カテゴリー |
|
イベント・セミナージャンル |
男女共同参画、社会教育・生涯学習、保健・医療・福祉
|
イベント・セミナーカテゴリー |
研修・ワークショップ、講演・講座
|
オンライン両親学級
お家にいながら、オンラインで両親学級が受けられます♪
妊娠・出産・産後の不安を少しでも取り除き、出来る限りの備えをしておくための両親学級。
ただでさえこのコロナ渦での妊娠出産は、心配なことも多いのではないでしょうか?
両親学級のリアル開催の中止が相次ぐ中、さいたま市ではやっとオンラインでの両親学級がスタートしたそうですが、まだまだ浸透していないのが現状です。
【講師プロフィール】
自分の入院体験から看護師になることを決める。
看護師として脳外科、整形外科などの病棟勤務を経て産婦人科に異動になり、お産に魅せられ助産師学校へ。
助産師資格取得後、病棟勤務をし、自らの出産を機に臨床から地域の助産師活動を中心に行なっている。
現在は主に新生児訪問、母親学級、幼稚園から中学生までの思春期教室の講師や看護学校の講師を務めている。
対象:妊婦さん・パートナー・そのご家族の方
☆オンライン上ではありますが、双方向でのコミュニケーションを心がけているため、参加される方も顔出しをお願いします。
☆セミナーの録画録音は出来ません。
妊娠・出産・産後の不安を少しでも取り除き、出来る限りの備えをしておくための両親学級。
ただでさえこのコロナ渦での妊娠出産は、心配なことも多いのではないでしょうか?
両親学級のリアル開催の中止が相次ぐ中、さいたま市ではやっとオンラインでの両親学級がスタートしたそうですが、まだまだ浸透していないのが現状です。
【講師プロフィール】
自分の入院体験から看護師になることを決める。
看護師として脳外科、整形外科などの病棟勤務を経て産婦人科に異動になり、お産に魅せられ助産師学校へ。
助産師資格取得後、病棟勤務をし、自らの出産を機に臨床から地域の助産師活動を中心に行なっている。
現在は主に新生児訪問、母親学級、幼稚園から中学生までの思春期教室の講師や看護学校の講師を務めている。
対象:妊婦さん・パートナー・そのご家族の方
☆オンライン上ではありますが、双方向でのコミュニケーションを心がけているため、参加される方も顔出しをお願いします。
☆セミナーの録画録音は出来ません。

サムネイル
開催日/開催期間 |
2021年3月20日13時~14時半
|
|
開催場所 |
埼玉県比企郡ときがわ町
|
|
施設名 |
オンラインイベント
|
|
申込締切 |
締切日 |
2021年3月15日
|
備考 |
|
|
参加費 |
無料
|
|
定員 |
10人
|
|
申込方法 |
方法 |
その他
|
内容 |
||
備考 |
|
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
NPO法人にじの絲
|
|
住所 |
|
|
電話番号 |
|
|
FAX番号 |
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
イベントホームページ |
投稿者表示名 |