事業成果物名

機関誌2号「いつでもそばに」

団体名

事業成果物概要

事業内容: 
 1.直接支援活動の実施
  ①職員の採用
  ②直接支援実績(2006年4月~2007年3月)
    ・自宅訪問 5回 ・警察署付添い 2回 ・検察庁付添い 1回 ・法廷付添い 8回
    ・代理傍聴 1回 ・岡山仲裁センター付添い 1回 ・法テラス付添い 1回 ・自助
    グループ支援 9回 ・その他 19回 以上合計47回
 2.相談事業の充実:電話、手紙、ファックスによる相談及び面接相談の実施
  ①電話相談日・相談員の増加
  ②相談事業委員会を開催  3回  
  ③特別研修や他機関との連携
    ・特別研修 「電話の上手な切り方」 
    ・法テラスとの意見交換会
 3.直接的支援養成講座(中級)の開催
    岡山市内きらめきプラザにて5回開催 15名参加
 4.支援活動研修の開催
  ①支援ボランティア養成講座(基礎講座)
    岡山市内きらめきプラザにて7回開催31名
  ②電話相談員養成講座
    岡山市内きらめきプラザにて5回開催 15名参加
  ③継続研修
    支援ボランティアを対象、10回開催
  ④ミニカウンセリング研修
    支援ボランティアを対象、10回開催
  ⑤外部研修会への参加
    2006年度第1回被害者支援セミナー、同第2回被害者支援セミナー、秋季全国研修、自助グループ継続研修会、春季全国研修等に支援ボランティアを派遣
 5.犯罪被害者支援フォーラムの開催 
    平成19年9月28日 岡山市内ルネスホールにて開催。
    犯罪被害者無料相談会、記念講演会(講師:江草安彦さん)、ミニコンサート、シンポジウムの開催
 6.ツールの作成
   機関誌2号発行

助成機関

事業成果物種類

会報・ニュースレター

事業成果物

事業成果物名

機関誌2号「いつでもそばに」

ファイル

形式:PDF 容量:4MB
事業成果物をダウンロードする
  • 戻る