特定非営利活動法人守の会

基礎情報

団体ID

1044536207

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

守の会

団体名ふりがな

もりのかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

森田 竜一郎

代表者氏名ふりがな

もりた りゅういちろう

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

236-0014

都道府県

神奈川県

市区町村

横浜市金沢区

市区町村ふりがな

よこはましかなざわく

詳細住所

寺前1-8-6ライオンズマンション金沢文庫第2-102

詳細住所ふりがな

てらまえ

お問い合わせ用メールアドレス

morinokai1997@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

045-701-5003

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

045-370-7468

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX確認は平日9:00~17:00

従たる事業所の所在地

郵便番号

236-0014

都道府県

神奈川県

市区町村

横浜市金沢区

市区町村ふりがな

よこはましかなざわく

詳細住所

寺前1-8-6ライオンズマンション金沢文庫第2-102

詳細住所ふりがな

てらまえ

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1999年10月19日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1999年10月19日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

神奈川県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

57名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、高齢者

設立以来の主な活動実績

1997年、「ボランティア団体 市民活動グループ守の会」という任意団体として発足。
当時、車椅子や寝たきりの方が外出するために介護車両を頼むと目が飛び出るような料金がかかってしまい、病院に行くことすらできない方々がいるという現状を知り、「なんとかしたい」という漠然とした思いから始まりでした。
1998年、長野パラリンピックに選手送迎ボランティアとして参加。
横浜から長野まで、福祉車両1台とスタッフ2人で参加させていただきました。
1999年、NPO法人格を取得し「特定非営利活動法人 守の会」発足。
2000年、介護保険開始と共に訪問介護事業と居宅介護支援事業を開始。
2012年、以来今日まで、福祉車両を使った外出介助と訪問介護、居宅介護支援を続けております。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、地域の人々に対して、介護及び福祉事業に関する事業を行い、地域に貢献し高齢者、障碍者の方の地域参加を促し、社会の活性化に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・高齢者や障碍者の方など移動困難者の方々の外出の介助及び移送サービス。
・生活援助及び身体介護に関する業務。
・居宅介護支援に関する業務。

現在特に力を入れていること

より安全・安楽な外出介助サービスを提供すること。
そのための介護スタッフの技術向上。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

~守の会の基本理念~
1. 外出介助のプロフェッショナル
1997年より「ボランティア団体 市民活動グループ守の会」として移動困難者の外出介助を始め、地域住民の方々の足として、延べご利用者数7600人を超す経験と技術をこれからも生かしていきたいと考えております。

2. あなたの日常を守る“守の会”
守の会は、介護が必要なご本人様だけでなく、介助者であるあなた自身の日常を守っていきたいと考えております。

3. 古き良き日本人の魂を守る“守の会”
現代では“昔ながらの地域コミュニティー”が希薄になってしまったため、本来、日本人が持っている“優しさ”が、行き場をなくしてしまっています。その古き良き日本人の魂の受け皿となり、地域社会に貢献していけるNPO法人になりたいと考えております。

そこで、皆様にお願いがあります。
守の会では今、広く皆様より3千円からの寄付を募っております。“社会のために何かしたいが何をしていいのかわかならい”方や、“NPO法人守の会の考え方に賛同できる”と思っていただいた方は、寄付という形を持って応援していただきたいと考えております。
皆様より頂いた寄付は、必ず“介護”という形になってお年寄りや障害を持った方に使っていただけるものです。将来的には、昨今話題になっている“社会から孤立してしまったお年寄りの孤独死”などの問題にも取り組み、老人ホームのような施設の運営を目指しております。
なお、個人の方から寄付を頂いた場合には“所得税”の控除が、
法人の方から頂いた場合は、“別枠で特別損金算入ができる”などの控除がございますので、詳しくはホームページの『寄付・控除』をご覧ください。
皆様からの寄付をお待ちしております。


このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
57名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら