一般社団法人ライフ協会

基礎情報

団体ID

1556759577

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

ライフ協会

団体名ふりがな

らいふきょうかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

女性の就業支援団体です。

また女性の「人生」に起きるライフイベントも応援いきたい、併走してゆく
団体でありたいと思っております。

先ずはの業務として、
在宅ワークを自らの実体験から欲しかった学びを提供していき定着、
更なる業務効率のアップ、CDAとの共働でとことんフォローしてゆきます。

対象は外に働くことが難しい環境にある女性です。

病気、障害、育児期、介護で定期的に働くことができない方たちに仕事のやり方を
習得していただく。また必然的に個人事業主となるので税理士からの授業もある。
修了書を発行後希望により企業とマッチングまで導きます。


代表、社員ともに母であり育児をしながらの活動です。
社員の夫がガンになり正社員として働けなくなったことから在宅秘書を
始めました。その際に中小企業、起業なさっている個人事業主の在宅ワークは
会社員時代とは違った事務ということを知りました。
また在宅ワークは孤独でもあり定着率も悪いということがあります。
その特殊な部分を体系化しております。

どんな環境でも志さえあれば仕事ができるという環境を提供していきます。

また講座では仕事の効率、効率アップにより働く方の給与も上がるということがのぞめます。
実際に底上げされておりますので、今までの在宅のイメージは変わってゆくことと思います。

中小企業の方、起業家の方も社員をやとうまでもないが在宅秘書に事務を任せてご自身の本業に打ち込める、ということにより業積も上がるという現況があります。

これから働きたい方が働けるよう、心身技術多方面から応援してゆきます。

全国で協働できる方たちを見つけ働きたい方が働けるよう全国に広げてゆきたい。






代表者役職

理事長

代表者氏名

西川 ゆか

代表者氏名ふりがな

にしかわ ゆか

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

107-0062

都道府県

東京都

市区町村

港区

市区町村ふりがな

みなとく

詳細住所

南青山4−17−33グランカーサ南青山2F

詳細住所ふりがな

みなみあおやま ぐらんかーさ みなみあおやま

お問い合わせ用メールアドレス

info.jwlda@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

080-1362-6196

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

13時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

107-0062

都道府県

東京都

市区町村

港区

市区町村ふりがな

みなとく

詳細住所

南青山4-17-33グランカーサ南青山2F

詳細住所ふりがな

みなみあおやま ぐらんかーさ 

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2016年7月11日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2016年7月11日

活動地域

日本全国および海外

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

2名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、福祉、男女共同参画、起業支援、就労支援・労働問題

設立以来の主な活動実績

【活動実績】
・子供が塾に行かなくても勉強ができるようになるノート教室(お母さんの働いたお金はもっと違う事に使えるよう!)
・仕事を始めるためのいろは講座
・在宅秘書講座
等です。

【設立の経緯】
代表、社員ともに母であり育児をしながらの活動です。
代表は育児をしながら働いていましたが子供が2人になった際に、同居の親の
体の心配もありたまたま知った在宅講座にでて在宅秘書を始めました。
社員の一人は夫がガンになり正社員として働けなくなったことから在宅秘書を
始めました。その際に中小企業、起業なさっている個人事業主の在宅ワークは
会社員時代とは違った事務ということを知りました。
また受けた講座は何の障害もなく仕事ができる前提での講座だったので誰でもこの
講座を受けたら仕事が出来るということが抜け落ちている点がありました。
それを全て実践で研究し体系化した講座の開講を宿命とし、この社団法人を設立しました。

【代表の略歴】
5歳と3歳の子供の母。
大学卒業後、アパレル会社の広報・秘書を経験、大手広告代理店営業、ジュエリーメーカー広報を経て現職。
2人目の出産後2014年より在宅秘書を開始。月間のクライアントは12名に。
2016年からどんな環境でも働ける女性を応援したいということから社団法人を設立。



団体の目的
(定款に記載された目的)

1)人材育成、能力開発に関する検定の運営
2)女性の就労支援及び児童教育に関する各種講座、講演、教室及びイベントの開催
3)ネットコンテンツ販売
4)就労・起業支援、営業マネジメント及びそれらに関するコンサルティング
5)ダイバーシティ(女性活躍)推進
6)有料職業紹介事業(これは入れたのみで使う予定ありません)
7)男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
8)子育て、介護、終活、女性の生活全般に関する相談、支援
9)前各号に関する情報提供

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

女性の就業支援団体です。

また女性の「人生」に起きるライフイベントも応援いきたい、併走してゆく
団体でありるためのイベントを行っております。

先ずはの業務として、
在宅ワークをわかりやすい形で講義、検定を行っていくべくアプローチをしております。
説明会、初級、中級、エキスパートとその方が提供してゆきたい業務レベルまでを
講義します。
個人事業主の業務は情報管理、グーグルの活用など特殊で多岐な業務があるので細やかな教育
をしてゆきます。

個人事業主になろうとしている方には「起業のいろは」というものを外部講師を呼んで行っております。

子供たちには塾に行かなくても学校の授業を受ければ点数をとれるように「方眼ノート教室」を
開きました(代表、社員が【公認】方眼ノートマスタートレーナー)


全国で協働できる方たちを見つけ(メンバーに公益財団法人女性学習財団認定キャリア形成支援士がおおりネットワークがある)この学びを広めてゆくことをしてゆきます。



現在特に力を入れていること

特に力を入れておりますことは、
在宅ワークをわかりやすい形で講義、検定を行っていくべくアプローチをしております。
説明会、初級、中級、エキスパートとその方が提供してゆきたい業務レベルまでを
講義します。
個人事業主の業務は情報管理、グーグルの活用など特殊で多岐な業務があるので細やかな教育
をしてゆきます。
税理士、CDAなど専門分野のプロの方にも講義をしていただき様々な方面から応援してゆきます。
これも実際に在宅ワークをしていた者たちならではの必要な事を提供します。


今後の活動の方向性・ビジョン

働きたいのに、身体、家族、時間、地域、環境の都合で外の会社で働けない、それなら在宅で働きたいという方に在宅ワークのマインド、方法、個人事業主となる事の手続きを講座として周知していくことを目標にしてゆきます。
施設、被災地などはこちらから参ります。
全国の皆様に広げてゆく事を目標にします。受講なさった方にはアフターケアもしていき受講後すぐに働ける事は働ける一歩になります。
企業とのマッチングも行いお互い選べるような環境もネット上行います。
例えば自分が透析をして壊死した部分があり車椅子、家族も要介護1であるという方がいらして、子供はまだ小学生という人がいます。その時家でも働ける仕事があれば子供の教育費、自分の為にも家族の為にも使える項目が増える。生活のQLOが上がる。その働きたい

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

実績なし

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし(これから公益財団法人女性学習財団との協働が行われる予定です)

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
2名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら