一般社団法人ユースキャリア教育機構

基礎情報

団体ID

1036755104

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

ユースキャリア教育機構

団体名ふりがな

ゆーすきゃりあきょういくきこう

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

■商号
一般社団法人 ユースキャリア教育機構
Organization for Youth Career Education

■所在地
〒104-0061 東京都中央区銀座1-12-4N&E BLD.7階

■代表者
代表理事 宇野晋太郎

■設立
2022年02月24日

■事業内容
U29のこれからの日本を支える若者(ユース)のためのキャリア教育支援

代表者役職

代表理事

代表者氏名

宇野 晋太郎

代表者氏名ふりがな

うの しんたろう

代表者兼職

一般社団法人ユースキャリア教育機構

主たる事業所の所在地

郵便番号

104-0061

都道府県

東京都

市区町村

中央区

市区町村ふりがな

ちゅうおうく

詳細住所

銀座1-12-4N&E BLD.7階

詳細住所ふりがな

お問い合わせ用メールアドレス

contact@oyce.co.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

104-0061

都道府県

東京都

市区町村

中央区

市区町村ふりがな

ちゅうおうく

詳細住所

銀座1-12-4N&E BLD.7階

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2022年2月5日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

役員数・職員数合計

10名

所轄官庁

東京都

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

教育・学習支援

 

子ども、スポーツの振興、国際交流、ITの推進、起業支援

設立以来の主な活動実績

■活動実績(省略版)
・北海道大学との共同企画「北海道発アントレプレナーシップ教育体験ワークショップ『チャレンジピッツァ』」を開催
・東京証券取引所共催 「ユース世代による未来の金融リテラシーピッチコンテスト」開催
・若者支援事業者のシンポジウム 若者未来共創カイギ 開催
・【浅井スクスク基金助成】アントレプレナーシップ育成事業「起業体験1dayインターン!
・広尾学園中学高等学校にて、「夢を叶えた大人たちからやりたいことをし続ける方法を聞こう!」高校生向け講演会
・【東京都宝島補助金】八丈島ディスカバリーツアー運営
・東京都教育委員会 PBL型授業運営

■代表の略歴
宇野晋太郎(Uno Shintaro)

一般社団法人 ユースキャリア教育機構 代表理事
株式会社Specialist Entertainment 代表取締役社長

[略歴]
・1991年生まれ。岐阜県出身。
・明治大学商学部卒。
・新卒でSEGA、Cygamesに転職。4年間プロジェクトマネージャーを務める。
(日本でTOP5に入るゲームタイトルの運営開発をし、夢を叶える。)
・ゲーム会社在籍中の2018年に、株式会社Specialist Entertainmentを創業。
・一般社団法人ユースキャリア教育機構を設立。
・iUの客員教授に就任。
・31歳で慶應義塾大学経済学部に入学。
(キャリア教育のため、自ら大学生になり学び直し。)

団体の目的
(定款に記載された目的)

U29のこれからの日本を支える若者(ユース)のためのキャリア教育支援

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・アントレプレナーシップ教育
・キャリア教育

現在特に力を入れていること

・アントレプレナーシップ教育
・キャリア教育

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績