特定非営利活動法人ケア・センターやわらぎ

基礎情報

団体ID

1785704758

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ケア・センターやわらぎ

団体名ふりがな

けあせんたーやわらぎ

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

ケア・センターやわらぎは、1987年10月に発足し、高齢者や障がい者など在宅でケアを必要とする人とケアの担い手を結びつける、非営利の在宅福祉サービス団体としてスタートいたしました。
「私たちは、サービスを利用される方々の要求を適切に把握し、信頼された質の高い福祉サービスの提供を通じて社会に貢献する」という品質方針を掲げてISO9001の認証を取得し、お客様に満足頂ける高品質のサービス提供に取り組んでおります。
2000年には特定非営利活動法人(NPO法人)の法人格を取得し、現在は介護保険事業・障がい者総合支援事業・有償ホームヘルプサービス事業・研修事業を中心に多彩な事業を展開しております。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

石川 治江

代表者氏名ふりがな

いしかわ はるえ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

190-0013

都道府県

東京都

市区町村

立川市

市区町村ふりがな

たちかわし

詳細住所

富士見町2-31-23

詳細住所ふりがな

ふじみちょう

お問い合わせ用メールアドレス

honbu-1@yawaragi.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

042-526-2207

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~20時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

042-526-2208

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~20時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

190-0022

都道府県

東京都

市区町村

立川市

市区町村ふりがな

たちかわし

詳細住所

錦町2-6-23 小川ビル1階

詳細住所ふりがな

にしきちょう おがわびる

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1987年10月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2000年2月8日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

196名

所轄官庁

東京都

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり

設立以来の主な活動実績

ケア・センターやわらぎは、障がいをもった方々と一緒に「立川駅にエレベーター設置を要求する会」の立ち上げからスタートし、高齢者や障害者など在宅でケアを必要とする人とケアの担い手を結びつける、24時間365日の在宅福祉サービスを日本で初めて開始しました。24時間の在宅福祉サービスを実施する為に、様式の整備やマッチングの仕組みを独自の手法で作り出し「いちごシステム」として開発しました。
「私たちは、サービスを利用される方々の要求を適切に把握し、信頼された質の高い福祉サービスの提供を通じて社会に貢献する」という品質方針を掲げてISO9001の認証を取得し、お客様に満足頂ける高品質のサービス提供に取り組んでおります。平成12年に特定非営利活動法人の法人格を取得し、現在は介護保険事業・障害者総合支援事業・有償ホームヘルプサービス事業・研修事業を中心に多彩な事業を展開しております。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、高齢者や障害者の方々に対して、在宅ホームヘルプサービス事業及びデイサービス事業等に関する事業を行い、社会福祉に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

①介護保険事業(認知症対応型共同生活介護、短期入所生活介護、訪問介護、通所介護、居宅介護支援など)
②障害者総合支援法事業(居宅介護、重度訪問介護など)
③有償ホームヘルプサービス事業
④研修事業(介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修など)
⑤委託事業(シルバーピア管理事業、地域健康づくりグループ支援事業、学校介助員事業など)
⑥社会貢献事業
 1.認知症予防「だんだんダンス」事業
 2.虐待予防推進事業

現在特に力を入れていること

「介護はプロに、家族は愛を」「地域の中で安心して暮らせるシステムづくり」をモットーにしながら、地域の福祉ニーズに合わせて積極的な事業展開を行い、経営基盤を確立することで、優秀な人材の育成を行い、安定的・継続的な質の高いサービスの提供を行っております。
利用者様の満足度を高め、高品質の介護サービスを提供する為に、利用者様のご要望をお伺いし、また下記を行うことで、お一人おひとりの生き方にあった過ごし方を提供しております。
・ISO9001に基づく、アセスメント・サービス提供フォーマットの活用
・独自の業務改善・ワークフロー「どきっと報告書」システムの運用
・ITを活用した法人内WANによる利用者様情報の共有
・独自の教育システムに基づく、毎月の業態別勉強会・情報交換会の実施

今後の活動の方向性・ビジョン

ケア・センターやわらぎが目指すもの
(1)個人の尊厳と人権を守り、利用者の自立と社会参加への支援に邁進します。
(2)利用者一人ひとりが、その人らしい充実した日々を過ごすに最もふさわしいサービスの調整と提供に努めます。
(3)「地域に根ざした頼りにされる施設づくり」を目指して、法人・施設の持つ機能を最大限に活かし、地域社会への貢献に努めます。
(4)職員が明るく爽やかに、かつ積極的に活動できるための職場環境の創造に努めます。
(5)民間社会福祉事業者として先駆的、独自性に富んだ福祉事業の開発と、健全で活力ある経営を永続させるための経営基盤の確立に努めます。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

事業名:「世代間を超えた地域のコミュニティの構築」
助成金提供者:西武信用金庫
事業実施年度:平成29年度(2017年度)
事業内容:介護保険制度によるデイサービス「ケアセンターやわらぎ・阿佐谷」(東京都杉並区)において、地域の方々を対象に毎月第4土曜日に12月までオープンデイを実施している。同金庫からの助成金を得て、子どもから高齢者まで世代を超えた参加者が交流できる活動プログラムを開発・実施した。健康体操「だんだんダンス」や、子どもと高齢者が共同で行うおやつ作りなど、参加者の満足度が高いプログラムも多く、地域間の異世代交流促進に貢献することができた。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

事業名:「認知症予防 だんだんダンス®」の開発
共同研究者:筑波大学大学院 人間総合科学研究科/東京工科大学
事業実施年度:平成26年度(2014年度)より継続中
事業内容:「認知症予防 だんだんダンス®」 とは、認知症予防に特化したダンスプログラムで、オリジナルの振付けと音楽で、車椅子でも参加ができるユニバーサルなダンスである。筑波大学大学院 人間総合科学研究および東京工科大学と当法人が共同で開発したもので、専門的知見とエビデンスに基づいた効果的な動きを組み合わせた内容となっている。
筑波大学による実証実験において、有酸素運動と認知機能トレーニングの組み合わせによる高い効果も確認された。

企業・団体との協働・共同研究の実績

事業名:NEC社会価値創造塾「国内現地学習」
協働企業:NEC(日本電気株式会社)
事業実施年度:平成28年度(2016年度)より継続中
事業内容:NECが実施する管理職研修のプログラムに協力し、「介護」分野での2日間の実地研修を設計および受け入れを行なっている。研修の結果として、下記項目での効果が認められている。
(1)人材の育成、指導者の育成
(2)自己の成長を通しだ社会貢献意識の向上
(3)業務の効率化(プロセスの確立と自動化)
(4)コミュニケーションの大切さや、人と人との繋がりの重要性の再認識

行政との協働(委託事業など)の実績

事業名:「いきいき健康づくり」
協働自治体:東京都立川市
事業内容:立川市が推進する地域型の健康増進・保育支援・高齢者支援事業として、「いきいき健康づくり」事業を平成28年(2016年度)より受託。地域の住民が主体となって、継続的に健康増進のための体操等を行なうことを目指して、指導者の養成ならびに自主的な体操教室運営の支援を行っている。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5億円以上

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
3名
36名
非常勤
 
152名
無給 常勤
 
非常勤
5名
 
常勤職員数
39名
役員数・職員数合計
196名
イベント時などの臨時ボランティア数
104名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら