表示
わかやまNPOセンター認証団体のブログ新着記事
2014年8月8日 22:08更新 |
|
第10回TOTO水環境基金助成団体募集日本国内および海外で実施するプロジェクトを対象に募集・選考を行いますので、活動のスタートアップ・ステップアップを希望される団体は奮ってご応募ください。(国内助成 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年8月8日 17:03更新 |
国際協力って何のため?活動現場が生んだ、ホントの課題が見つかる課題術インド・ネパール・飛騨高山で地域資源をを生かしたコミュニティづくりの活動現場で生み出した対話術をご紹介【日 時】8月24日(日)14:00~16:00【場 所】 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年8月8日 16:46更新 |
週末は台風11号に厳重に警戒してください強い台風11号が、四国の南海上を北上しています。このまま進みますと、土曜日深夜から日曜日午前にかけて西日本に上陸する恐れが高まっています。この週末はNPO関係で ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年8月8日 9:43更新 |
紀州庵 - Kishuan,Taipei「紀州庵」は、日本統治時代・台北市に存在した中堅の料亭です。和歌山市出身の平松徳松氏は1995年の日本の台湾占領時に台湾に渡り、1897年に若竹町(現在 ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ 銀聲舎 - Ginseisha,Japan |
2014年8月7日 23:00更新 |
紀州庵 - Kishuan,Taipeiひさびさに台北へ。陣雨のなか、「紀州庵」に足を運びました。 「紀州庵」は、日本統治時代・台北市に存在した料亭です。当時の台湾の料亭というと「梅屋敷 ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ 銀聲舎 |
2014年8月7日 23:00更新 |
ガンオタが見た「和歌山」 - Wakayama which Gumdum OTAKU catched少し前、社団法人宝塚まち遊び委員会の皆さんが和歌山へお見えになり、アートプロジェクトの事前レクチュアを受けにきてくれました。半日程度の時間でしたが、お ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ 銀聲舎 |
2014年8月6日 23:00更新 |
みんな“すまいる”元気なまちのつくりかた【日 時】9月7日(日)13:30~15:30【場 所】新宮市福祉センター大ホール【参加費】無料(定員100名)【内 容】①講演「只今復興中!世界遺産の現状と今 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年8月6日 17:39更新 |
2014年8月6日 17:13更新 |
|
教育講演会 あなたも「愛の不思議」を知って親子で成長してみませんか?子どもを大切に慈しむ日本の伝統を後世に伝え続けるために皆さんとご一緒に考えてみたいと思います。【日 時】8月9日(土)13:30~15:30【場 所】和歌山ビッ ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年8月6日 17:07更新 |
「助け合いサポーター」育成講座受講生募集生活支援も視野に入れた育成講座を今年も開催します。受講後、希望者はWACわかやまで有償ボランティア活動ができます【日 時】9月16日(火)~20日(土)10:0 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年8月6日 16:59更新 |
第4回いのち大切キャンペーン【日 時】9月14日(日)13:00~【場 所】和歌山県民文化会館小ホール【参加費】無料(定員320名)【内 容】第1部(13:05~14:40)特別講演 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年8月6日 16:55更新 |
第2回ジェンダー平等をめざす藤枝澪子基金助成金【内 容】ジェンダー平等、女性の権利の実現等の事業や調査研究に助成を行います。【募集期間】10月1日(水)~11月30日(日)【助成期間】2015年4月1日(水 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年8月6日 11:45更新 |
公益財団法人トヨタ財団2014年度国内助成プログラム【内 容】①地域で活動するNPO等の組織が地域の課題解決につながる担い手を育成するプロジェクト②未来の担い手が地域住民とともに、地域課題の解決につながる新たな仕 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年8月6日 11:44更新 |
花王・みんなの森づくり活動助成【内 容】①「森づくり活動」(植木などの管理、里山などでの保全・復元活動)②「環境教育活動」(緑地・里山をフィールドとした環境教育活動)の2つの分野で、3年間に ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年8月6日 11:42更新 |
平成26年度田辺市みんなでまちづくり補助金2次募集施設整備補助(ハード事業)と事業実施補助(ソフト事業)の2つで補助があります。(ハード事業)【内 容】地域の自然、歴史、文化等の地域資源を活用した施設の整備等、 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年8月6日 11:40更新 |
平成26年度地域・ひと・まちづくり補助事業の第2次募集【内 容】市町村や民間の地域づくり団体等が行う、地域性や独創性を発揮した快適で活力ある東牟婁地域の魅力的な地域づくりを推進する事業に要する経費について、補助金を ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年8月6日 11:33更新 |
高校生ボランティア!夏休み期間中に受け入れているボランティア。先週と違う選手も来てくれました。 全員で5人来てくれたのですが、うち2人が紀和ティンカーベルズの卒団生です! ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ 橋本コンディショニング・コーディネーション・クラブ |
2014年8月5日 18:02更新 |
9月7日開催!シンポジウム「みんな"すまいる"!元気なまちのつくりかた」わかやまNPOセンターと近畿労働金庫の共催によるシンポジウム「みんな"すまいる"!元気なまちのつくりかた」を開催します。このシンポジウムは、近畿労働金庫社会貢 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年8月5日 16:13更新 |
2014年8月3日 20:35更新 |