特定非営利活動法人快適な排尿をめざす全国ネットの会

基礎情報

団体ID

1033905942

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

快適な排尿をめざす全国ネットの会

団体名ふりがな

かいてきなはいにょうをめざすぜんこくねっとのかい

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

超高齢化社会の到来とともに、高齢者の排尿障害が大きな問題となっているが、
当NPOではそのような問題に取り組むべく、市民公開講座、排尿管理研究会、
排尿セミナーを一般の方、患者及び医療関係者を対象に定期的に開催している。
また、難病である間質性膀胱炎に対し、治療や認知を高めるべく、
国際会議の開催や雑誌の出版も行っている。

代表者役職

理事長

代表者氏名

上田 朋宏

代表者氏名ふりがな

うえだ ともひろ

代表者兼職

朋友会泌尿器科上田クリニック 院長

主たる事業所の所在地

郵便番号

604-8172

都道府県

京都府

市区町村

京都市中京区

市区町村ふりがな

きょうとしなかぎょうく

詳細住所

烏丸通姉小路下ル場之町599 CUBEOIKE6階

詳細住所ふりがな

からすまどおりあねこうじさがるばのちょう

お問い合わせ用メールアドレス

info@hainyo-net.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

075-257-8120

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 金 土

備考

土曜日は午前中のみ連絡可

FAX番号

FAX番号

075-257-8260

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 金 土

備考

土曜日は午前中のみ連絡可

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2005年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2005年4月1日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

京都府

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

役員数・職員数合計

14名

所轄官庁

京都府

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

保健・医療

 

高齢者、科学技術の振興、学術研究(医学、歯学、薬学)

設立以来の主な活動実績

・市民公開講座、介護・健康・生活環境等のセミナーの開催
・間歇導尿指導認定セミナーの開催を通じ、簡潔導尿指導士の育成と快適自己導尿指導士の認定を行う
・排尿管理研究会の企画・運営
・排尿管理に関する研究
・間質性膀胱炎国際専門家会議をはじめとする、国際会議の開催・出展
・ホームページや会報による情報提供・情報交換
・書籍の出版、視察旅行の企画

団体の目的
(定款に記載された目的)

本法人は医師、医療関係者、排尿障害の患者及び一般の方に対し、排尿にかかわる諸問題の認知、普及、患者への支援に関する事業を行い、さらに健康な生活を営むための環境整備に取り組み、社会でのよりよい暮らしを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・市民公開講座、介護・健康・生活環境等のセミナーの開催
・間歇導尿指導認定セミナーの開催を通じ、簡潔導尿指導士の育成と快適自己導尿指導士の認定を行う
・排尿管理に関する研究
・排尿管理研究会の企画・運営
・間質性膀胱炎国際専門家会議をはじめとする、国際会議の開催・出展
・ホームページや会報による情報提供・情報交換
・書籍の出版、視察旅行の企画

現在特に力を入れていること

・間歇導尿指導認定セミナーの開催を通じ、簡潔導尿指導士の育成と快適自己導尿指導士の認定を行う
・間質性膀胱炎国際専門家会議、排尿管理研究会をはじめとする、学術会議の開催

今後の活動の方向性・ビジョン

快適自己導尿指導士の育成に重点的に取り組み、全国津々浦々の基幹総合病院からケア施設まで自己導尿士が配置できるようにする。また、このような実績を積み重ねることにより、現在は日本看護士協会、日本創傷・オストミー・失禁管理学会、日本老年泌尿器科学会等の学会や公の団体の研修会のみに認められている排尿ケアチームの研修要件を、我々も得られるようにする。

定期刊行物

なし

団体の備考

NPO快適な排尿をめざす全国ネットの会は、医師、看護師、排尿機能検査士などの医療・介護職の方に対し、排尿にかかわる諸問題の認知、普及、患者への支援に関する事業を行い、さらに健康な生活を営むための環境整備に取り組み、社会でのよりよい暮らしを目的に、2005年(平成17年)4月1日に泌尿器科医・上田朋宏医師を理事長として、京都市に設立された。その事業の一環として、高齢者のより良い排尿管理の啓蒙と指導を行っている。その代表が、清潔間歇自己導尿(clean intermittent self-catheterization:CIC)指導士の育成と認定である。
上田朋宏理事長は、間質性膀胱炎で世界的に著名な専門医であるが、1990年初頭から高齢者の排尿障害の問題にも積極的に取り組んでいる。当時、600床の高齢者総合病院の排尿障害のある患者に清潔間歇自己導尿(CIC)を普及させたところ、94%の患者がおむつや尿道カテーテルから解放され、自立生活に戻すことを見出した。当然ながら、寝たきりからの解放など生活の質(QOL)も著しく改善することを見出した。これは日本で初めての事例で、1992年にその成果を報告したところ、医療・介護関係者に大変大きな反響を与えた。しかし、専門家の間ではCICの重要性が広く認識されるようになったが、CICの指導者不足のため今日でもあまり普及していない。そこで上田医師が中心となって、NPO快適な排尿をめざす全国ネットの会を2005年設立し、快適な排尿をめざすセミナーを開催して、独自にCICの指導者の育成と快適自己導尿指導士の認定を地道に行ってきた。しかし、これからの超高齢化社会を迎えるにあたり、医療費や介護費が今以上に急速に伸びるなかで、CIC導入は膀胱カテーテルやおしめなどにかかる費用を削減する効果もあり、ぜひとも普及させる必要がある。そこで、これまで細々と行ってきた事業を、各団体からの助成をいただいて、本格化させたいと計画している。
上田理事長のCICに関連する代表的業績
① 上田朋宏、荒井陽一、吉村直樹、吉田 修:老人総合病院における入院患者の排尿管理について、泌尿紀要37:583-588、1991
② 上田朋宏、吉村直樹、荒井陽一、吉田 修:高齢入院患者の排尿自立について -リハビリテーションおよび家族による介護の有用性-、泌尿紀要40:965-969、1994
③ 上田朋宏、吉村直樹、荒井陽一、吉田 修:高齢者の排尿自立について ―退院1年後の予後-、泌尿紀要40:971-974、1994
④ Tomohiro Ueda, Masahiro Tamaki, Susumu Kageyama, Naoki Yoshimura and Osamu Yoshida : Urinary incontinence among community-dwelling people aged 40 years or older in Japan:prevalence, risk factors, knowledge and self-perception.Int J Urol. 2000;7,95-103

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

市民公開講座
京都泌尿器科医会:賛助金
2015年10月25日:50,000円
2016年10月23日:賛助金 50,000円
2017年10月22日:賛助金 50,000円

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター
平成28年度
課題番号 27-12
課題名「排尿障害を有する要支援・要介護高齢者の排尿自立に関する研究」
研究経費 800,000円
平成29年度
課題番号 27-12
課題名「排尿障害を有する要支援・要介護高齢者の排尿自立に関する研究」
研究経費 750,000円
平成30年度
課題番号 30-4
課題名「高齢者における排尿障害とフレイル・サルコペニアとの関係についての研究」
研究経費 700,000円

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会

会員種別/会費/数

正会員33人
賛助会員6人 

加盟団体

「健康長寿のまち・京都市民会議」 協賛団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
1名
2名
非常勤
11名
0名
常勤職員数
2名
役員数・職員数合計
14名
イベント時などの臨時ボランティア数
2名

行政提出情報

報告者氏名

上田 朋宏

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

4130005005746

認定有無

認定なし

認定年月日

2005年3月23日

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

監査役が毎年監査を実施している。
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら