一般社団法人未来の扉

基礎情報

団体ID

1774504516

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

未来の扉

団体名ふりがな

みらいのとびら

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

生きる力を身につける。
私たちは、自主性を尊重し、助け合いの精神を育みながら障がいや難病に負けない社会、そして心も身体も強い日本をつくることを目的とし、設立した一般社団法人です。
障がいや難病のある方の可能性を最大限に引き出すために生活支援、就労支援などの事業をおこなっています。
仕事を通じて、お金を得るだけでなく、それぞれが役割を持つことで自身の存在価値を認識することに大切にしています。
平成30年3月1日に計画相談支援事業所心のポケットを開設、同年8月1日に就労継続支援A型事業所未来予想図を開設し、現在に至ります。
今後は、令和2年春に和歌山県と大阪府南部で就労継続支援A型事業所開設を予定しています。
また、同年秋には堺市で就労継続支援B型事業所の開設を予定しています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

久田 哲生

代表者氏名ふりがな

ひさだ てつお

代表者兼職

プロスパー株式会社 代表取締役

主たる事業所の所在地

郵便番号

590-0955

都道府県

大阪府

市区町村

堺市堺区

市区町村ふりがな

さかいしさかいく

詳細住所

宿院町東3-1-3 メゾンドフェニックス201

詳細住所ふりがな

しゅくいいんちょうひがし めぞんどふぇにっくす

お問い合わせ用メールアドレス

kirameki.t.h@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

072-275-7317

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時30分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

大阪府

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2017年12月19日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

大阪府

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

6名

所轄官庁

厚生労働省

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

障がい者

 

福祉、地域・まちづくり、環境・エコロジー、経済活動の活性化、就労支援・労働問題

設立以来の主な活動実績

当法人の代表理事である久田は、別法人で経営している就労支援事業所での経験から、昨今の人手不足を解消できるだけの人財が障がいや難病のある方の中にたくさんいることに気がつきました。
その中で、生活環境が整わないために良いパフォーマンスを発揮できないケースが非常に多いと感じ、障がいのある方の就労支援には生活面のサポートが不可欠と考え、また、さらに高い能力を発揮できるようにするには相談支援事業所やグループホームが必要と考えて当法人を立ち上げました。

そんな経緯があることから、計画相談支援事業所心のポケットには就労を希望する方が多いので、はたらくことに専念できるような計画をもとに支援プランを提案してきました。
この1年で就労支援事業所から一般企業へと就労する方も数名おられ、その企業に定着できるように生活面での支援を幅広くおこなっています。
また、働きたいけど生活環境が整わずに仕事が続かないという方も少なくありません。
ひきこもり、親離れ子離れの問題、ギャンブル依存やアルコール依存などからの脱却を支援し、各支援機関とつないで少しでも自立できるような活動をおこなっています。
もう一点、働けるのに働かないという人が多い現状があり、生活保護制度の矛盾点についても訴えていきたいと考えています。
働ける人が働くことは当たり前。
そこに障がいのあるなしは関係なく、そういった当たり前のことを地道に事業運営の中で社会に伝えていっております。

団体の目的
(定款に記載された目的)

当法人は、障害者及び障害児並びに高齢者が基本的人権を享有する個人と しての尊厳にふさわしい日常生活又は社会生活を営むことができるよう、必要 な福祉サービスを提供し、障害者及び障害児並びに高齢者の福祉の増進及び充 実に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

計画相談事業所心のポケットにおいて障がいのある方への支援計画の作成。
本人のニーズに合わせてハローワークや障害者就業支援センター、就労支援事業所、ヘルパー、グループホームなどにつなげ
それぞれに必要なサービスを提案し、充実した生活を送れるようなサポートをしています。

就労継続支援A型事業所未来予想図では、生きる力を身につけることを目的に仕事を通じて就労支援をおこなっています。
具体的には工業用ミシンを使った縫製と製品の検査や付随する作業をしながらスキルと精神力を鍛えます。

現在特に力を入れていること

できる限り、自らの力で生きていくことを目的に、なぜ私たちはこのような福祉事業所を運営しているのか。
そして、誰のために、何をするための事業所なのか。
当法人に携わる全員が目的意識を持ち、目標を掲げて活動することを大切にしています。
支援者は、真面目な方ほど過剰な配慮をしてしまいがちですが、それをすることで障がいのある方の能力を低下させてしまう可能性があります。
これは、生活面でも就労の面でも同じだと考えています。
当法人では、その方にとって本当に必要なサービスなのかどうかをしっかりと考えて支援をおこなっています。
相談支援事業所においては、はたらくことを生活の軸として考えることに力を入れています。
その中で、悩みや課題を少しずつクリアしていけるように、利用者さんの状況を知るためにしっかりと話を聞くことに力を入れています。
就労支援事業所では、働くことで幸せを感じてもらう。
仕事を通じて、人間性も成長していく。
そして、自分が必要とされていることを感じ、充実した生活を送れるような支援を目標にしています。

今後の活動の方向性・ビジョン

今後は、安心安全な食の提供を目指し、平成30年秋から実験している自然栽培農業を本格的に業務化し、取れた作物を当法人を含むドルフィングループの仲間で食せるようにしていきます。
それと並行して、地球に優しい肥料を使った農業にも挑戦していきます。
障害福祉の枠にとらわれず、子どもの未来や働きづらさをかかえる人々の力になれるような事業を立ち上げていきます。
この先も私たちは、障がい者、健常者も関係なく、それぞれの可能性を最大限に引き出し、日本全体が元気に、そして強くなるような活動をしていきます。
具体的には、それぞれが目的目標を明確にし、より難しいことにチャレンジしながらはたらくことで、スキルやリーダーシップを学び、個々の役割を持つことで自ら存在価値を実感してもらいます。
そこから喜びを見いだして、充実した生活を送れるような事業を展開していきます。
そのためには、人財の育成が不可欠です。
当法人は、眠っている人財を呼び起こすために障害福祉サービスを通じて育成システムを確立していきます。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
2名
非常勤
 
2名
無給 常勤
 
非常勤
1名
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
6名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら