まちとしごと総合研究所(その他の法人)

基礎情報

団体ID

1041115146

法人の種類

その他の法人

団体名(法人名称)

まちとしごと総合研究所

団体名ふりがな

まちとしごとそうごうけんきゅうしょ

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

“まちとしごと総合研究所"は、地域の豊かな資源を活かしたまちづくり・仕事づくりを専門とする、地域のための民間・市民シンクタンクです。

代表者役職

代表

代表者氏名

岡本 卓也

代表者氏名ふりがな

おかもと たくや

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

602-0862

都道府県

京都府

市区町村

京都市上京区

市区町村ふりがな

きょうとしかみぎょうく

詳細住所

河原町通丸太町上る出水町284番地

詳細住所ふりがな

かわらまちどおりまるたまちあがるでみずちょう ばんち

お問い合わせ用メールアドレス

office@machigoto.net

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

075-257-7871

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

075-257-7846

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2014年7月25日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

京都府

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

役員数・職員数合計

30名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、在日外国人・留学生、福祉、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、環境・エコロジー、災害救援、国際協力、起業支援、就労支援・労働問題、市民活動団体の支援、観光、農山漁村・中山間、助成活動、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

2011年 きょうとNPOセンターの第3次中期経営計画にて、2015年度までにコミュニティシンクタンク創設の方針が明記され、理事会・総会で承認される。
2013年〜2014年 きょうとNPOセンター内にプロジェクトチームを発足させ、NPOセンターにおける地域づくり系事業の展開およびコミュニティシンクタンクの設置に向けた協議・検討の実施。
2014年4月1日 きょうとNPOセンター内に独立事業部として「地域イノベーション領域」および「地域イノベーション研究所」を新設。
2014年7月25日 有限責任事業組合まちとしごと総合研究所 創設
2015年3月31日 きょうとNPOセンターにおける「地域イノベーション領域」を再編し、まちとしごと総合研究所に移管。
2015年4月1日 まちとしごと総合研究所として本格運用開始。

<主な業務>
・行政、大学などへの研修、講座業務
・公設施設の施設管理業務 など

団体の目的
(定款に記載された目的)

今、日本の地方都市は長引く不況、少子高齢化、人口減少等の要因から、非常に厳しい状況にあると言われています。ある調査によれば、2040年までに、現在約1800ある自治体は半数に減少、523の自治体が人口1万人を割るという予測も出されています。

私たちは、こうした地域が迫られている厳しい現実や未来予測をしっかりと受け止めつつも、地域にとってはこれまでのあり方を見つめ直し、自らの判断で次の一歩を踏み出せる、大きな転換のチャンスであると捉えています。

地域づくりの主体は地域です。
私たちは、そんな地域へのプライドとこだわりを胸に、多くの方々と協同しながら、地域に必要な仕事や、課題解決に向けたローカルビジネスを創り、そして発信し続ける存在になりたいと考えています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

■まちとしごと総合研究所とは
まちとしごと総合研究所は、地域づくり・仕事づくりを専門とする、民間発・市民発の地域のためのシンクタンクです。

京都をはじめ関西圏域を中心に、地域に必要な仕事・事業創出、調査研究、モデル・仕組みづくり、提言活動を行っていきます。

(1)まちの公共空間創成プロジェクト 
・伏見・東山エリアにおけるコミュニティセンターの運営を通じた、地域づくり事業
(東山いきいき市民活動センター/伏見いきいき市民活動センター)
・伏見エリアにおける高齢者施設のリノベーション事業(きょういく基地)

(2)まちの課題解決プロジェクト
・お祭りからでるゴミをゼロに!「祗園祭ごみゼロ大作戦」への参画
・若年性認知症の方を対象にした「はたらく」環境の整備
・日本におけるソーシャルファームの実現に向けた調査研究・実践

(3)まちのための金融プロジェクト
・社会的投資市場の形成に向けた実践と研究
・地域において社会的投資を呼び込むための、モデル事業の実施

(4)まちとしごとに関わる調査研究プロジェクト
・自治体における市民との協働環境調査
・市民プロジェクトのおこし方(京都市未来まちづくり100人委員会の事例をもとに独自調査を実施)

現在特に力を入れていること

■私たちが大切にしたい5つの価値
・イノベーティブ  それは地域の革新に本当につながるか
・サスティナブル  それは地域の持続可能性を本当に高めるか
・クリエイティブ  それはこれまでにない創造性が本当にあるか
・レジリエンス   それは地域のしなやかさや強さを本当に高めるか
・グローカル    地域のまなざしをもちながら世界を志向できているか

■シンカー(思考者)とは
私たちは、自らを地域におけるシンカー(思考者)として位置づけ、様々な実践や研究を行っています。アメリカ・オレゴン州ポートランドでは、まちづくりを積極的に担う方々に尊敬と親しみをこめて「シンカー」と呼んでいます。私たちもまた地域において、そんな役割を果たせる存在になりたいという強い願いをこめて、自らを「シンカー」と呼ぶようにしました。

今後の活動の方向性・ビジョン

-

定期刊行物

-

団体の備考

-
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

-

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

-

企業・団体との協働・共同研究の実績

-

行政との協働(委託事業など)の実績

・京都動物愛護センター ボランティアコーディネート業務受託(京都市)
・市民活動支援センター運営(京都市)
  京都市伏見いきいき市民活動センター
  京都市東山いきいき市民活動センター
・みんなごとのまちづくり推進プログラム(京都市)
・後期シンボルプロジェクト 企画運営業務委託(亀岡市)
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
30名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
 
2019年度
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら