一般社団法人青葉の杜

基礎情報

団体ID

1552403998

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

青葉の杜

団体名ふりがな

いっぱんしゃだんほうじん あおばのもり

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

様々な活動体験を通して、障がいのあるお子様へ生活スキルの向上を目指しております。
ご家庭や学校ではできない様々な体験を、それぞれの地域の方たちのご協力をいただきながら実現していく事がHarmonyの特徴です。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

藤本 和久

代表者氏名ふりがな

ふじもと かずひさ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

984-0805

都道府県

宮城県

市区町村

仙台市若林区

市区町村ふりがな

せんだいしわかばやしく

詳細住所

南材木町17

詳細住所ふりがな

みなみざいもくちょうじゅうなな

お問い合わせ用メールアドレス

fujimoto@aobanomori-harmony.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

022-393-4277

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

担当者連絡先 070-6955-7707

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

994-0011

都道府県

山形県

市区町村

天童市

市区町村ふりがな

てんどうし

詳細住所

北久野本2-2-7

詳細住所ふりがな

きたくのもと

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2013年12月3日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2013年12月3日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

山形県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

64名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、福祉、地域・まちづくり、スポーツの振興

設立以来の主な活動実績

平成25年12月3日発達障がいの放課後等デイサービス事業を目的に設立
平成26年4月8日保護者様よりの進出要請が強かった事と、当法人が力を入れているフットサル環境が整っている事を理由に山形県天童市に初の事業所を開設。
令和元年8月末時点、山形県5事業所、岩手県1事業所、青森県2事業所合計8事業所を展開しております。
毎週月曜日から土曜日の放課後及び長期休暇期間中に学校及びご自宅の送迎を行うと共に、
様々な行事活動を行う。各事業所とも基本活動として、クッキング、音楽活動、フットサル、工作をメインに実施している。

■地域活動として山形県のHarmonyでは
2014年7月クリスマスパーティー15人
2015年火災訓練8人、タブレットクラブ実施13人、6月、農作業体験会14人、パステルアートを楽しもう15人、7月、流しそうめん(三事業所合同)、8月、夏祭り(三事業所合同)、9月、秋祭り(三事業所合同)、10月、元全日本代表相根氏を迎えてのフットサル体験(三事業所合同)、ニッコニコフェスタ参加(希望者のみ)、11月、天童作品展てんてん展参加(Harmony天童)、消防体験(三事業所合同)
2016年11月20日 サッカーレッツモンテディオ(荘内銀行ふるさと創造基金)
2017年4月1日Harmony寒河江開所 てんてん展出展作品を作ろう12名、2017年10月4事業所合同フットサルカーニバル(荘内銀行ふるさと創造基金)、2017年11月ダンス発表会Beat the LIVEに出演、てんてん展に出品見学に行こう、
2018年4月1日Harmony天笑開所 Harmony寒河江なつまつり、9月5事業所合同くるまに絵を描いてオリジナルハーモニーカーをつくろう、11月5事業所合同フットサルカーニバル(荘内銀行ふるさと創造基金)、てんてん展出品見学に行こう13名、ダンス発表会Beat the LIVE出演
2019年10月5事業所合同フットサルカーニバル(開催予定)
■地域活動として青森県ののHarmony八戸では
2014年1
12月、クリスマスパーティー参加人数15人、フットサル体験会14名
2015年創作絵画作品展出品13名
千種公園ハイキング14名、作品展出展12名、青森県福祉プラザ見学12名、エンジョイイングリッシュ体験会12名、8月、三社大祭参加、消防本部見学、紙飛行機大会、三沢航空科学館見学、9月、蕪島バーベキュー、児童科学館祭り参加、いちご狩り
11月、よさこい見学、12月、クリスマス会
2016年イベント以下
1月、小さな二人展、2月、えんぶり見学、3月、カラオケ大会、北海道新幹線見学(八戸駅)
2016年6月1日 Harmony白銀オープン(青森県八戸市白銀)
2017年元全日本代表相根氏を迎えてのフットサル体験(2事業所合同企画)
2018年フットサルチームイタチカ八戸の選手試合観戦応援
2019年みんなのHarmony展(個展)を開催、9月にっこにこフェスタ青森に参加予定
■地域活動として岩手県のHarmonyでは
2016年10月30日 岩手県一関市においてフットサル体験会実施
2017年12月1日Harmony一関開所
2018年フットサルチームヴィバーレ一関の選手とのフットサル交流会
2019年ヴィバーレ一関の選手の試合観戦応援

団体の目的
(定款に記載された目的)

目的
当法人は、障がい児の生活を豊かにするためのケア等の支援と、障がいのある子供もない子供も共に活動する場の運営などを行い、子どもの健全な育成に貢献する事を目的とし、その目的に資する為、次の事業を行う。
(1)子どもの健全育成を図る活動
(2)保健、医療叉は福祉の増進を図る活動
(3)障がい者の遊び場を作りケア等を支援する事業
(4)遊び場を通して、子ども同士の交流を深め、地域社会との相互理解の増進を図る事業
(5)障がい者総合支援法に基づく障がい福祉サービス事業
(6)スポーツの振興を通した子どもの体力の向上を図る活動
(7)地域におけるスポーツ環境の整備を図る活動
(8)インフォメーションテクノロジー(情報技術)への理解を深める活動
(9)前各号に付帯関連する一切の事業

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

放課後等デイサービス
対象 小学生・中学生・高校生
ご利用時間 平日下校時~18:00、祝日・長期休暇9:30~15:30

活動時間の一例
放課後ケア
14:30送迎車にて学校のお迎え
14:45事業所到着
15:00おやつ
15:15自由時間、課題宿題各種活動、お買物クッキング
17:00帰りの会
18:00保護者様お迎えにて帰宅

長期休暇・土曜日・祝日
9:30保護者様送迎にて到着
10:30自由時間
12:00昼食
13:00活動
15:30保護者様お迎えにて帰宅

活動理念
当法人では、「笑顔」「個性の発揮」「地域との共生」を活動の理念としております。
そこに、保護者様やボランティアの皆様Harmonyの職員も加わり、大きなコミュニケーションの輪を形成して参ります。
お子様には、将来の就労支援や余暇支援の一環として、「知育」「体育」「療育」を心がけて様々な体験をご用意しております。「笑顔」「個性の発揮」を引きだすお手伝いができれば幸いです。
障がいを抱えたお子様のご家庭では、社会における活動範囲は極めて狭いと言わざるを得ません。
様々な活動を通じて、「地域との共生」を図り活動範囲も広がるものと確信しています。



現在特に力を入れていること


当法人は放課後等デイサービスを主業務としております。
その中で、お子様達にいかに「笑顔」が溢れる事業所となれるか、そして様々な体験をご提供する事により「個性の発揮」する場を提供できるかを活動の原点においております。
その為に力を特に入れているのが、「地域との共生」です。
とかく、福祉の範疇で殻に閉じこもるのでなく、地域社会に活動を発信していく事を行っております。
具体的には、
①ブログでの活動状況の積極的な発信とお子様達の画像の公開。
(保護者様にもご承諾の上で実施)
http://aobano-mori.jugem.jp/manage/?mode=access_plus_days
現在関係者限定閲覧可能となっております。
本申込に必要な情報と捉えておりますので、別途パスワード開示致します。

②フットサルを通じたお子様の体力コミュニケーション能力の向上を図ると共に、積極的に保護者様やボランティア様の参加により、地域社会におけるコミュニティサークルを形成する事を念頭においております。
フットサル応援時、大きな声を出したり、保護者同士の井戸端会議が出来たりと、保護者様のメンタル面の改善にも貢献できるものと思料しております。
特にHarmony八戸におきましては、地元フットサルチームのご支援も有り、お子様自身のフットサル活動、そして地元フットサルチームの大応援等、地域との共生が図られてきております。

③フットサル以外の、様々な活動も各事業所毎力を入れております。
職員や地域ボランティアが得意とする、創作活動や体育運動活動等をご指導いただきながら実施しています。

「健常なお子様以上に沢山の体験を経験する」がスローガンです。



今後の活動の方向性・ビジョン

現在、山形県天童市3カ所、山形市、寒河江市、青森県八戸市,にて2カ所、岩手県一関市に1カ所と事業所8か所体制で運営しております。
2018年度には新たに天童市に3か所目の事業所『Harmony天笑』を開所致しました。
それぞれの地域の個性を活かしながら、東北各県への進出及び成人施設の開所を目指して参ります。

定期刊行物

Harmonyお便りを季刊号として年3回程度発行しております。
部数 500部

団体の備考

当法人は、宮城県仙台市に本店を置き、フットサル環境の整った山形県と青森県と岩手県に事業所を展開しております。
障がいを持ったお子様に最適なスポーツとしてフットサルを、その他健常なお子様以上に様々な体験をいただく事を目標としております。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2015年度日本財団様より福祉車両1台を寄贈いただいております。(Harmony八戸分)
2016年6月荘内銀行ふるさと創造基金を援助いただきました。
内容は山形県にてサッカーJ2加盟モンテディオ山形様と障がいを持ったお子様との交流イベントを
120名規模で開催致します。
2017年6月荘内銀行ふるさと創造基金を今年度も援助いただきました。
2018年も荘内銀行ふるさと創造基金を援助いただいております。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

青森県事例
Itatika八戸(東北フットサル一部リーグ加盟)と共同にて、障がいを持つお子様向けのフットサル活動を青森県八戸市にて行っております。

山形県事例
malva山形FC(東北フットサル一部リーグ加盟)と共同にて、障がいを持つお子様向けのフットサル活動を行っております。
羽陽短期大学講師による、障がいを持つ子供達向け創作活動を行っております。

岩手県事例
ヴィバーレ一関(東北フットサル一部リーグ加盟)にフットサル活動をご支援いただいております。


企業・団体との協働・共同研究の実績

山形県事例
羽陽短期大学による、障がいを持つ子供達向け創作活動を行っております。
東北文教大学先生にるタブレット活動を定期的に行っております。


行政との協働(委託事業など)の実績

特にございません。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
64名
イベント時などの臨時ボランティア数
30名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら