カテゴリー |
|
ボランティアジャンル |
環境の保全、まちづくり、助成、活動支援
|
ボランティアカテゴリー |
野外での活動
|
【夏休み】みんなで空き家をゲストハウスにDIY!周防大島でボランティア募集中!
空き家をみんなのアイデアで素敵なゲストハウスにDIYしよう!
瀬戸内のハワイ「周防大島」
周防大島は、山口県にあります。温暖な気候から「瀬戸内のハワイ」と呼ばれ、夏にはフラのイベントなども開催されるアロハな島です。
近年は移住者が増え、全国でも有数の移住先進地となりました。
ここがスゴい!
- 周防大島Hānau hou(ハナホウ)プロジェクトに参加!
- みんなのアイデアで一つの家を再生しよう!
活動内容
- 空き家DIY
- 周防大島観光
- カフェめぐりなど
くわしくはウェブページから!
村おこしボランティア【周防大島コース】
いま、全国に空き家が増えていて深刻な問題となっています。 人が暮らしていれば長持ちする家も、放置すればするほど、解体するしか選択肢がなくなります。 そうすると、どんどん過疎化は進んでしまいます。 柱や屋根が朽ちていれば、素人には修復不可能ですし、専門家にお願いするにもコストがかかります。 だから、そうなる前に、空家をみんなのアイデアとセンスで再生しよう!

日本の古民家は、国内外問わず評価が高いです。 地方移住する若い人は、アパートより、昔ながらの家を借りることが非常に多いです。 田舎の古民家は、場所によっては夏場も比較的涼しく過ごせることから、エコの観点でも注目を浴びています。 また、昔ながらの手法で作られた古民家は、丈夫であることが特徴で、現代の住宅をしのぐ耐久性があるとも言われています。 古民家は、その価値が見直されています。

なんでもアリだと意見がまとまりませんし、私達も想定外なモノが完成すると非常に困ってしまうので(笑)、ゴールは「ゲストハウスを作る」にさせていただきます。 リノベーションに興味がある、ガッツリ空家再生に取り組みたいという方は、初期の段階で参加してもらうほうが楽しいと思いますよ! みなさんのアイデアで、周防大島に新しい風を吹かせてください!
参加日/参加期間 |
|
|
区分 |
短期
|
|
日付/期間 |
A日程:2022年8月17日(水)〜2022年8月26日(金)【9泊10日】/ B日程:2022年8月26日(金)〜2022年9月4日(日)【9泊10日】
|
|
場所 |
山口県周防大島
|
|
施設名 |
周防大島全体が、活動の舞台です!
|
|
申込締切 |
締切日 |
2022年8月19日
|
備考 |
締め切りは、各日程出発日の1週間前です。定員に達していてもキャンセル待ちでのお申し込みが可能です。
|
|
募集人数 |
各日程5名(最少催行人数1名・先着順)
|
|
申込方法 |
方法 |
その他
|
内容 |
ウェブサイトから詳細をご覧の上、専用フォームからお申し込みください。
詳細: https://ecoff.org/murabora/suo お申し込み https://ecoff.org/murabora/suo#register |
|
対象・資格・条件 |
◆ 健康で地域活性化に興味のある方
以下ひとつでも当てはまる方には、特にオススメのプログラムです👍 ・空き家DIYに興味のある方 ・将来的に地域づくりに携わりたい方 ・田舎に可能性を感じている方 ・自分の可能性を伸ばしたい方 |
|
備考 |
|
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
村おこしNPO法人ECOFF
|
|
住所 |
東京都文京区本駒込2−4−12
|
|
電話番号 |
050-5809-3263
|
|
FAX番号 |
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
その他参考URL |
投稿者表示名 |