カテゴリー

その他

中造工【2021年12月16日(木)】浅川造船にて進水式見学会を開催しました!

当会では、日本財団より助成金の交付を受け、
次世代を担う子ども達に造船業を通してものづくりの素晴らしさを知ってもらうため、
また地域住民の方々には、造船業が地場産業としての重要な産業であることを再確認してもらうために
「進水式や造船所の見学会」を行っています。

2021年12月16日(木)、愛媛県今治市に所在する当会会員造船所 浅川造船(株) の進水式見学会に、
はしはまこがく認定こども園5歳児クラスの皆さんと引率の先生合わせて42名を招待しました!

なかなか近くで見ることのできない大きな船に、皆さん大興奮!
青空のもと進水していく船を笑顔で見送りました。

進水後は、たくさんゲットしたお餅とタオルも持って記念撮影。
かわいらしい園児の皆さんに囲まれ、賑やかな進水式見学会となりました。

浅川造船(株)の皆様、貴重な経験をありがとうございました!

◎進水船舶主要目◎
船  名 : SHOYU
船  種 : ケミカルタンカー
全  長 : 107.50m
 幅 : 18.60m
深  さ : 9.65m

お祝いのお餅をゲット!

青空のもと進水!

はしはまこがく認定こども園5歳児クラスの皆さん

投稿者表示名

  • 戻る