助成制度名

キャリア支援奨学生事業

実施団体

関連URL

お問い合わせ先

公益財団法人葉田財団
事務局 井端 段原
住所:〒102-0073
東京都千代田区九段北四丁目1番28号 九段ファーストプレイス3F
メール: career_hd@hadafoundation.sakura.ne.jp

募集ステータス

募集中

募集時期

2024年6月1日~2024年7月31日

対象分野

保健・医療・福祉、学術・文化・芸術・スポーツ、国際協力・交流、子どもの健全育成、職業能力開発・雇用拡充、NPO支援

対象事業

その他

内容/対象

児童養護施設、児童自立支援施設、自立援助ホーム、母子生活支援施設等に在籍、あるいは過去在籍されていた学生が、高校卒業後の進学や夢の実現に向けた活動を希望していたとしても、経済的な理由で諦めざるをえないことや具体的なキャリアの創り方がわからないことがあります。こうした学生に対し、本助成事業は大学・短期大学・専門学校・大学院に進学する際の学費の支援、今後のキャリア形成のための習い事や課外活動への参加費用等の支援、および対象者への個別の相談をはじめとした様々なプログラムによる支援を通し、学生の豊かなキャリア形成をあらゆる面から支援することを目的としています。
対象となる学生に、下記内容を提供します。
1. 1人あたり月額5万円の奨学金の給付(年額60万円)
施設在籍中または退所後に経済的な理由で進学・習い事・その他課外活動等の継続を諦めることがないよう、給付型(返済不要)の奨学金を提供します。
※他の奨学金制度との併用も可能です。
2.キャリアサポート
・月に一度のキャリア面談(年間12回)
・奨学生の希望に応じてプロによる面談や指導(応相談)他
キャリア面談を通じて自らのキャリア形成を主体的に捉え、実践していくためのサポートを個別に行うため、月一度の面談は必須となります。また、定期的な面談に加え、特定の分野の才能や強い興味がある奨学生に対してはプロの方々から直接指導を受けられる機会を提供します。

応募制限

その他
以下の全てを満たす方
・児童養護施設、児童自立支援施設、自立援助ホーム、母子生活支援施設等に現在在籍中または過去在籍していた方
・高校生3年生またはそれに準じる年齢~22歳までの方(年齢は令和 6年 10月1日現在の満年齢)
・自らのキャリア形成のために主体的に学ぶ意欲を持ち、今後自分に必要な
学びについて計画を立てることができている方
※上記以外でも、特別な事情を加味して対象となる場合があります
(例)施設退所時は経済的な理由で働かざるをえず、4年ほど仕事をしていたが、進学を志望しており、そのための勉強もしている

応募方法

本プログラムへのお申し込みについては、参加希望者本人による応募フォームへの入力が必要です。なお、応募フォームへの入力は書類選考も兼ねており、以下のような内容をご記入頂きます。
1. 目指している職業・キャリア
2. そのキャリアを目指す理由
3. キャリアを通して実現したいこと
4. 現在努力していること・これから取り組む予定のこと
▼応募フォームはこちら
https://forms.gle/P8wEBSRa8P4vGgc38

選考方法

当財団の評価基準に基づき応募フォームよりいただいた情報を元に書類選考を行い、書類選考合格者に対して、面談を実施いたします。
結果を選考委員会にて選考、結果を理事会に答申し決議を行います。

決定時期

2024年9月下旬を予定

助成金額

助成金総額: 3,000,000円
1件あたりの上限額: 600,000円

昨年度実績

応募件数:14件 / うち継続11件
助成件数:17件 / うち継続11件
助成金総額:10,260,000円 / うち継続9,960,000円

備考

  • 戻る