表示
わかやまNPOセンター認証団体のブログ新着記事
桜列島 - Sakura Islands(西山武志「ADEYAKA」) アルバムを開くと、ページの間にはさんでいた茶封筒のなかから花見風景の写真が出てきた。現像まではしたものの、お目当てのひ ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ 銀聲舎 |
2014年3月15日 23:00更新 |
平成26年度 キリン・シルバー「力(ちから)」応援事業 公募助成のご案内~地域に活きるシルバー・パワー~<br />「高齢者が、自分たちの知識・技術・経験を地域のために活かそう」というボランティア活動を募集します。【対象活動】高齢者が、地域のために、その知識・技術・経験を活用 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年3月15日 16:00更新 |
国際交流まつり2014 世界とつながる 人とつながる~体感しよう!世界のリズム~【日 時】3月15日(土) 11:30~14:30【場 所】メッサオークワ ガーデンパーク和歌山店 屋外ステージ【内 容】・ステージプログラム (国内外の ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年3月15日 15:35更新 |
イベントに参加・・・日産自動車のイベントに招待される。実はどんぐりはうすの公用車のメンテナンスをお願いしている日産プリンスの出張展示会があり、子供たちを連れて出掛けました。〓〓自 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ 特定非営利活動法人 どんぐりはうす |
2014年3月15日 15:17更新 |
子育て家庭支援団体に対する助成活動この活動は、就学前の子どもの保護者等(妊婦等を含む)への支援活動を行っている民間非営利の団体、ボランティアグループ、特定非営利活動法人(NPO法人)等に対し、活 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年3月15日 13:38更新 |
子育て家庭支援団体に対する助成活動この活動は、就学前の子どもの保護者等(妊婦等を含む)への支援活動を行っている民間非営利の団体、ボランティアグループ、特定非営利活動法人(NPO法人)等に対し、活 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年3月15日 10:45更新 |
ホワイトデー - March 14台湾や中国では、バレンタインデーになると男性が好きな人にチョコレートをプレゼントする習慣があります。今年のぼくは、どういった風のふきまわしか、バレンタ ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ 銀聲舎 |
2014年3月14日 23:00更新 |
シニアエクササイズ 兵庫・河瀬教室雨が降る中、20名の参加者の方たちと一緒に体を動かしました! 写真は筋トレウォークをしているところです。 ほかにも、腹横筋という腹巻みたいな筋肉を ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ 橋本コンディショニング・コーディネーション・クラブ |
2014年3月14日 16:22更新 |
ホワイトデーに貰ったのは。。。こんにちは、あえみです 今日はホワイトデーですね 皆さんは、旦那様などからどんなプレゼントを貰いましたか? 私は、旦那からはバームクーヘン、お ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ おしゃべり広場ホッピング |
2014年3月14日 14:00更新 |
おすすめホッピング文庫の紹介☆こんにちは、あえみです 今日はザーザー降りのですね。 保育園の送り迎えが大変です 今日は、ホッピング文庫のあえみおススメ絵本のご紹介で ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ おしゃべり広場ホッピング |
2014年3月13日 13:49更新 |
銀聲舎ホームページをリニューアルさせました - Ginseisha,Japan website5年ぶりに銀聲舎のホームページをリニューアルしました。 銀聲舎のページの文字爆弾っぷりのひどさには前からずっと気になっていたのですが、なかなかリニ ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ 銀聲舎 |
2014年3月12日 23:00更新 |
両手に熊 - Miki, Ono先日はひさびさのまともな休暇。3人連れ添って兵庫県三木市・小野市で行われているバルに行ってきました。チケットは3枚、ぼくたちは鮨(三木市・宝寿 ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ 銀聲舎 |
2014年3月12日 23:00更新 |
春休みだよ!出張おやこ広場ホッピングハンドメイド雑貨を販売する小さなブースがたくさん並びます 【日 時】4月2日(水)10:00~15:00 【会 場】三洋住宅和歌山支店 シテェワカヤマ横 駐車場 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年3月12日 16:07更新 |
2014年3月12日 15:25更新 |
|
平成26年度 WAM助成募集社会福祉振興助成事業(WAM助成)は、政策動向や国民ニーズを踏まえ、民間の創意工夫ある活動や地域に密着したきめ細かな活動等に対し助成を行い、高齢者・障害者が自立 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年3月12日 14:21更新 |
約30人の「にんにこ」が集合します。 <br /><br /> にんにこてん東日本大震災より3年がたち、もう一度振り返り、いつくるかもしれない巨大地震と津波に対しの防災について考える場を作りたいと思い、「にんにこてん」を開催します。 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年3月12日 11:46更新 |
世界遺産登録10周年記念事業<br />語り部と歩く 熊野古道・中辺路ウォーク2014年「紀伊山地の霊場と参詣道」は世界遺産登録10周年を迎えます!あせらず、ゆっくり、のんびりのコースを企画しました。 ①4月 6日(日 )栗栖川バス停 1 ... [もっと読む] [団体] CANPANブログ/ わかやまNPOセンター |
2014年3月12日 11:21更新 |
和歌山市民のための和歌山観光ガイドブック - fallin'land銀聲舎(Ginseisha,Japan)からのお知らせです。 このたび、和歌山市民のための和歌山観光ガイドブック とい ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ 銀聲舎 - Ginseisha,Japan |
2014年3月11日 23:00更新 |
和歌山市民のための和歌山観光ガイドブック - fallin'land現在、2007年より6年かけて集めた話題をもとにつくっている本があります。「和歌山市民のための和歌山観光ガイドブック fallin'land」 ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ 銀聲舎 |
2014年3月11日 23:00更新 |
橋本県立体育館 ココクラブ3月10日月曜日ココクラブ。 本日のココクラブは三石小学校の体育館が使用できなかった為、橋本県立体育館で行われました。 体育館はワックスがかけられてい ... [もっと読む] [団体] 外部ブログ/ 橋本コンディショニング・コーディネーション・クラブ |
2014年3月11日 18:43更新 |