カテゴリー |
|
イベント・セミナージャンル |
国際協力・交流、人権・平和、社会教育・生涯学習
|
イベント・セミナーカテゴリー |
研修・ワークショップ、講演・講座
|
【〆切7/20】途上国を発信するganas記者になろう!『77日記者研修』(18期)の参加者募集
途上国を専門とするメディア「ganas」の記者になることを前提とするプログラム。 アジアやアフリカ、ラテンアメリカなどが好きな集まって、 自分が好きな記事を書いて発信するメディアがganasです。
77日記者研修の内容
途上国・国際協力に詳しいganas記者になるために必要な知識、取材方法、記事の書き方などを集中的に学んでいただきます。研修中は、週に1回のペースで取材し(方法は教えてもらえます)、記事を書いてください。研修の修了後は、面談で合意のうえganasの正式なメンバー(中核記者)になっていただき、基本は無料で継続的に指導を受けることができます。
取材と記事執筆はおそらく、とりわけ最初は想像以上に大変です。ただし真剣に取り組めば、ライティングスキルを劇的にアップできるうえに、途上国と国際協力に詳しくなっていくことをお約束します(本人の努力は必要です)。熱意のある方を歓迎します。取材と記事執筆を通して、好奇心が知識に変換していくプロセスは、途上国好きの人にとって“たまらないおもしろさ”があります。
77日記者研修の内容
途上国・国際協力に詳しいganas記者になるために必要な知識、取材方法、記事の書き方などを集中的に学んでいただきます。研修中は、週に1回のペースで取材し(方法は教えてもらえます)、記事を書いてください。研修の修了後は、面談で合意のうえganasの正式なメンバー(中核記者)になっていただき、基本は無料で継続的に指導を受けることができます。
取材と記事執筆はおそらく、とりわけ最初は想像以上に大変です。ただし真剣に取り組めば、ライティングスキルを劇的にアップできるうえに、途上国と国際協力に詳しくなっていくことをお約束します(本人の努力は必要です)。熱意のある方を歓迎します。取材と記事執筆を通して、好奇心が知識に変換していくプロセスは、途上国好きの人にとって“たまらないおもしろさ”があります。

途上国が好きな皆さん、夏休みは記者になってみませんか?
開催日/開催期間 |
2022年7月30日~10月15日の毎週土曜日(全12回) *時間は18時~21時30分
|
|
開催場所 |
オンライン(Zoomを使います) オンライン(Zoomを使います)
|
|
施設名 |
|
|
申込締切 |
締切日 |
2022年7月20日
|
備考 |
締切日は7月20日(水)ですが、早期応募など熱意ある姿勢を高く評価します
|
|
参加費 |
6万6000円(グローバルライター講座の受講費も含む)
|
|
定員 |
15人
|
|
申込方法 |
方法 |
メールでお申し込みください。
|
内容 |
下のメールアドレスに履歴書(書式自由。志望動機を詳しく書いてください)をお送りください。2022年7月20日(水)必着。応募者に対して概要の説明と簡単な面談をさせていただきます。まずは話を聞いてみたいという方もお気軽にご連絡ください。
*締切日は7月20日(水)ですが、早期応募など熱意ある姿勢を高く評価します *応募書類送付先:devmedia.ganas@gmail.com |
|
備考 |
|
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
NPO法人開発メディア(非営利メディア「ganas」の運営団体)
|
|
住所 |
|
|
電話番号 |
|
|
FAX番号 |
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
イベントホームページ |
投稿者表示名 |