一般社団法人Nancy
|
団体ID |
1031631508
|
法人の種類 |
一般社団法人
|
団体名(法人名称) |
Nancy
|
団体名ふりがな |
なんしー
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
子どもにキャリア教育を提供しているNPOです。
法人名Nancyの由来はエジソンの母親「ナンシー・エジソン」より。 小学校を退学になってもエジソンを信じ抜き、疑問を否定せず一緒に考えたり実験しながら伴走してその可能性を開花させたナンシーのように、子ども達に伴走してまいります。 日本の子ども若者たちは諸外国で最も将来に希望を持てず、失敗を恐れて挑戦できず、社会は変えられないと感じている。しかし同時に日本の子ども若者たちは諸外国で最も「自国の役に立ちたい」とも感じていると、内閣府の調査で示されています。「そんな彼らが自分の可能性を信じ、人や社会に貢献し輝ける社会を創りたい」想いで、私たちNancyは子ども向けにキャリア教育を提供しています! 具体的には①お金を理由に夢を諦めないための、経済的自立力を育む「親子de資産形成アカデミー(旧名:Geek養成塾)」②生き生き働く社会人の話を聞いたり仕事の体験を通して自分の目指したい生き方や仕事を見つける「ハローインタレスト」③失敗と挑戦が許容された仮想都市の運営・発展を通して主体性・協調性・創造性を育む「ぎふマーブルタウン」の3つを現在は企画・運営しております。 |
代表者役職 |
代表理事
|
代表者氏名 |
住田 涼
|
代表者氏名ふりがな |
すみた りょう
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
-
|
都道府県 |
岐阜県
|
|
市区町村 |
-
|
|
市区町村ふりがな |
-
|
|
詳細住所 |
-
|
|
詳細住所ふりがな |
-
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
gifu.nancy@gmail.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
||
代表者ホームページ(ブログ) |
||
寄付 |
||
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2016年3月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2019年1月23日
|
|
活動地域 |
全国
|
|
中心となる活動地域(県) |
岐阜県
|
|
最新決算総額 |
100万円~500万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
7名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
子ども
|
|
青少年、教育・学習支援、地域・まちづくり
|
|
設立以来の主な活動実績 |
【設立の経緯、代表者略歴、実績】
愛知県私立滝高等学校卒。国立大学法人岐阜大学工学部電気電子・情報工学科(電気電子コース)卒。 もともと日本のものづくりに興味・関心があり工学部へ進学。 在学中にNPO法人G-netやNPO法人コラボキャンパス三河が主催する中長期実践型インターンシップへ3度参画。 その中で工作機械・機械工具の総合商社にてエンドユーザー(町工場)や自社営業マン、メーカーなど多様な方々と工業用工具の新規開発に挑み、その実績から地域チャレンジ大賞全国大会にて審査員特別賞を受賞。 そのインターンでお世話になった社長からインターン中、「ものづくりはひとづくり」と教わる。「ものを作ると言っても作るのは結局ひと。人の成長なしにものづくりの成長はありえない。」と。 インターン後、子どもと関わるボランティアの中で子どもの柔軟な発想を目の当たりにし、社長の言葉を実感。 同時に柔軟な発想やアイデアを具現化できる経験値を子どもたちが身につけることができたら、より面白いものが生まれるのではないか?と感じ、ものづくりからひとづくり(キャリア教育)へと関心がシフト。 その後2016年、失敗と挑戦が許容された仮想都市の運営・発展を通して主体性・協調性・創造性を育む「ぎふマーブルタウン」の企画運営を行う「任意団体ぎふマーブルタウン」を設立。 2019年に経済産業省「キャリア教育アワード」にて奨励賞を受賞。 同年1月23日、「(非営利型)一般社団法人Nancy」へと法人化。 2020年に生き生き働く社会人の話を聞いたり仕事の体験を通して自分の目指したい生き方や仕事を見つける「ハローインタレスト」を開始。 同年、岐阜県「岐阜県地域子ども支援賞」を受賞。 同年、お金を理由に夢を諦めないための、経済的自立力を育む「親子de資産形成アカデミー(旧名:Geek養成塾)」を開始。 |
|
団体の目的
|
当法人は子どもから若手社会人・子育て世代への教育や子育て支援、就労や創業の支援を主軸に、街ぐるみで子育てし子どもと大人が互いから学び合える共育都市の創出を目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
①お金を理由に夢を諦めないための、経済的自立力を育む「親子de資産形成アカデミー(旧名:Geek養成塾)」②生き生き働く社会人の話を聞いたり仕事の体験を通して自分の目指したい生き方や仕事を見つける「ハローインタレスト」③失敗と挑戦が許容された仮想都市の運営・発展を通して主体性・協調性・創造性を育む「ぎふマーブルタウン」の3つを現在は企画・運営しております。
|
|
現在特に力を入れていること |
コロナ禍に入って以降、オフラインで行う「ぎふマーブルタウン」「ハローインタレスト」の停止を余儀なくされました。
そしてオンラインで子どもの経済的自立力を育むための「親子de資産形成アカデミー」を開始し、半年で受講者2,000名を突破。本事業を今後の団体運営の柱となるように取り組んでいます。 同時に「ぎふマーブルタウン」の類似事業をオンライン上で実施する「こどものまちオンライン」実現に向けて尽力しています。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
ビジョン:子ども達が自分の人生に夢や希望を持ち、人や社会に貢献し輝ける社会を創る。
ミッション:子どもの「生き抜く力」を育む。 60年後、全事業あわせて年間120万人(国内小学生の20%)に対する成長機会の提供を将来目標とします。 |
|
定期刊行物 |
マンスリーサポーター(Nancy育て隊)で団体からの情報受け取りを希望する方向けに、毎月PDFで活動レポートを送付しています。
https://syncable.biz/campaign/1280 |
|
団体の備考 |
なし。
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
岐阜市市民活動支援事業
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
「NPO法人コラボキャンパス三河」「ドリームシアター岐阜」「市民団体岐阜OYA-KO共育委員会」との共催で「ぎふマーブルタウン」を実施。
「ドリームシアター岐阜」「岐阜市中央青少年会館」との共催で「きらきらキッズタウン」を実施。 「市民団体マネー教育を考える会」「株式会社マネーシフト」との共催で「親子de資産形成アカデミー(旧名:Geek養成塾)」を実施。 |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
「NPO法人コラボキャンパス三河」「ドリームシアター岐阜」「市民団体岐阜OYA-KO共育委員会」との共催で「ぎふマーブルタウン」を実施。
「ドリームシアター岐阜」「岐阜市中央青少年会館」との共催で「きらきらキッズタウン」を実施。 「市民団体マネー教育を考える会」「株式会社マネーシフト」との共催で「親子de資産形成アカデミー(旧名:Geek養成塾)」を実施。 |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
「NPO法人コラボキャンパス三河」「ドリームシアター岐阜」「市民団体岐阜OYA-KO共育委員会」との共催で「ぎふマーブルタウン」を実施。
「ドリームシアター岐阜」「岐阜市中央青少年会館」との共催で「きらきらキッズタウン」を実施。 |
最新決算総額 |
100万円~500万円未満
|
会計年度開始月 |
7月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
理事会
|
会員種別/会費/数 |
(1)正会員 当法人の目的に賛同して入社し、当法人の運営に主体的に参与する者
(2)準会員 当法人の目的に賛同して入会した者 (3)コアスタッフ 当法人の事業の企画運営に参画する個人、法人もしくは団体 (4)当日ボランティア 当法人の事業に1日単位で参加する個人、法人もしくは団体 (5)名誉会員 当法人に功労のあった者。または社員総会もしくは理事会において推薦された個人、法人もしくは団体 (6)賛助会員 当法人を賛助する個人、法人もしくは団体 |
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
1名
|
|
非常勤 |
|
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
6名
|
|
|
常勤職員数 |
0名
|
||
役員数・職員数合計 |
7名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
100名
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
2020年度
|
|||
2019年度
|
|||
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
2020年度
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら