特定非営利活動法人市民メディア こいわし広島

基礎情報

団体ID

1038566285

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

市民メディア こいわし広島

団体名ふりがな

しみんめでぃあ こいわしひろしま

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

●めざす役割
社会的課題を市民のアイデアで解決するメディア!!!

●理 念
◯食・農・医療・教育・環境など、今の真実をお届けします。
◯自分事として考え、行動する人たちのコミュニティをつくります。
◯募集したアイデアをみんなで一緒にカタチにしていきます。
詳細については、
http://koiwashi.jp/koiwashi
をご覧頂ければと思います。

代表者役職

理事長

代表者氏名

田中 喜久親

代表者氏名ふりがな

たなか きくちか

代表者兼職

有限会社 創愛 代表取締役

主たる事業所の所在地

郵便番号

730-0851

都道府県

広島県

市区町村

広島市中区

市区町村ふりがな

ひろしましなかく

詳細住所

榎町9-14 エターナル石本1F

詳細住所ふりがな

えのまち いしもと

お問い合わせ用メールアドレス

web@koiwashi.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-3372-3143

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2017年8月19日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2018年3月19日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

広島県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

4名

所轄官庁

広島市

所轄官庁局課名

市民局市民活動推進課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、在日外国人・留学生、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、環境・エコロジー、災害救援、地域安全、国際協力、国際交流、ITの推進、経済活動の活性化、起業支援、消費者保護、市民活動団体の支援、農山漁村・中山間、助成活動、食・産業、漁業、林業、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

■設立の経緯
本NPO法人を設立す以前の昨年夏頃から、子育てに不安を感じている長崎の主婦を中心としたグループが、市民メディアとして立ち上がったのを機に、現在の前身の広島、東京の市民メディアの会も費用を出し合って、医者、種苗研究家や無肥料栽培家などをゲストに、食品や農業の安全性について注意を喚起するインターネットテレビ番組を制作、放映するなどの活動を支援してきました。
また、広島では任意団体時、元農政局役人を招いて講演会を行い、その時の日本の食と農の現状の問題を訴えた内容を漫画冊子にし、安全な食品や農業の必要性を啓蒙する活動を始めました。
今後、会員制による収入の安定を図ると共に、全国に立ち上がりつつある志を共にする複数の市民メディアの会と連携を密にして活動していくために、本NPO法人の設立に至りました。

■代表者の略歴
1973年3月長崎県立五島高等学校卒
1973年4月~76年3月 陸上自衛官(佐世保、大村駐屯地)
1976年4月~88年9月 長崎市内就職(パン屋さん配送係、荒木ネオン営業)
1988年10月~1993年10月 国際勝共連合事務局勤務
1993年11月~2002年5月 個人商店 創愛企画(俗にいう便利屋、何でも屋さん)
2002年5月~現在まで 創愛企画を有限会社、創愛に法人登録、
※2013年2月~16年12月 広島県山県郡安芸太田町大字穴252に1年、安芸太田町加計5656に2年、合わせて約3年間、中山間地域が老齢化と過疎化している現状を憂え、家と畑と田を借り、自然農栽培で育てた野菜や米をネット販売を試みたところ高値で販売できた。その自信を持って、田舎暮らしを終え、オーガニック意識の高い消費者拡大を念頭に、行動を切り替えた結果、市民メディア活動をするに至った。

■設立以来の主な活動実績
■任意団体
2017年8月19日講演会発会
2017年11月1日方向性決定
2017年12月漫画冊子作製
2018年2月NPO法人手続き
■法人化後活動
2018年3月19日NPO法人登記完了
2018年3月24日自然農法農業者100人増やした高内実さんの講演会
2018年4月21日クローバー大作戦
2018年6月9日薬剤師講演会
2018年7月24日池田整治講演会
2018年10月3日、たねカフェ講演会&イベント
2018年12月5日、メディア能力を高めることを再見直し出直すことを決定。

団体の目的
(定款に記載された目的)

(目的)
第3条 この法人は、広島の地域社会が100年先も維持することを願い、広島県に住む人々又は広島に興味や縁ある人々に対して、食や農業を始めとする生活全般に関し、現場にいる専門家の意見を聴き真の情報を提供することに関する事業を行い、市民の高い選択判断能力を養うことに寄与することを目的とする。
(特定非営利活動の種類)
第4条 この法人は、その目的を達成するため、次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。
 (1) 消費者の保護を図る活動
 (2) 農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動
 (3) 子どもの健全育成を図る活動
 (4) 社会教育の推進を図る活動
(事業)
第5条 この法人は、その目的を達成するため、次の事業を行う。
(1) 特定非営利活動に係る事業
① 健康、食について不安に思っている消費者へ情報を提供し安心を与える事業
   ② 無農薬生産物の生産者と消費者を結びつける事業
   ③ 子どもの健全育成をサポートする事業
④ 各種社会問題を解決する情報を発信する事業

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

2 事業の実施に関する事項
(1) 特定非営利活動に係る事業
■健康、食について不安に思っている消費者へ情報を提供し安心を与える事業
a.食の安心・安全と健康について情報提供する
b.当会普及用マンガ冊子を作成し販売する
■無農薬生産物の生産者と消費者を結びつける事業
c.無農薬生産物流通システムを構築し運営する
d.優良商品を紹介し販売する
■子どもの健全育成をサポートする事業
e.子育てについて困っている方へ情報を提供する
■各種社会問題を解決する情報を発信する事業
f.各種講演会、勉強会を開催する
g.全国にある「市民メディアの会」を紹介する
h.「市民メディアの会」が制作する映像(番組)の費用を提供する
i.「市民メディアの会」が製作した映像(番組)を紹介する
j.当NPO法人の目的に共感していただいたコミュニティを紹介する
k.掲示板を使用し、人探しや物探しをサポートする
l.積極的に社会問題解決のために活躍している人々へのインタビュー映像を製作し紹介する

現在特に力を入れていること

NPO設立以前から、市民のための真実の情報を発信するという理想を実現するために、メディア能力スキルを上げないといけない意識を持ちながらも、その分野の開拓が遅々として進みませんでした。

そこで、2019年度は資金を募る、インタビュー能力者人材確保企画、映像編集技術者確保企画、さらにPV数UP拡大を目指し、あらゆる角度から、実行していきたいと思っています。

インタビュー&YouTubeアップ、Facebook、Twitterシェアなどによる、PV数UPのスキルを磨くこと、社会的課題解決のため、活動するグループとも、協力し合う働きかける。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

グリーンコープ生協ひろしま提供、100円募金助成金、10万円の申請をさせて頂いたところ、承認を得ることが出来ました。
現在、その書類手続きを行っているところです。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

活動名: たねと食@カフェ ~種子法廃止後の地域農業と食を学ぶ ~
【概要】
■ 日時 10月3日(水) 10:00 ~14:00
■ 場所 広島県立農業 技術センター( 東広島市八本松町原 6869 )
■ 主催 NPO法人 市民メディア こいわし広島
■ 共催 たねと食ひ@フォーラム
■ 協力 広島県 、農業 技術センター、 農業 ジーンバンク
■ 対象 一般 、営農・家庭菜園者、関係者、飲食店、給食関係者
■募集 定員 50 名(大人)、子どもは含まず 、
■参加費 2,000 /大人 (試食製造費、保険代資料諸経費 )、子どもは無料

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

 

会員種別/会費/数

 

加盟団体

 

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
4名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

 

報告者役職

 

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

 

監査の実施

未実施

監視・監督情報

 
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら