カテゴリー

その他

【2022年5月30日(月)】浅川造船(株)にて進水式見学会を開催しました!

当会では、日本財団より助成金の交付を受け、
次世代を担う子ども達に造船業を通してものづくりの素晴らしさを知ってもらうため、
また地域住民の方々には、造船業が地場産業としての重要な産業であることを再確認してもらうために
「進水式や造船所の見学会」を行っています。

2022年5月30日(月)、愛媛県今治市に所在する当会会員造船所 浅川造船(株) の進水式見学会に、
今治市立波止浜小学校3年生、別宮小学校4年生の皆さんと引率の先生合わせて107名を招待しました!
(共催:今治商工会議所)

あいにくの空模様でしたが・・・進水式を楽しみにしてくれていた皆さんのパワーが伝わったのか、
式が始まると雨がやみました!

神事、餅まきを終えて船台に上がると、大きな船が目の前に!
首が痛くなりそうなほど見上げながら、「あれは何だろう?」と、初めて間近で見る船に興味津々の様子でした。

船が進水していく姿は迫力満点!
拍手をしたり手を振ったりして、みんなで最後まで船を見守りました。

浅川造船(株)の皆様、貴重な経験をありがとうございました!

◎進水船舶主要目◎
船  名 : BAU CHEETAH
船  種 : ケミカルタンカー
全  長 : 107.50m
 幅   : 18.60m
深  さ : 9.65m

お祝いの餅まき

初めて見る船に興味深々!

華やかに進水!

投稿者表示名

  • 戻る