株式会社環境デジタルソリューション
|
団体ID |
1070909120
|
法人の種類 |
株式会社
|
団体名(法人名称) |
環境デジタルソリューション
|
団体名ふりがな |
かんきょうでじたるそりゅーしょん
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
|
代表者役職 |
代表取締役
|
代表者氏名 |
坂本 貴志
|
代表者氏名ふりがな |
さかもと たかし
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
690-0816
|
都道府県 |
島根県
|
|
市区町村 |
松江市
|
|
市区町村ふりがな |
まつえし
|
|
詳細住所 |
北陵町1番地テクノアークしまね インキュベーションルームNo.5
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@kankyodigital-sol.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
050-1790-0163
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
||
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2022年1月11日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
|
|
活動地域 |
全国
|
|
中心となる活動地域(県) |
島根県
|
|
最新決算総額 |
100万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
3名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
環境・エコロジー
|
|
男女共同参画、ITの推進、経済活動の活性化
|
|
設立以来の主な活動実績 |
環境デジタルソリューションは、廃棄物業界に特化したWebマーケティング会社として、廃棄物業界をデジタルマーケティングの力で新しい価値を生み出し、次なるステージへの成長を後押ししたいという思いで、2022年1月11日に創業いたしました。
|
|
団体の目的
|
環境デジタルソリューションは、廃棄物のマッチングサイトやクライアントが提供する廃棄物に関わる全てのサービスを通じて、普段の生活で発生してしまう廃棄物を適正に処分・リユース・資源化することにより、人々が安心して暮らせる環境に変えていけるよう全力でサポートいたします。
|
|
団体の活動・業務
|
コンサルティング事業
・営業コンサルティング ・インサイドセールスコンサルティング ・Webコンサルティング Webメディア事業 ・不用品回収のマッチングサイトの運営 ・電話代行サービス DX支援事業 ・kintoneのアプリ開発 ・kintoneの運用支援 Web制作事業 ・ホームページ制作 ・採用サイト制作 ・SEO対策 ・MEO対策 ・記事制作代行 |
|
現在特に力を入れていること |
ご家庭でいらなくなった不用品の処分にお困りの個人と全国の各自治体で一般廃棄物収集運搬業の許可を取得した許可業者をマッチングさせる不用品回収のマッチングサービス「不用品回収相談所」の運営を行い、家庭ごみの適正処理
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|