カテゴリー

イベント・セミナー情報

イベント・セミナージャンル

国際協力・交流、人権・平和、子ども

イベント・セミナーカテゴリー

講演・講座

6/13パレスチナ問題を知るための連続セミナー③「難民の記憶とナクバ:75年前の出来事を伝える取り組み」

パレスチナ子どものキャンペーンは、東京大学中東地域研究センターと共催し、「パレスチナ問題を知るための連続セミナー」を企画しています。
パレスチナの歴史などはもちろん、文化など、さまざまな切り口からパレスチナ問題へアプローチをする予定です。多くの方にご参加いただければ幸いです。

3回目のテーマは、「難民の記憶とナクバ:75年前の出来事を伝える取り組み」です。パレスチナ人は故郷を失った「ナクバ(大破局)」から75年、その生き証人である第一世代は高齢化する中で、自費出版などで自分の経験を語り継ごうとしています。こうした人たちの人生を紹介しながら、一向に解決しない難民問題と占領や人権侵害が続くパレスチナの75年を振り返ります。

今回は、オンラインと会場のハイブリット開催となります。

連続セミナースケジュール

開催日/開催期間

2023年6月13日(火)19:00~20:30

開催場所

東京都目黒区駒場3-8-1 東京大学駒場キャンパス

施設名

教養学部教室 または オンライン(ZOOM)

申込締切

締切日

2023年6月13日

備考

16時締切

参加費

無料

定員

会場 40人 オンライン 90人(先着順)

申込方法

方法

その他

内容

事前のお申し込みが必要です。お申し込みはこちら(Passmarket)https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02a1qpsu3u231.html からお願いします。
もしくは、事務局まで「お名前、お電話番号、ご参加人数、ご希望のご参加方法(会場、またはオンライン)」をご連絡ください。

備考

*ご参加用のURLを開催日前日までにご連絡いたします
*会場の教室番号は、申込者へお知らせします。

お問い合わせ先

主催団体

認定NPO法人パレスチナ子どものキャンペーン

住所

新宿区下落合3-12-23豊ビル4階

電話番号

03-3953-1393

FAX番号

03-3953-1394

メールアドレス

団体ホームページ

イベントホームページ

投稿者表示名

  • 戻る