社会福祉法人太陽

基礎情報

団体ID

1817165234

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

太陽

団体名ふりがな

たいよう

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

「ともに生きる力を育む」をモットーに「この子にとって」の1点で考え実践していく職場作りを目指しています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

榊原 千恵美

代表者氏名ふりがな

さかきばら ちえみ

代表者兼職

保育園部門総括責任者

主たる事業所の所在地

郵便番号

475-0007

都道府県

愛知県

市区町村

半田市

市区町村ふりがな

はんだし

詳細住所

西大矢知町4-63-1

詳細住所ふりがな

にしおおやちちょう

お問い合わせ用メールアドレス

honbu@adagio.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0569-89-8998

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0569-89-8808

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

475-0007

都道府県

愛知県

市区町村

半田市

市区町村ふりがな

はんだし

詳細住所

西大矢知町4-61-1

詳細住所ふりがな

にしおおやちちょう

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2010年5月22日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2010年5月27日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

愛知県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

110名

所轄官庁

愛知県

所轄官庁局課名

子育て支援課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

子ども

 

障がい者、福祉

設立以来の主な活動実績

約20年前の子育てサークルが出発点となっています。お母さんの身近な悩みをお母さん同士で話しあい、どんな子に育ってほしい?・・そうなるには、今どんな環境を用意したらいいの?・・・親としてのテーマをたくさん話しあい、子どもたちは兄弟姉妹のように戯れ、けんかし、育ち合いました。
子育て中の戸惑いを一緒に考えてくれる仲間がいて、いろんな方々に助言してもらった温かい言葉、勇気づけられたこと、子どもの成長の足跡・・沢山の人の中で温かく支えられ、共に子育てを考えられる・・そんな数々の体験がこの法人の基盤となっています。
その後、認可外の託児所「たんぽぽ保育室」、放課後児童クラブ「ひまわりクラブ」「あさがおクラブ」開設を経て、平成22年5月に「社会福祉法人 太陽」を設立し、平成23年4月にあさひ保育園開園に至ります。
子どもを取り巻く環境は日々変化していきます。そんな中でも、子どもが子どもとして育つに相応しい本来の環境とは、なんなのかと・・・保護者と保育者が共に考え、親も子も保育者も育ちあっていけるような保育所でありたいと思います。
 健全な大人社会の中でこそ健全な子ども社会が育つように、私たち大人が建設的に意見を交わし、お互い協力し合えることが、大切な子育て環境の一つであると考えています。
すべての子が我が子であり、子どもたちは地域の宝物。
その受け皿となれるように、今後も子育て支援に力を注いでいきたいと思っております。
 また、開園から2年の歳月を経て思うことは、子どもの少子化や核家族による地域への横の繋がりが希薄であり、本来なら手助けが必要とされる方々への支援も見過ごされがちな状況ではないか?と思います。
学童保育を通じてこの地域における所謂「発達障碍」または「グレイ」と言われる子が年々増加している事は認めざるをおえません。
 そこで、私達は障碍の児を持つ親たちと共に考え育ち合う場を創りたいと思い、平成26年4月に「放課後等児童デイサービス」を設立する事としました。
 この地域における全ての子どもら安心して暮らせ様、また、親たちも安心して預けていける様な場を作っていきたいと思っております。

団体の目的
(定款に記載された目的)

 この社会福祉法人(以下「法人」という。)は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的としている。 
 社会福祉事業の主たる担い手としてふさわしい事業を確実、効果的かつ適正に行うため、自主的にその経営基盤の強化を図るとともに、その提供する福祉サービスの質の向上並びに事業経営の透明性の確保を図り、もって地域福祉の推進に努めるものとする。
 養護の行き届いた環境のもとに、くつろいだ雰囲気の中で子どもの欲求を適切に満たし、生命の保持及び情緒の安定を図る。
・いのちを大切にし、健康、安全など生活に必要な基本的な習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培う
・人との関わりの中で人に対する愛情と信頼感、そして人権を大切にする心を育てるとともに、自主、協調の態度を養い、道徳性の芽生えを培う。
・自然や社会の事象などへの興味や関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考力の基礎を培う。   
・生活の中で言葉への興味や関心を育て、喜んで話したり、聞いたりする態度や豊かな言葉を養う。 
・いろいろな体験を通して豊かな感性を育て、創造性の芽生えを培う。  
・子どもと保護者の安定した関係に配慮し保育所の特性や保育者などの専門性をいかしてその援助にあたる。 
 等を実践し常に研鑽を重ね、本質を探っていく謙虚な態度ですすめていく。 

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

 地域において児童福祉法で定める、第2種福祉事業を核とし認可保育所の経営、一時預かり事業、子育て支援及び相談、同世代の児らが交流をする「なかよし広場」を月2回開催している。
 通常保育の他、朝7:30から夜7:00まで早延長保育を実施し、利用者がより利用しやすい様に配慮している。
 保育園では、就労の為、「保育に欠ける児」の保育をする事はさることながら、より我が家に近い環境を提供できる様、親御さんとのコミュニケーションを深く取り、信頼される関係を構築すべく、各職員取り組んでいる。
 また、NPO法人エコバンクあいちが主催する「広げよう 緑のカーテン」事業に賛同し、園舎にゴーヤ等の植物を育て、発育の過程や食育につなげ、園児らと収穫を楽しみ食を味わった。
 また26年度より障害者自立支援法で定める「放課後等児童デイサービス」を開園し、療育の立場からも手厚く見守れる環境を用意していく。
 

現在特に力を入れていること

 乳幼児における親と児の関りについて園児の親と懇談を重ね、「この児にとって」を話し合い、園でも家でも同じ見方の基でその児が暮らせる環境を用意していく。

 放課後等デイサービスでは職員の研修を重ね、質の向上につとめている。
 
 第三者評価の受審内容にある「中・長期計画、事業計画、各種規定、マニュアル等の整備が十分ではない。文書化を進めるとともに、作成に当たっては、職員の参加と役割分担うを明確にし、実施状況の把握、評価、見直しをしていく仕組みの確立が望まれる。また、日々の保育の実践の中で課題の発見や改善を組織的に進めるにあたり、様々な場面で常に記録する取り組みが求められる」という内容を受け、ただあるだけのマニュアルから職員ひとり一人が実践できる生きたマニュアルを皆で考え簡素化し現場で使えるものとしていく。また、記録に関しても明文化する事はこの法人の足跡にもなるので記録として残すものをピックアップし、進めていく事で皆と一致した。
28年度より愛知県知多郡阿久比町の地で新規開設した保育園と放課後等デイサービスが1日でも早く地域に根ざす様、各行政機関とも連携を深め取り組んでいる。
 

今後の活動の方向性・ビジョン

出産前から成人までトータルにサポートできる事業を展開していく。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

 平成23年10月に前職が建設業関係に従事していた者を雇い入れた事で愛知労働局より「第Ⅰ期建設業離職者雇用開発助成金」250,000円を受ける。
 平成24年4月、上記の2期分として、450,000円の支給を受ける。
 平成24年3月愛知労働局より育児・介護雇用安定等助成金(育児・介護費用等補助コース経過措置分)として682,700円の助成金を受ける。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

NPO法人エコバンク愛知の主催する「広げよう緑のカーテン」事業に賛同し、ゴーヤ・あさがお等の苗を植え たり、種から育て家に持って帰って貰う等をして事業の拡散に協力した。

NPO法人Thanksgivingさんの「子どもたちにサッカーボールを」に賛同し、保育園にサッカーボールを頂いたり、ボール購入費用に充てるTシャツを購入したりして交流を図るとともに懇談の場も設けた。

企業・団体との協働・共同研究の実績

 特になし

行政との協働(委託事業など)の実績

 平成24年10月に開催した「はんだ山車まつり」のボランティアスタッフとして積極的に参加し、缶バッチ等の制作補助に入り、市をあげてのイベントを盛り上げる一員として協力した。
 平成23年より認可保育園、小規模保育園を行政の委託を受けて展開している。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会・評議会による意思決定

会員種別/会費/数

理事6名 評議員7名 監事2名

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
2名
1名
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
110名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

榊原 千恵美

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

3180005012862

認定有無

認定なし

認定年月日

2015年10月5日

認定満了日

 

認定要件

絶対値基準

準拠している会計基準

その他

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

新会計基準

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら