カテゴリー |
|
イベント・セミナージャンル |
環境の保全、まちづくり、助成、活動支援
|
イベント・セミナーカテゴリー |
スタディツアー(海外でのボランティア体験)、ボランティア活動イベント(ごみ拾い活動など)、研修・ワークショップ、体験イベント(農作業体験、自然キャンプなど)
|
【年末年始&春休み】広島の離島「江田島」でヤギとふれあいながら農地再生や古民家再生を体験!
瀬戸内海の広島湾に位置する人口2万人の島で、ヤギとふれあいながら農地再生や古民家リノベーションを体験!
アクセスしやすい瀬戸内海の離島
江田島は広島市からわずか30分で到着しますので、ボランティア入門にぴったりです。
ここがスゴい!
- 農地づくりをイチから体験!
- ヤギを活用した【極秘】プロジェクト!?
- 江田島の周りは、寄り道が楽しそう!
活動内容
- ヤギのお世話
- 竹林伐採と竹堆肥作り
- 古民家改修
- 荒廃農地の伐採作業など
くわしくはウェブページから!
村おこしボランティア【江田島コース】
ヤギとの触れ合いも江田島コースの魅力!

ビニールハウスや荒廃農地を自分の力で蘇らせよう!

普段は体験できないことを、同年代の仲間と力を合わせてやろう!
開催日/開催期間 |
A+B日程:2022年12月25日(日)〜2023年1月3日(火)【9泊10日】/A日程:2022年12月25日(日)〜2022年12月31日(土)【6泊7日】/B日程:2022年12月28日(水)〜2023年1月3日(火)【6泊7日】/C日程:2023年1月30日(月)〜2023年2月6日(月)【7泊8日】/ D日程:2023年2月20日(月)〜2023年3月1日(水)【9泊10日】/ E日程:2023年3月3日(金)〜2023年3月12日(日)【9泊10日】
|
|
開催場所 |
広島県江田島(広島宇品港からフェリーで30分)
|
|
施設名 |
江田島全体が活動の舞台です!
|
|
申込締切 |
締切日 |
2023年2月24日
|
備考 |
|
|
参加費 |
40,000円〜56,500円(リピーターは3,000円引き)/ 6泊7日:40,000円 / 7泊8日:46,500円 / 9泊10日:55,500円(リピーターは3,000円引き)
|
|
定員 |
6名(先着順)
|
|
申込方法 |
方法 |
その他
|
内容 |
ウェブサイトから詳細をご覧の上、専用フォームからお申し込みください。
詳細: https://ecoff.org/murabora/eta お申し込み https://ecoff.org/murabora/eta#register |
|
備考 |
|
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
村おこしNPO法人ECOFF
|
|
住所 |
東京都文京区本駒込2−4−12
|
|
電話番号 |
050-5809-3263
|
|
FAX番号 |
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
イベントホームページ |
投稿者表示名 |