助成制度名

CSOアワード2019

実施団体

(特)大阪NPOセンター

関連URL

お問い合わせ先

認定特定非営利活動法人 大阪NPOセンター
〒541-0046
大阪市中央区平野町1-7-1 堺筋髙橋ビル5階
TEL:06-6223-3303 FAX:06-6223-3306
URL:http://www.osakanpo-center.com/の問い合わせ画面からお問い合わせください。

募集ステータス

募集終了

募集時期

2019年6月24日~2019年8月9日

対象分野

経済活動、NPO支援

対象事業

組織運営支援

内容/対象

CSOアワードとは
大阪NPOセンターでは、1997年、当時市民活動の発表の場としていち早く「大阪NPOアワード」を創設いたしました。
その後、2007年には「OSAKA CSOアワード」へと発展させ、市民の自発的・公共的な活動により社会変革をめざす市民社会組織(CSO(※))を対象とする、多くの団体を応援してきました。
さらに2008年度には、大阪商工会議所の主催する「おおさかCBアワード」と統合し、新たに「CB・CSOアワードおおさか」として両主催の事業へと進化してまいりました。
大阪NPOセンター20周年を機に、「CSOアワード」と名称を改め、2019年度は、2部門を設けて、時代ニーズにあった事業に充実させていきます。
1997年の第1回大阪NPOアワードから、これまで述べ290社以上の企業等の皆様にご支援いただき、770団体以上のご応募を頂いている、20年以上の歴史あるアワードです。
※「市民社会組織(CSO:Civil Society Organization)」とは、CBのみならずNPOのようなテーマ型組織や、自治会やPTAのような地縁型組織も含みます。

■賞
【大阪NPOセンターが授賞する賞】
先取り部門

★グランプリ 10万円(1件)
★準グランプリ 5万円(2件)
★ホープ賞 3万円(4件)
▶深掘り部門
★グランプリ 70万円(1件)
★準グランプリ 15万円(2件)
★ホープ賞 5万円(2件)
【最終選考会の来場者の投票により授賞する賞】
★オーディエンス賞 3万円 (1件)
【CSOや行政、協賛企業が独自の基準により授賞する賞】
★大阪市長賞 大阪市による広報支援(大阪市HPへの掲載等)(1件)
★大阪青年会議所賞 日本青年会議所主催「人間力大賞」への推薦(1件)

■応募資格
先取り部門
応募資格
・個人、団体を問いません。
・団体の場合、法人格の有無、種類は問いません。
特定非営利活動法人、一般・公益社団法人、一般・公益財団法人、社会福祉法人、株式会社、有限会社、組合、ボランティアグループ、任意団体、学生、個人等どなたでも応募いただけます。
・申請書に記載いただく事業は、原則として、着手予定の事業計画(アイデアも可)に限ります。
・すべての選考スケジュールに参加可能であることが必須要件です。
(ただし、2次選考はスカイプなどによるWEB参加が可能です。)

深掘り部門
応募資格
・個人、団体を問いません。
・団体の場合、法人格の有無、種類は問いません。
特定非営利活動法人、一般・公益社団法人、一般・公益財団法人、社会福祉法人、株式会社、有限会社、組合、ボランティアグループ、任意団体、学生、個人等どなたでも応募いただけます。
・申請書に記載いただく事業は、すでに実施している事業内容に限ります。
・すべての選考スケジュールに参加可能であることが必須要件です。
(ただし、2次選考はスカイプなどによるWEB参加が可能です。)

■選考基準
先取り部門
○先取性 社会課題(対象、社会への影響範囲など)の設定の先取性
社会課題発見のスキル(調査手法、調査分析能力等)
○社会性 社会課題対応した事業計画の社会性
深掘り部門
○社会性 社会課題の把握、対象者・ビジョンの設定
○組織力 課題解決のための組織基盤、収支状況
○課題解決力 課題解決のための手法が適切で課題の解決につなげてきたか(実績)。
○波及性 組織内外問わず生み出された相乗効果や市民社会へどのような影響を与えたか。

応募制限

なし

応募方法

下記の応募書類を大阪NPOセンターまで郵送・宅配もしくは持参ください。(平日10時~17時)

先取り部門のみへのエントリーの方
①応募申請書P1~5 (正1部 、 副3部)
※大阪NPOセンターのホームページよりダウンロードしてください。
②応募者の活動内容がわかる資料(任意・4部)

深掘り部門のみ(または両部門)へのエントリーの方
①応募申請書P1~6 (正1部 、 副6部)
※大阪NPOセンターのホームページよりダウンロードしてください。
大阪市長賞へのエントリーは●枚目(「大阪市長賞用エントリーシート」)も合わせて提出してください。
②直近年度の収支予算書・決算書 (7部)
③応募者の活動内容がわかる資料(任意・7部)

選考方法

先取り部門
○先取性 社会課題(対象、社会への影響範囲など)の設定の先取性
社会課題発見のスキル
○社会性 社会課題対応した事業計画の社会性
深掘り部門
○社会性 社会課題の把握、対象者・ビジョンの設定
○組織力 課題解決のための組織基盤、収支状況
○課題解決力 課題解決のための手法が適切で課題の解決につなげてきたか
○波及性 組織内外問わず生み出された相乗効果や市民社会へどのような影響を与えたか

決定時期

申請書提出締切 8/9(金)
1次選考(書類審査)9月中旬 →結果通知
2次選考(プレゼンテーション審査)※参加必須 →結果通知
最終選考 12/21(土)

助成金額

助成金総額: 1,450,000円
1件あたりの上限額: 700,000円

昨年度実績

応募件数:0件 / うち継続 - 件
助成件数:7件 / うち継続 - 件
助成金総額:0円 / うち継続 - 円

備考

・この助成制度は団体のホームページを参照して、CANPAN運営事務局で入力しているものです。
・詳細は関連URLのリンクより当該団体のホームページにてご確認ください。
・昨年度実機について、応募件数、助成金総額はホームページ上で記載がないため、暫定的に「0」と入力しています。
  • 戻る