助成制度名 |
2022年度 休眠預金等活用事業 通常枠 「様々な困難で困窮する女性の経済的自立支援事業」
|
実施団体 |
|
関連URL |
|
お問い合わせ先 |
応募に関してのお問い合わせは、公募サイト(https://www.public.or.jp/project/f1017)内のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
|
募集ステータス |
募集終了
|
募集時期 |
2023年6月1日~2023年7月31日
|
対象分野 |
保健・医療・福祉、まちづくり、地域安全、人権・平和、経済活動、職業能力開発・雇用拡充、消費者保護、NPO支援
|
対象事業 |
事業プロジェクト、施設・設備
|
内容/対象 |
<事業の目的>
本事業は、様々な困難を抱え困窮状態にある女性(経済的に困窮状態にあったり、虐待やDV等により術がないままに自活を強いられる若年女性、生活困窮のシングルマザー、不安定雇用下の低収入で困窮する単身女性等)に対し、個々の支援ニーズに応じて、緊急期のシェルターをはじめ、ステップハウス、シェアハウス、コレクティブハウス等、生活の安定を目指した基盤づくりを目的とした居住支援、日常生活支援、個別相談や他の社会サービス等に繋げていく、ソフト面での生活安定支援、さらに自立に向けた就労支援に至るまで、切れ目のない支援により、女性の経済的自立を図る包括的支援モデル事業の構築を目指します。 特に、他地域での再現性・模倣可能性の高いもので、かつ、切れ目のない支援体制づくりを目指していることから、事業モデルを実現するために、地域の様々な支援機関、他セクターとの連携、自治体との連携・協働を重視します。 ※助成対象は6団体を想定、対象地域は全国 (1)資金的支援 緊急期から就労支援までの包括的な女性支援モデル事業構築に対して、助成対象期間 (資金分配団体との資金提供契約締結時~2026年2月末まで)の合計で1団体あたり上限5000万円まで とします。事業規模や事業内容と照らして、助成申請額を審査します。なお、毎年継続審査を行います。 (2)非資金的支援 ① 専門家アドバイザーによる事業推進のための支援 建築専門家アドバイザーや資金調達専門家アドバイザー等、事業推進にあたって必要となる 専門家アドバイザーを派遣し、事業の円滑な実施と成果の実現を支援します。 ② 事業評価支援 実行団体が行う自己評価の実施にあたり、事務局と必要に応じて評価専門家によるアドバイスを行います。 |
応募制限 |
法人格の有無、設立からの年数
(1)経済的困窮・虐待やDV等様々な困難を抱える若年女性、生活困窮下にあるシングルマザー、不安定雇用下の 低収入で困窮する単身女性等を対象として、緊急シェルター運営や物資配布支援、その他居住支援、 生活安定・生活再建等の支援、回復支援、自立に向けた就労支援等で活動実績が3年以上ある団体 (2)次にあげる法人格を持つ非営利組織の団体 (NPO法人、社会福祉法人、公益社団・公益財団法人、非営利型一般社団など) (3)本事業を担当する有給職員が1名以上いること (4)居住施設整備を含む事業を申請する場合、取得予定の建物や改修・改築する建物、賃貸する住宅や土地 について、具体的な想定プランが既にあること |
応募方法 |
応募フォームからの申請ならびに郵送により必要書類をご提出ください。
応募フォームは2023年7月31日(月)17時までに、公募サイト内「応募申請フォーム」より送信ください。 応募書類は2023年7月31日(月)までに、書面にて一式を郵送してください。 (※7月31日消印有効。配達記録が残る郵便または宅配便にてお送りください。) ▶公募サイト:https://www.public.or.jp/project/f1017 |
選考方法 |
第三者の専門家により
一次書類審査・一次審査委員会開催 二次面談審査ならびに最終審査委員会開催 |
決定時期 |
2023年10月上旬頃、全応募団体に書面およびメールにて選考結果を通知致します。
|
助成金額 |
助成金総額:
270,000,000円
1件あたりの上限額: 50,000,000円 |
昨年度実績 |
昨年度実績なし
|
備考 |
オンラインによる説明会を開催
Zoomを使用してご参加いただきます。ご使用には、インターネットに接続できるPCやタブレット、スマートフォン等が必要になります。 <公募説明会日程> 開催日時:2023年6月19日(月) 14:00〜15:00 <説明会応募フォーム> 参加ご希望の方・団体は下記のフォームよりお申込みください。 https://forms.gle/dQh1r4WxPtX3TNqx7 |