カテゴリー |
|
ボランティアジャンル |
国際協力・交流、子ども、保健・医療・福祉
|
ボランティアカテゴリー |
事務全般、イベント企画・運営、学習支援・指導、パソコンでの文書作成・データ集計、編集、出張講師、ホームページ制作、通訳、保育・介助、デザイン・イラスト制作、翻訳、相談・カウンセリング、広報・PR、会計、外出支援、営業・マーケティング、調査、野外での活動
|
古着の寄付を集っています! 世界こどもワクチン基金
クローゼットに眠ってる古着でワクチン支援ができます。送っていただいたアイテムは換金されて寄付となり、開発途上国の子どもの医療援助になります。
【Step 1】回収キットをご購入ください
数日後、ご自宅に回収キットが届きます。専用の回収袋と宅急便の伝票が同梱されています。ご自宅でお申し込みから発送まで、送料をお支払い頂くことなく、古着を簡単に寄付できます。アイテムが換金された金額に加えて、回収キットひとつご購入でDPTワクチン15人分にあたる300円の寄付になります。
★古着回収キットのご購入はこちら★
https://www.wcvf-jp.org/fukuchari
【Step 2】古着を専用の回収袋につめる
回収キットに付属する専用の回収袋に、衣類、バッグ、装飾品などを詰めます。回収袋に収めたら、ガムテープなどで封をしてください。
【Step 3】発送する
集荷のご依頼は、お近くの佐川急便営業所へお電話ください。「佐川 営業所」で検索頂けます。宅急便伝票を回収袋に貼って、佐川急便のドライバーに玄関先でお渡しください。送料のお支払いはございません。
【Step 1】回収キットをご購入ください
数日後、ご自宅に回収キットが届きます。専用の回収袋と宅急便の伝票が同梱されています。ご自宅でお申し込みから発送まで、送料をお支払い頂くことなく、古着を簡単に寄付できます。アイテムが換金された金額に加えて、回収キットひとつご購入でDPTワクチン15人分にあたる300円の寄付になります。
★古着回収キットのご購入はこちら★
https://www.wcvf-jp.org/fukuchari
【Step 2】古着を専用の回収袋につめる
回収キットに付属する専用の回収袋に、衣類、バッグ、装飾品などを詰めます。回収袋に収めたら、ガムテープなどで封をしてください。
【Step 3】発送する
集荷のご依頼は、お近くの佐川急便営業所へお電話ください。「佐川 営業所」で検索頂けます。宅急便伝票を回収袋に貼って、佐川急便のドライバーに玄関先でお渡しください。送料のお支払いはございません。

ワクチン接種会場の様子(アフリカ/マダガスカル)

★回収袋のサイズ タテ34cm × ヨコ52cm × 高さ53cm★ ダンボール箱の140cmサイズと同等で容量94リットル、沢山入ります。二重に重ねられた強化袋なので、耐水性もあり、非常に頑丈に作られています。

古着を簡単に断捨離して寄付できます。アイテムが換金された金額に加えて、回収キットひとつご購入でDPTワクチン15人分にあたる300円の寄付になります。
参加日/参加期間 |
|
|
区分 |
長期
|
|
日付/期間 |
随時参加可能
|
|
場所 |
東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F
|
|
施設名 |
|
|
申込締切 |
締切日 |
締切なし
|
備考 |
|
|
募集人数 |
制限なし
|
|
申込方法 |
方法 |
事前の申し込みは不要です。
|
内容 |
★古着を寄付する専用の回収キットをウェブサイトよりご購入ください
https://www.wcvf-jp.org/fukuchari |
|
対象・資格・条件 |
沖縄県と全国の離島はご利用頂けません、ご了承ください。
|
|
備考 |
|
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
世界こどもワクチン基金
|
|
住所 |
東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F
|
|
電話番号 |
|
|
FAX番号 |
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
その他参考URL |
投稿者表示名 |