助成制度名

2024年度 東京芸術文化鑑賞サポート助成

実施団体

関連URL

お問い合わせ先

「東京芸術文化鑑賞サポート助成」事務局
TEL:03-6869-6609(平日10時~18時)
E-mail:info@act-kansho.support

募集ステータス

募集中

募集時期

随時

対象分野

学術・文化・芸術・スポーツ

対象事業

事業プロジェクト、その他

内容/対象

芸術文化がもたらす感動を誰もが共有できる都市・東京を創出するために、東京都内の芸術団体、民間の劇場・アートスペース、民間企業、中間支援組織、実行委員会などを対象に、鑑賞者・参加者の芸術文化へのアクセシビリティ向上を目的とした取り組みに対して、150万円を上限として費用の実費を助成します。

芸術文化事業の実施団体等においては、本事業を通じて、芸術文化へのアクセシビリティに対する理解促進やノウハウ等の蓄積、担い手の育成等を図られることを期待します。

※ここでの鑑賞サポートとは公演や展覧会の鑑賞体験、イベントやプログラムの参加体験を豊かにするための環境整備のことで、誰もが芸術文化の鑑賞に参加・申し込みしやすくする、作品、上演等を鑑賞しやすくするためのサポートとしています。

※なお、本助成事業は、助成金による支援を東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」による講座受講や相談対応等の支援と連動して提供します。

◆対象となる事業の実施期間:2024年7月16日以降に開始し、2025年6月30日までに終了する事業

応募制限

地域限定、その他
申請者の資格の要件に「東京都内に本部事務所や本店所在地が存在する芸術団体、民間団体、実行委員会、劇場・ホール等」、「東京芸術文化相談サポートセンター「アートノト」が実施するアクセシビリティ講座2024「鑑賞サポート入門」(動画)を受講した団体等」などが含まれています。その他の要件は、関連URLよりご確認ください。

応募方法

オンライン申請
※事業開始3か月前の月末までに申請を完了してください。
※ただし、2024年7月16日から8月31日までに開始する事業については、2024年6月30日までに申請を完了してください。

選考方法

書類選考を経て、専門家を含めた審査会で選定します。

決定時期

原則として、2か月に1回程度行われる審査会ごとに、採否に関わらず文書にて通知を行う予定。

助成金額

助成金総額:
1件あたりの上限額: 1,500,000円

昨年度実績

昨年度実績なし

備考

※鑑賞サポートを必要とする方に向けた経費のみが対象です。制作・創作にかかる事業費とみなされる費用は対象になりません。
  • 戻る