特定非営利活動法人まえはら子育てネットワーク

基礎情報

団体ID

1575986623

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

まえはら子育てネットワーク

団体名ふりがな

まえはらこそだてねっとわーく

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

設立から50年になりますが、地域の子育て支援の拠点として活動してきました。
子どもを真ん中に親と保育者が共に子どもの成長を育み、自分の子どもだけでな
く、まわりの子どもたちの成長を喜び。子どもと共に育つ事を大切にしています。
障がいのある子もない子も共に集団の中で育ち合うことを大切にしています。
保護者が協力し学習会やこどもまつり、バザーなどを開催し地域の人達も沢山
参加してくれて、コミュニティの場として楽しんでもらっています。また、開催に係った人も達成感などを感じてもらっています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

小手川 京子

代表者氏名ふりがな

こてがわ きょうこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

274-0825

都道府県

千葉県

市区町村

船橋市

市区町村ふりがな

ふなばしし

詳細住所

前原西6-1-64

詳細住所ふりがな

まえはらにし

お問い合わせ用メールアドレス

genkinet@yf.ciao.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

047-476-7802

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時30分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

木曜は9:30~12:00

FAX番号

FAX番号

047-476-7802

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時30分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

木曜は9:30~12:00

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1960年12月18日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2002年9月6日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

千葉県

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

役員数・職員数合計

30名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、福祉

設立以来の主な活動実績

1960年、前原団地、(元公団)の住民が保育施設をつくろうと「前原団地保育の会」を発足。公立保育園を建設後、1964年、自主運営の幼稚園「まえはら幼児教室」をつくり、こどもをまんなかに親も子も育ちあってきました。卒室生は2700人になります。「子育て支援」といわれる前から家庭で保育をする地域の母親の子育てを応援しようと子ども祭りや講演会を行ってきました。また公立幼稚園のない地域において、幼稚園には入園しにくい障がいをもつ子の数少ない集団教育の場としても必要とされてきました。1991年、2歳児の親子のあおそび会を先駆けて行い、毎年50組の親子が集まり交流しています。
 2002年の法人化と同時に。就園前の親子のあそびばや小学生の体験活動を開始。来年で10年目となり、参加者は延べ13000人となりました。2007年に公的な障がい児のための児童デイサービスを開設し、より充実した発達支援を行っています。長年、市に場所をお借りしてきましたが、2008年に念願の専用園舎を建設。卒室生の保護者たちの募金、債券などの協力のおかげです。一時預かりや地域の人にも園舎を利用してもらっています。こども一人ひとりのもつ力を育てる保育を守りながら、50年間、地域に根づいた支援を続けています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

親も子も保育者も地域で関わりながら育っていく「地域の中で“みんなで育つ”」子育てを広め、地域の子どもたちや親、家庭に対して幼児期の保育や子育てを支援し、子どもの健全な育成と地域福祉の充実に寄与する。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

●まえはら幼児教室:3歳から5歳児を対象に自然・遊び・社会体験を通し、子どもたちが主体的に活動し、生きる力・自ら考える力、仲間を認める力を育みます。定員90名。保護者によるこどもまつりや講演会を開催●つくしんぼ:障がい児のための児童ディサービス、まえはら幼児教室の子どもたちとともに育ちあいながら、一人一人の発達課題に応じたきめ細やかな支援を行います。幼児教室の親たちも育ちあいを学びます。定員14名●めだかサークルは、2歳児親子50組、年間20回のお遊び会。子育ての悩みなども話せる交流の場です。●豆の木:卒園した母親たちが行う地域にむけての子育て支援の場。就園前の親子のあそびば(年間55回)科学、野外、お茶、人形劇などの小学生の体験教室年間13回。母親たちがつながりを楽しみながら、企画を行っています。●こどもクラブはお茶教室や絵画造形の課外保育。こどもの情操を豊かにしています。●延長保育●一時預かり:在園の方に限らず、2歳からどなたでも気軽に預けられます。

現在特に力を入れていること

認定こども園にむけ、認可外のまえはら幼児教室を保育園にし認定園になることを検討しています。働く母親も通えるよう、保育者の体制や今までの親の活動を見直しています。

今後の活動の方向性・ビジョン

子育てに夢と希望が持てるように地域社会の中で支え合えるよう取り組みます。
ひとりひとりの子どもを大切にし、子どもが本来持っている『生きる力』『自ら考える
力』『仲間を認める力』など育ちの根っこをしっかり育んでいきます。
障がいをもつ子ども達も子どもらしくのびのびと活動できる場所である。
働くお母さんも仲間作りができて子育ての楽しさや悩みを共有できる場所となる。

定期刊行物

広報誌(24年度は5回発行)

団体の備考

児童デイサービスには定員があり、ボーダーラインの障がい児の受け入れを幼児教室で受け入れていますが、24年度からは補助がなくなる。また、未就園児のお遊び会や延長保育等の子育て支援を行っても認可園には補助があるが、NPO立には補助がありません。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

23年度実績 
社会福祉協議会より(教材費補助など)577,500円
                       (まえはら幼児教室)
洲崎財団より(バリアフリー工事費として)920,000円

子どもゆめ基金助成金事業より  960,183円(豆の木)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

正会員   3600円/年   226名
賛助会員  3600円以上/年 93名
団体会員  5000円以上/年 1団体

加盟団体

ちばNPOクラブ

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
2名
非常勤
3名
2名
無給 常勤
 
非常勤
8名
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
30名
イベント時などの臨時ボランティア数
35名

行政提出情報

報告者氏名

金子 たか子

報告者役職

理事

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定あり

認定年月日

2002年8月29日

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら