特定非営利活動法人パワーアップ支援室

基礎情報

団体ID

1932246331

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

パワーアップ支援室

団体名ふりがな

ぱわーあっぷしえんしつ

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

当法人は、2010年8月に会社役員、個人事業者、会社員、主婦、農業従事者、高齢者など世代も職業も異なる有志が集い、設立されました。

当初は、年々深刻化している県経済の活性のために事業をスタートしたのですが、設立から7ヶ月後の2011年3月11日に東日本大震災が発災、当時の事務所のライフラインが復旧した3月15日より、岩手県沿岸部の復興支援を継続しています。

昨今は、東日本大震災における被災地の復興支援、災害発災時の緊急支援、防災や減災、県内の振興、地域活性を核とした活動を展開しています。

「復興までずっと、共にずっと。」

代表者役職

代表理事(事務局長兼務)

代表者氏名

本舘 淳

代表者氏名ふりがな

もとだて あつし

代表者兼職

合同会社いわて生活支援室 代表取締役社長

主たる事業所の所在地

郵便番号

024-0051

都道府県

岩手県

市区町村

北上市

市区町村ふりがな

きたかみし

詳細住所

相去町 日香下 30番地4

詳細住所ふりがな

あいさりちょう ひかげ

お問い合わせ用メールアドレス

info@power-up-support.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0197-72-5724

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

024-0331

都道府県

岩手県

市区町村

北上市

市区町村ふりがな

きたかみし

詳細住所

和賀町横川目6-158-1

詳細住所ふりがな

わがちょう よこかわめ

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2010年8月30日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2010年8月30日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

岩手県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

12名

所轄官庁

岩手県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、在日外国人・留学生、福祉、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、環境・エコロジー、災害救援、地域安全、人権・平和、国際協力、国際交流、男女共同参画、経済活動の活性化、起業支援、就労支援・労働問題、消費者保護、市民活動団体の支援、観光、農山漁村・中山間、助成活動、食・産業、漁業、林業、その他

設立以来の主な活動実績

以下、災害支援についてのみ掲載。

(1)東日本大震災における復興支援の部
住民への支援
・沿岸部の被災者及び内陸部へ避難している被災者への物資支援
・心のケア支援
・泥出しや瓦礫撤去等の支援
・ニーズ調査
・生活支援及び環境支援
・訪問や電話による無料相談サービス
・コミュニティケア(住民の相互扶助による健康増進)
・ちょこっと美人プロジェクト
・復興支援ハウスおらえの開設による各種支援
・各種再建における総合支援
・生活支援や生活再建に関する助言や提案、及び生業の創造支援
・事業者の経営力向上等における助言や提案
・企業との協働による被災者手作り商品の販売支援 廃棄布の再活用による生業の醸成支援

地域への支援
・誘導灯等の設置、保守、管理
・避難道整備支援

事業者支援
・事業再開に必要な物資の支援
・水産加工場などの現場支援
・事業再開に向けた瓦礫撤去などの支援

児童との協働支援
・被災地域の住民等のニーズに応え心の鼓舞を図る、児童ボランティアとの協働

他団体との協働支援
・復興支援に関連するイベント等における様々な活動

他団体との連携支援
・復興支援や緊急支援に関連する連携活動

(2)その他自然災害における緊急支援の部
・岩手県内陸豪雨災害(2013年8月)における土砂撤去や家財搬出などの緊急支援
・岩手県台風18号災害(2013年9月)における土砂撤去や家財搬出などの緊急支援
・宮城県台風18号災害(2015年9月)における土砂撤去や家財搬出などの緊急支援
・岩手県台風10号災害(2016年8月)における土砂撤去や家財搬出などの緊急支援

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、地域、県民、事業者に対して、基本理念である「岩手県の振興と復興」「フロンティアスピリットによる創造と変革」「協調と思いやりのあるココロづくり」に基づいた総合支援事業を行い、市民活動や社会起業による岩手県の維新と発展に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

(1)総合支援事業及び協働事業
(2)岩手県沿岸被災地、被災者、被災事業者への復興支援事業及び協働事業
(3)新たな郷土づくり事業
(4)県内社会の問題を改善する事業
(5)社会貢献団体等の支援を図る中間支援事業
(6)その他この法人の目的を達成するために必要な事業

現在特に力を入れていること

東日本大震災による岩手県沿岸被災地、被災者、被災事業者への復興支援活動全般。
自然災害の発災時における緊急支援。
防災及び減災の推進。
他。

今後の活動の方向性・ビジョン

前述のように、東日本大震災の発生以降は、被災した岩手県沿岸地方及び住民、事業者の支援に主軸を置いています。

沿岸地方の住民による団体等の設立が増加してきたこと、仮設住宅や復興住宅での住民自治の体制が整ってきていることから、復興の主役である沿岸部の住民による地域活性や復興を後押しするため、段階的に後方支援へと方針を転換する必要があると考えています。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

■助成金の部
(1)2011年
公益財団法人日本財団(災害にかかる支援活動助成) 
・物資の支援及びニーズ調査等 1,000,000円
 
社会福祉法人中央共同募金会(災害ボランティア・NPO活動サポート基金)
・被災者の生活支援及び各種の再建を目的とした初期支援 2,620,000円

公益財団法人公益法人協会(東日本大震災救援基金配分金)
・誘導灯及びカラーコーン等の設置、保守、管理 380,650円

(2)2012年
社会福祉法人中央共同募金会(災害ボランティア・NPO活動サポート基金)
・誘導灯及びカラーコーン等の設置、保守、管理 1,999,850円

盛岡市(盛岡市提案型復興推進事業補助金)
・児童ボランティアとの協働 567,200円

(3)2014年
公益財団法人太陽生命厚生財団(在宅高齢者または在宅障害者の自助・自立の意欲を引き出し、または鼓舞する等その生活の支援に資する事業・費用)
・被災者の相互扶助による健康の増進と高齢者主体の地元力向上活動による復興支援 450,000円

(4)2015年
公益財団法人大阪コミュニティ財団(2015年度助成)
・被災者の今と未来を支える新たな地域コミュニティ醸成事業 1,000,000円

公益財団法人公益法人協会(東日本大震災 草の根支援組織応援基金)
・コミュニティの共創を核とした被災者の心の復興支援事業 400,000円

宗教法人真如苑(市民防災・減災活動公募助成)
・災害時における地域の防災と減災の一助を図る市民防災員養成事業 470,000円

(5)2016年
公益財団法人大阪コミュニティ財団(2016年度助成)
・被災者の今と未来を支える新たな地域コミュニティ醸成事業 2,500,000円

一般財団法人YS市庭コミュニティ財団(2016年度助成)
・地域資源を活用したコミュニティの創生と防災ビタミン・ミネラル計画 400,000円

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

・釜石市甲子町第二仮設団地会
・旧・宮田応急仮設自治会
・もりおか復興支援ネットワーク
・ボランティア団体Go ahead!
・ボランティアの会 ポジティブ盛岡
・かまいし復興支援団体 鵜の風

企業・団体との協働・共同研究の実績

・人形劇団ひとみ座との協働による、震災被災地でのイベント支援
・医療法人福徳永会との協働による、震災被災地支援
・合同会社いわて生活支援室との協働による、震災被災地支援
・任意団体Go ahead!との協働による物資の被災地支援
・NPO法人グラシオブルオ等との協働による、震災被災地でのイベント支援
・他

行政との協働(委託事業など)の実績

「被災者に対する物資支援」
・大槌町役場との協働による物資の支援

「被災地域への誘導灯等の設置支援」
・釜石市役所との連携による設置、保守、管理
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会(通常総会、臨時総会)、理事会

会員種別/会費/数

正会員(年会費10,000円)
協働会員(年会費3,000円)
いわての復興を支援する会員(年会費5,000円)
特別会員(年会費30,000円)

加盟団体

もりおか復興支援ネットワーク もりおかNPO連絡協議会

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
2名
2名
非常勤
4名
4名
常勤職員数
2名
役員数・職員数合計
12名
イベント時などの臨時ボランティア数
17名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら

ロゴマーク