特定非営利活動法人MIYAGI子どもネットワーク

基礎情報

団体ID

1030123721

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

MIYAGI子どもネットワーク

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじん みやぎこどもねっとわーく

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

団体の目的にあるように、子どもの権利を尊重しつつ、子どもが生き生きできる環境を整えていくため、親支援・子育て支援・子ども支援を中心に様々な活動をしています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

齋藤 昭雄

代表者氏名ふりがな

さいとう あきお

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

980-0011

都道府県

宮城県

市区町村

仙台市青葉区

市区町村ふりがな

せんだいしあおばく

詳細住所

上杉1丁目5-13 Bonds&R上杉2階

詳細住所ふりがな

かみすぎ いっちょうめ ぼんずあんどあーるかみすぎ にかい

お問い合わせ用メールアドレス

soumu-mikonet@star.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

022-738-8150

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

022-738-8170

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1998年12月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2005年7月15日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

宮城県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

150名

所轄官庁

宮城県

所轄官庁局課名

環境生活部共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、地域・まちづくり、国際交流、男女共同参画

設立以来の主な活動実績

1.子どもへの支援事業
(1)チャイルドライン設立事業(1999~2002年) 
 2001年10月20日 「チャイルドライン in MIYAGI」設立
 2002年3月25日 「チャイルドライン in MIYAGI」常設・電話受付開始
(2)子どものエンパワーメント支援(1998~2007年)
  仙台市子ども未来フォーラム参加(1998~2006年)
  高校生フェスティバル10代のための課外授業
  高校生ラジオ番組制作
  オペラ制作等
(3)児童館指定管理事業
  2005年 仙台市市名坂児童館、小松島児童館、鹿野児童館運営
  2007年 仙台市幸町南児童館
2.子育てサポート事業
(1)子育て・子どもに関する情報提供・相談事業
 「MIKONET通信」発行
(2)子どもにかかわるおとなの研修事業 1998~2002年
(3)託児 1999~2007年 
 A.「子育てサポート仙台0123(開設日数のべ1480日、子ども数5152人)
 B.派遣託児 随時(1999年~ のべ回数1038回、子ども数4414人)  
(4)外国人子育て家庭支援事業
   2002年ガイドブック作成
(5)親子参加イベント 
(6)親子参加型日本語教室 子どもクラス担当(2002~2007年のべ198日開催)
3.障害児自立支援
(1)ボランティアコーディネート
(2)就業支援研究「仙台七夕を仕事に」
4.女性の自立支援・NPOの仕事起こし研究
5.調査・研究・政策提言

団体の目的
(定款に記載された目的)

子どもにかかわる活動をしている全国の団体と情報交換をしながら、子どもの権利を尊重しつつ、子どもが生き生きできる環境を整えていく。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

○子ども支援
(1)児童館指定管理事業 仙台市市名坂児童館・小松島児童館・鹿野児童館・幸町南児童館・原町児童館のびすく宮城野・多賀城市鶴ケ谷児童館・西部児童センター
(2)他団体・他機関とのネットワーク事業
(3)子どもに関わる人材育成事業
(4)子どもの学習、体験に寄与する事業
○子育て支援
(1)一時預かり 
(2)親子交流の場作り 
○情報提供
○女性の社会参画・NPOの仕事おこし    
○政策提言 各種委員会の参加、調査研究
○企業との連携

現在特に力を入れていること

○子どもの活動への支援
○子育て・子どもに関する情報提供・相談事業
○仙台市内児童館・多賀城市内の児童館(センター)及び児童クラブの管理運営

今後の活動の方向性・ビジョン

・子どもが生き生きでき、子育てが楽しくなる事業の提案
・東日本大震災の復興に寄与する

定期刊行物

・児童館だより毎月発行

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

○せんだい・みやぎNPOセンターサポート資源提供システム物品提供(什器類)
1999年 「児童虐待防止に関するプロジェクトの実施」(トヨタ財団助成事業)
1999年 障害児の自立支援事業(日本財団助成事業)
2000年「子どもがかける24時間電話“Child Line”を子どもたち自身の手でつる活動(国際青少年育成財団(IYF)childrens hour募金助成)
2000年「児童虐待防止ネットワークの構築と子どもがかける24時間電話の設置」(三菱財団助成)
2000年「NPOにおける女性の仕事起こし」(トヨタ財団助成事業)
2001年 こ~ぷほっとわ~く基金助成「障害者自立できる支援システムづくり」
2001年 ヤマト福祉財団「障害者の仕事づくり」
    「高校生のボランティア養成事業」(国際青少年育成財団(IYF)childrenshour募金助成)
2002年「企業とのパートナーシップでつくる子育て支援」(日本財団)
2007年 ろうきん地域貢献ファンド助成
2010年 子どもの国際理解促進事業補助(仙台国際交流協会)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

1999年~チャイルドラインの設置に向けての協働 
1998~2002年 AMC・荒町まぜっこ広場・せんだい子育て支援情報室・仙台市学童保育連絡協議会・おとうさん委員会・どんぐり保育室・杜の子育てネット・と連携し子育て事情調査。
2002年~エルパークフォーラム毎年度参加
2002年「仙台市子ども家庭支援センターを考える会」結成・会を発展させて、荒町まぜっこ広場・杜の子育てネット・MIYAGI子どもネットワークなどが中心となり「せんだいファミリーサポートネットワーク」を設立。
2001年 ボランティア国際年のイベント「作ろう、子どものためのネットワーク」を実施。
2002年 NPO法人ICAS主宰「にほん語教室」の託児実施
2002年 仙台市親子参加型日本語教室実行委員会に参加、
2005年 仙台市主催「せんだい親と子の日本語教室」となる。2003~2007年子どもク ラスを担当198回実施
2002年「手話狂言でバリアフリー」公演後援とチケット普及協力

企業・団体との協働・共同研究の実績

◇企業・団体との協働
2002年・泉区駅前活性化協議会泉ストリートフェスティバル実行委員会参加
・「企業とのパートナーシップでつくる子育て支援」
・株式会社ベネッセコーポーレーションとの連携事業あそびケーション実施
2007年~・泉子どもの日フェスティバルイベント参加(主催:泉中央駅前地区活性化 協議会)
2007年・財団法人せんだい男女共同参画財団との連携 評議委員、審査委員として事業に参加
2007年・株式会社イートスとの連携 メール配信事業のシステム構築依頼
2007年~・早寝早起き朝ごはん実行委員会in宮城 イベント参加・協力

◇大学との協働
2007年・東北福祉大学との連携事業 
  「おが~る協約」の締結(2007年3月26日)
  「地域子ども育みプランナー育成事業」に委員として参加。
  「ふれあい・体験アクティビティー集」に遊びを紹介。
   子どもたちのヒヤリ・ハット体験事例集に情報提供。

◇企業からの支援
2000年~2011年 セルバ託児室提供
2001年 イベント「子どものことは子どもに聞こう」協賛金提供:斎テント(株)・ (株)仙台コカ・コーラボトリング仙台中央営業所・宮城中央露天商協同組 合・弐萬円堂

行政との協働(委託事業など)の実績

1999年「子育てサポート事業」(社会福祉医療事業団「子育て支援基金」助成事業)
1999年 ハートフルバンク「チャイルドライン広報事業」
1999年 子育て支援コンサート仙台市市民文化事業団・宮城県文化振興財団
1999年 チャイルドライン国際シンポジウム実施
1999年 女性問題自由研究「NPOにおける女性の仕事起こし」仙台市男女共同参画課
2000年 仙台市公募制市民企画講座「女性の『食』業起こし」仙台市男女共同参画課
2000年「チャイルドラインの広報活動」
2001年 クリスマスファミリーコンサート 仙台市文化事業団
2001年 託児ボランティア意向調査委託 仙台市こども企画課
2001年 IT講習会託児委託 仙台市情報企画課
2001年 宮城県NPO・青少年協同促進事業「子どものことは子どもに聞こう」宮城 県NPO青少年課
宮城県NPO活動企画コンペ
2000年~2002年 仙台市芸術祭託児委託
2001~2003年度 子育て支援ボランティア団体助成「子育てサポート仙台0123」仙台市こども企画課
2002年 子育て支援ボランティア団体助成「外国人子育て家庭への支援事業」仙台市 こども企画課
2002年「男女共同参画の視点から『子どもの居場所』を考える~その時子どもをどうする!?」(公募制市民企画講座. せんだい男女共同参画財団助成
2002年「手話狂言でバリアフリー」公演(宮城県文化振興財団.仙台市市民文化事業 団)
2002年 いきいきネット支援事業(仙台市社会福祉協議会)
2003年 子育て支援ボランティア団体事業助成(仙台市)
2003年 子育て情報ネットワーキング事業(独立行政法人福祉医療機構)
2003年 こんにゃく座&子どもたちによるオペラ「どんぐりと山猫」(仙台市芸術祭 企画コンペ助成)
2003年 エル・パークフォーラム(せんだい男女共同参画財団)
2003年 いきいきネット支援事業(仙台市社会福祉協議会)
2004~2006年 子育て支援ボランティア団体事業助成(仙台市)
2007年 ネットde子育て情報配信事業(独立行政法人福祉医療機構「長寿・子育て障害者」基金) 
行政・その他との協働
2007年 9月1日食育フォーラム2007へ参加(主催:仙台市、仙台市食育推進会議、ウィズガスCLUB)
2007年~ 夏のボランティア体験会 (社会福祉法人仙台市社会福祉協議会)
2005年~仙台市市名坂・小松島・鹿野児童館指定管理 
2007年~幸町南児童館指定管理
2010年~財団法人せんだい男女共同参画財団委託託児
2010年~仙台市体育館週一エクササイズ委託託児
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会 正会員60人
理事会 9人

会員種別/会費/数

正会員 年間5000円 60人
準会員 年間2000円

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
8名
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
70名
役員数・職員数合計
150名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら