特定非営利活動法人みんなの居場所 未来スペース

基礎情報

団体ID

1910624947

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

みんなの居場所 未来スペース

団体名ふりがな

みんなのいばしょ みらいすぺーす

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

 平成21年に障害児を持つ親や引きこもりの子供を持つ親が中心となり、年齢や性別障害の有る無しに関係なく利用できる居場所のボランティア団体を設立しました。平成24年にNPO法人の認定をもらい、平成26年に障害をもつ子供たちの放課後の居場所として、児童福祉法の放課後等デイサービス「児童デイサービス つくし」を開所いたしました。現在、30名の子供たちが利用しています。学校で頑張った気持ちを楽にして笑顔で家に帰れるように又、楽しく遊びながら自分の得意分野を見つけて社会に出て行かれるように支援をしています。
そんな頑張っている子供たちの就職先の受け皿の一つとして平成29年4月に「就労支援事業所 みらい望」と地域のサロンのを開所しました。

代表者役職

理事長

代表者氏名

合津 忠

代表者氏名ふりがな

ごうづ ただし

代表者兼職

障害者相談支援事業所 みらい 管理者

主たる事業所の所在地

郵便番号

389-0603

都道府県

長野県

市区町村

埴科郡坂城町

市区町村ふりがな

はにしなぐん さかき

詳細住所

坂城6624番地5

詳細住所ふりがな

さかきろくろくによんばんちご

お問い合わせ用メールアドレス

mirai_space@grace.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0268-71-6613

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0268-71-6614

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

389-0603

都道府県

長野県

市区町村

埴科郡坂城町

市区町村ふりがな

はにしなぐんさかきまち

詳細住所

南条4718番地1

詳細住所ふりがな

みなみじょうよんなないちばんちいち

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2009年4月6日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2012年12月20日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

長野県

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

役員数・職員数合計

12名

所轄官庁

厚生労働省

所轄官庁局課名

長野地方法務局
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

福祉

 

子ども、障がい者、保健・医療、地域・まちづくり

設立以来の主な活動実績

平成21年4月に子供で悩みを抱えた親が中心となり性別や年齢、障害の有無に関係なく誰でも気軽に来て、悩みや情報交換の居場所として、無償のボランティア団体を開始。平成24年12月にNPO法人となり、障害を持った子供たちの放課後や学校の長期休みの居場所が少ないことから、平成26年7月より児童福祉法の中の児童発達支援事業と放課後等デイサービス事業を合わせた多機能型の事業所として。「児童支援デイサービスつくし」を開所し、本格的に福祉事業を開始しました。現在30名の児童と指導員が楽しく遊びながら、子供たちの得意なことや出来ることを増やせ自分に自信がつくように支援しています。平成28年4月には、「児童支援デイサービスつくし」を卒業した子供たちの就労先の選択肢の一つとして自立訓練(生活訓練)と就労継続支援B型の機能を持つ多機能型「就労支援事業所 みらい望」を開所しました。
代表の経歴
・平成21年に性別や年齢、障害の有無に関係なく誰でも気軽にきて自由な時間を過ごせる居場所を開始。
・平成24年12月にNPO法人の理事長に就任。
・平成26年に「児童支援デイサービスつくし」を開所するにあたり資金面や職員の確保に奮闘された。
・平成29年に子供たちの将来を見据え「就労支援事業所 みらい望」を開所。 現在に至る。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、年齢・性別・障がいの有無に関わらず、誰もが自分らしく居られて、ほっと出来る居場所フリースぺースであることを基本とする。
また、地域に根ざして、この法人の支援を必要とする全ての人々に対し、心身ともに健全で文化的な暮らしがで送れるように、またその為に必要な力がつくように支援し、福祉の向上に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

「児童支援デイサービスつくし」では、子供たちが笑顔で家庭に帰れるように学校の先生と連携を取りながら支援にあたり、職員と親御さんとの信頼関係を深める目的で、親子で参加のお祭りやクリスマス会の開催、お迎え時に子供たちの活動の様子を報告、家庭での様子を把握するために連絡帳の記載をお願いしています。支援内容は、個々の特性を理解し体を動かしたい子は公園や体育館、工作の得意な子は段ボール工作やアイロンビーズなどを使い自分の作品つくり、買い物の練習でままごと遊びなど毎日の職員会議で個別の支援確認をします。
「就労支援事業所みらい望」では、自立訓練(生活訓練)は生活面に自立、就労に向けた訓練、自分の振り返りなどを行っています。就労継続支援B型は簡単な組み立て作業(カーテンフックの組立て など)を中心として、自主製品(アクセサリー、小物 など)も取り入れ自分の得意分野で活躍でき、少しでも多くお給料を出せて自立に繋がって行かれるように頑張っています。

現在特に力を入れていること

「児童支援デイサービスつくし」では、子供たちの気持ちが安定して笑顔で家に帰れるようにご家族、学校、事業所の連携を強くして、子供たちが安心して過ごせる居場所になるよう頑張っています。
「就労支援事業所みらい望」では、地域のより多くの方に知ってもらい、就労支援事業所の必要性を理解していただき、地域の協力をお願いし、そして利用者さんが得意分野でお仕事ができるように地元の会社に協力を仰いでいます。
それから、法人の基本である居場所を、就労支援事業所の2階にサロンという形で開きたく、地域の皆様に協力をお願いしています。地域の皆様に未来スペースが必要とされるように頑張っています。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

法人の規模が小さく資金難のため、子どもたちや就労の利用者の送迎車を充実することができません。
現在は、中古の軽自動車を使っていますが、頻繁に発生する修理に悲鳴を上げています。また、筋ジストロフィーの子供が2名利用している関係で、車椅子対応の車が直ぐにでも必要になっています。
法人の予算では車椅子対応の車が用意できません。子供たちや就労の利用者の安全確保のため宜しくお願い致します。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

坂城町より事業の立ち上げ補助金  平成26年度~平成28年度 年40万円
長野県みらい基金    キッフィーの贈り物より平成27年 10万円
            明治ホールディングス株式会社株主様からお菓子5万円分の寄贈
            JAM甲信・ハート基金より平成28年 8万円(防災用品の購入)
            国際ロータリー第2600地区青少年育成活動助成金 4万8千円

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

無し

企業・団体との協働・共同研究の実績

無し

行政との協働(委託事業など)の実績

無し
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

正会員10名、賛助会員2名

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
6名
 
非常勤
5名
 
無給 常勤
 
非常勤
1名
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
12名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

田中 はる美

報告者役職

副理事長

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら