株式会社WAUW

基礎情報

団体ID

1021589146

法人の種類

株式会社

団体名(法人名称)

WAUW

団体名ふりがな

わうかぶしきがいしゃ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

WAUWはデジタル人材を複業・副業として雇いたい企業と、リモートワークで働きたいデジタル人材の求職者をつなぐサービスである。

代表者役職

代表取締役

代表者氏名

奈良岡 和也

代表者氏名ふりがな

ならおか かずや

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

162-0844

都道府県

東京都

市区町村

新宿区

市区町村ふりがな

しんじゅくく

詳細住所

市谷八幡町2−1 DS市ヶ谷ビル3階 Digima base

詳細住所ふりがな

いちがやはちまんちょう でぃーえすいちがやびるさんかい 

お問い合わせ用メールアドレス

info@wauw.world

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

050-3575-0318

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2020年11月11日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

役員数・職員数合計

2名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

就労支援・労働問題

 

起業支援

設立以来の主な活動実績

設立の経緯
産業のデジタル化や、コロナ禍によるリモートワークの推進などが進む昨今、働き方は大きく変化している。複数の会社の仕事を行う「複業」という概念の浸透や、オンラインで完結する仕事の増加も見られ、場所にとらわれずに働くことが可能になりつつある。今こそ、場所にとらわれずに国内外の好きなところで働ける環境づくりこそが必要だ。これまでデジタルマーケターとして海外から複数の仕事に携わってきた創業メンバーの経験と課題感から今回のサービスを立ち上げた。

代表者の経歴
Reproのタイ・カントリーマネージャー、FreakOut Holdingsのマレーシア子会社CEO 兼 新規事業責任者、Supership株式会社(KDDI系広告会社)のアプリ広告室室長など、デジタルマーケティング業界にて合計15年経験を積む。これまで、フィリピン・オーストラリア・タイ・マレーシアの4ヶ国に住み、海外在住歴は4年に渡る。

団体の目的
(定款に記載された目的)

WAUWはハイスキルなデジタルマーケター、業務委託、フリーランス、パラレルワークを
コンセプトにした新しい複業・副業である。Work Anywhere u want(働きたいところで働く)をコンセプトとし、フリーランス・複業で働きたいプロデジタル人材と企業を繋ぐ、業務委託のマッチングプラットフォームである。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

WAUWはデジタル人材を複業・副業として雇いたい企業と、リモートワークで働きたいデジタル人材の求職者をつなぐサービスである。WAUWは両者をマッチングさせる事で、新しい働き方やビジネス機会を生み出し、三方良しの仕組みを提供する。ご登録いただいた皆様と面談を実施し「これまでの実績」「得意分野」「希望する条件」などをWAUWがデータベース化した後、企業とのマッチングを行う。

現在特に力を入れていること

2020年11月のサービスリリース以降、ハイスキルマーケターのパートナー登録人数が1,000人を突破した。今後もサービスの提供を通じて、企業の求めるデジタル人材の的確な把握、ならびに即戦力となる登録パートナーを支援し、企業の慢性的なデジタルマーケター不足の解消や、企業のデジタルマーケティング活動の課題解決に貢献していく。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績