カテゴリー |
|
イベント・セミナージャンル |
国際協力・交流、人権・平和、社会教育・生涯学習
|
イベント・セミナーカテゴリー |
研修・ワークショップ、講演・講座
|
【〆切4/29】途上国を発信するganas記者になろう!『77日記者研修』(21期)参加者募集
『77日記者研修』とは、途上国を専門とする非営利メディア「ganas」の記者の養成プログラム。研修生はganasの記者になって、途上国・国際協力の知識からネタの探し方、視点のもち方、取材の仕方、伝わる記事の書き方までを集中的に学びながら、国際協力のさまざまな分野のキーパーソンを取材し、記事を書き、それをganasのウェブサイトで発信します。
本格的(実践的)な記者インターン。頑張った証として、どこに出しても恥ずかしくないレベルの署名記事が残ります。
取材・執筆するテーマは、途上国・国際協力のことなら自由です。東南・南・中央アジア、中東、大洋州、アフリカ、ラテンアメリカ、持続可能な開発目標(SDGs)、紛争、難民、平和構築、少数民族、貧困、ジェンダー、ソーシャルビジネス、教育、民主化、選挙、宗教、子ども、食、習慣、音楽、幸福‥‥。
これまでの研修生は、NGOの職員、マーケティング会社の元社員、コンサル会社の社員、NGOの運営にかかわる元商社マン、公務員、PR会社の社員、看護師、スポーツチームのコーチ、JICA海外協力隊(OB・OG、派遣予定者)、元バックパッカー、大学生など、
本格的(実践的)な記者インターン。頑張った証として、どこに出しても恥ずかしくないレベルの署名記事が残ります。
取材・執筆するテーマは、途上国・国際協力のことなら自由です。東南・南・中央アジア、中東、大洋州、アフリカ、ラテンアメリカ、持続可能な開発目標(SDGs)、紛争、難民、平和構築、少数民族、貧困、ジェンダー、ソーシャルビジネス、教育、民主化、選挙、宗教、子ども、食、習慣、音楽、幸福‥‥。
これまでの研修生は、NGOの職員、マーケティング会社の元社員、コンサル会社の社員、NGOの運営にかかわる元商社マン、公務員、PR会社の社員、看護師、スポーツチームのコーチ、JICA海外協力隊(OB・OG、派遣予定者)、元バックパッカー、大学生など、

日本にいてもキーパーソンへの取材を通して途上国の知識がつきます

大手メディアがカバーしない、こんな記事を発信しています
開催日/開催期間 |
2023年5月6日~2023年7月22日
|
|
開催場所 |
オンライン 全世界(Zoomを使います)
|
|
施設名 |
|
|
申込締切 |
締切日 |
2023年4月29日
|
備考 |
早期応募など熱意ある姿勢を高く評価します
|
|
参加費 |
6万6000円(グローバルライター講座の受講料含む)
|
|
定員 |
15人程度
|
|
申込方法 |
方法 |
メールでお申し込みください。
|
内容 |
下のメールアドレスに履歴書と志望動機(書式自由。志望動機を詳しく書いてください)をお送りください。2023年4月29日(土)必着。応募者に対して概要の説明と簡単な面談をさせていただきます。まずは話を聞いてみたいという方もお気軽にご連絡ください。
*締切日は2023年4月29日(土)ですが、早期応募など熱意ある姿勢を高く評価します *応募書類送付先:devmedia.ganas@gmail.com |
|
備考 |
|
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
NPO法人開発メディア(非営利メディア「ganas」の運営団体)
|
|
住所 |
|
|
電話番号 |
|
|
FAX番号 |
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
イベントホームページ |
投稿者表示名 |