一般社団法人真妻みみずの会

基礎情報

団体ID

1608649115

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

真妻みみずの会

団体名ふりがな

まづまみみずのかい

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

わかやまNPOセンター

認証日:2015年11月18日

団体の概要

農業後継者が減少し、耕作放棄地が増えつつある。新たな栽培品目を取り入れ、農業の活性化を図れれば、前者の問題は解決の方向にむかう。しかし、新たな品目を探し、定着させるには年月が必要になり、大きな課題となってしまう。そのため、増え続ける耕作放棄地を有効利用する一つの方法として銀杏を植樹する。銀杏は、鳥獣害の被害にもあいにくく、定植後も少ない労力で生育する。秋になる黄葉し景観美もよいし、また、実は食用をとして出荷できるので、高齢者でも生産販売に携わることができる。このように地域密着型の事業を展開していきたい。

代表者役職

会長

代表者氏名

西川 寛

代表者氏名ふりがな

にしかわ ひろし

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

644-0214

都道府県

和歌山県

市区町村

日高郡印南町

市区町村ふりがな

いなみちょう

詳細住所

小原341

詳細住所ふりがな

お問い合わせ用メールアドレス

vskn03821@nike.eonet.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-4643-9537

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

8時30分~17時15分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

644-0214

都道府県

和歌山県

市区町村

日高郡印南町

市区町村ふりがな

いなみちょう

詳細住所

小原341

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2015年7月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

和歌山県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

1名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

観光、農山漁村・中山間、食・産業、漁業、林業

設立以来の主な活動実績

 印南町において山間地に面しているために他の地域より少子高齢化が著しい真妻地区に少しでも元気を取り戻し活気ある地域をつくることを目的として設立した。地域を愛する住民が集まり、地域について語り、地域づくりを行い、真妻の魅力を発信し、地域の力を取り戻していくことの必要性を痛感したことが当団体を設立した動機である。
 農協職員をしていた経験から農業栽培技術の指導経験や農協職員として培ってきた人脈を活用して活力ある山村振興を目的とした活力をある地域を創って行きたいと考えている。

団体の目的
(定款に記載された目的)

印南町内において特に山間地に面して少子高齢化が著しくすすんでいる真妻地域の活性化及び地域村おこしを目指すことを目的する。地域の人間同士の交流や地域づくりに感心のある人が集まり、真妻の魅力を語り、地域資源を活用することでより良い地域づくりを目指す。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

地域づくりの勉強会や専門家を招いた講演会を年に数回開催して各地域での村おこしの事例を検討する。真妻地区でも活用できる点などを検討している。

現在特に力を入れていること

 真妻地区では都会への人口流出が激しく農家の後継者は不足し、耕作放棄された農地が多数存在する。耕作放棄地が多くなれば鳥獣害などの農産物の被害も増ることにより地域の活力を奪うことになるので、村おこしのためにも耕作放棄地の再利用を検討している。特に、地産地消にこだわって高齢者でも栽培のしやすい「ゆず」や「銀杏」を栽培することで真妻地区の特産品として地域再生につな
げていきたい。

今後の活動の方向性・ビジョン

真妻は当地方の気候を利用して、千両を特産品として栽培してきた。しかし、生活様式の変化や後継者不足など様々や要因を伴い、今では栽培している農家も減少した。まずは、耕作放棄地に銀杏を植えることを一つのモデル事業として展開し、真妻の千両に代わる当地方に適する栽培品目を追求したい。

定期刊行物

団体の備考

みみずは土地を耕し、耕作地の土作りを行う。土作りは農業の基本で、みみずがいる耕作地は作物が良く育つ。そんなみみずのような役割を真妻で行いたいことから、当団体を真妻みみずの会と命名した。M(真妻)M(みみず)C(会)
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

なし

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

御坊日高博覧会実行委員会と連携し、地域の活性化に努めている。この御坊日高博覧会実行委員会は、日高広域観光振興協議会、御坊市、日高町村会、御坊証会議所などを後援にもつ組織である。御坊市や日高郡の歴史的遺産や風光明媚や箇所を多くの人にアピールし、地域振興へと導こうと活動している。当団体もこの御坊日高博覧会実行委員会と連携をしながら、真妻の良さをアピールし地域の活性化につなげたいと考えている。

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

7月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
1名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら