誉会員 この法人に功労のあった者
2 前項の会員のうち、正会員をもって一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(以下、一般法人法という。)上の社員とする。

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
2名
1名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
1名
0名
常勤職員数
6名
役員数・職員数合計
30名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

退会申込書

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら