一般社団法人地域障害者雇用促進協会Nさぽーと・みやぎ

基礎情報

団体ID

1808668287

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

地域障害者雇用促進協会Nさぽーと・みやぎ

団体名ふりがな

ちいきしょうがいしゃこようそくしんきょうかい えぬさぽーと みやぎ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

 一般社団法人 地域障害者雇用促進協会Nさぽーと・みやぎは、働きたいと願う障害当事者が「当たり前に働ける環境になれるように」を目指しています。

 東日本大震災後、被災地で復興・発展を進めている地域企業は、新たに再建したものの震災による人口流出の影響で人手不足の課題を抱えています。
 また、働きたい・活躍したいと強く願う障害当事者は多くいるものの、障害についての関わり方や知識についてはまだまだ社会に浸透できていないのが現状です。
 その不安や課題に対して的確に判断し、各専門機関へと繋いでいく取り組みをしていくことで障害者雇用の促進へとつながります。
 職場内環境が改善し誰でも働きやすくなる環境は、障害当事者も働きやすくなり、その環境で両者にとって良い波及効果が表れることを目指しています。
 そして、障害当事者の新たな就労支援の取り組みとして、就労訓練の場である就労移行支援事業(就労支援カレッジ ぴゅあ・さぽーと)を設けることで、地域企業の求める人材育成ができ、就職後もNさぽーと・みやぎの事業により引き継きサポートできることをシステム化にしていき、これからの被災地発展にもつながる社会的事業として進化させていきたいです。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

木村 恵美子

代表者氏名ふりがな

きむら えみこ

代表者兼職

施設管理者

主たる事業所の所在地

郵便番号

986-0812

都道府県

宮城県

市区町村

石巻市

市区町村ふりがな

いしのまきし

詳細住所

東中里1丁目10-9

詳細住所ふりがな

ひがしなかざと

お問い合わせ用メールアドレス

n.sapo.miyagi@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-2989-7813

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

022-774-2703

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2015年7月17日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2015年7月17日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

宮城県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

6名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、福祉、地域・まちづくり、人権・平和、経済活動の活性化、就労支援・労働問題、その他

設立以来の主な活動実績

(設立の経緯)
弊社代表理事は、平成23年3月までハローワーク石巻に勤務し、障害相談窓口業務を担当。
当時、宮城県の法定障害者実雇用率が.57%と低く、障害者雇用の深刻さが続いていた。専門援助相談職員として配置された際、障害当事者と企業経営者には「就労に対する認識」について、考え方の隔たりが大きいことを知った。
障害当事者は、各人が潜在的な能力を持っているにもかかわらず、就労や仕事に対して消極的に考えてがち。その一方で企業経営者側は、障害者を雇用するのであれば一般社員と同等の能力で働いてもらいたいと考えている。
 隔たりを数多く目の当たりにし、双方が働きやすい環境を築きたいと考えるようになった。
 ハローワーク退職後 就労移行支援事業所に4年間勤務し、就労移行支援事業の立ち上げや地元企業・福祉事務所・行政機関等との関係構築に努めてきた。
 平成27年7月に「一般社団法人地域障害者雇用促進協会 Nさぽーと・みやぎ」を設立となった。

(代表者の略歴)
・平成12年3月:佐藤耳鼻咽喉科医院(医療補助、医療事務員:レセプト請求業務)
・平成14年2月:女川町立病院(医療事務員:レセプト請求業務)
・平成20年2月:コムスン株式会社(高齢者介護:訪問入浴)
・平成23年3月:ハローワーク石巻(専門援助部門相談、障害者求人企業開拓)  
・平成26年12月:(株)北上の郷 就労移行支援センター北上の郷(就労支援) 
・平成27年7月:一般社団法人地域障害者雇用促進Nさぽーと・みやぎ 設立(代表理事)
・平成28年4月:宮城県中小企業家同友会:石巻支部(理事)
(主な活動実績)
・地域企業訪問にて障害者雇用についての面談聞き取り、地域企業訪問にて相談支援
・福祉機関との連携会議 
・地域中小企業向けの講演会
・地域福祉向けイベント参加
・企業訪問と福祉事業者との企業実習マッチングの中間支援
・県の障害福祉課に福祉サービス申請:平成29年11月就労移行支援事業所開設
・福祉と地域との関わりを増やすことを目的としたイベント(ぴゅあカフェ)開催
・支援学校生の実習受け入れ

団体の目的
(定款に記載された目的)

当法人は、障害者の雇用を促進することを目的とし、その目的に資するため、次の事業を行う。

(1)主たる公共機関(公共職業安定所、行政機関)・障害福祉機関・医療機関等と連携し、障害者雇用を安定させるための企業支援型サポート事業
(2)企業に対して障害者雇用促進を図るための相談支援、職域開拓、職場環境整備等に関する調査・研究事業
(3)障害者の職域拡大を図るための職種開拓育成事業
(4)障害者の雇用に関する県民・福祉事業者・企業向けの啓発事業
(5)職場適応援助者派遣依頼、障害者と企業とのマッチング事業による中間支援型の就労支援事業
(6)障害者総合支援法に基づく就労移行支援事業 他福祉サービス事業
(7)その他、当法人の目的を達成するために必要な事業

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

障害者の雇用促進のための福祉と企業をつなぐ中間支援事業として支援を行う。障害者雇用受け入れ企業を定期巡回訪問し、様々なニーズを改善するために企業と各専門機関との間に入り、お互いを的確に繋ぐ中間支援事業として進めていく。常に他分野との情報交換ハローワーク、行政機関、福祉関係機関、医療機関など様々な専門分野の関わりを大切にしており、障害者雇用受け入れに対しての解決できるように連携を組んでいる。

現在特に力を入れていること

定期巡回訪問や連携の仕組みを発展させる等により企業同士の繋がりや専門分野の機関同志のネットワークを作り上げている。

今後の活動の方向性・ビジョン

誰もが当たり前に働けるように当事業のシステムで就労環境を整え構築していくことで、自立して社会の一員として貢献できる障害当事者を増やしていきたい。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
6名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら