一般社団法人サイエンスエデュケーションラボ

基礎情報

団体ID

1074563105

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

サイエンスエデュケーションラボ

団体名ふりがな

さいえんすえでゅけーしょんらぼ

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

ともすると役に立たないと言われることもある基礎科学が、応援・支援してもらえる社会を、草の根から作るため、社会と市民を科学でつなぎ、人々を巻き込みながら科学の現場を見てもらう取り組みを行っています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

羽村 太雅

代表者氏名ふりがな

はむら たいが

代表者兼職

江戸川大学 非常勤講師、一般社団法人日本サイエンスコミュニケーション協会 副理事、柏市図書館協議会 委員、未来やまなし創造会議 委員

主たる事業所の所在地

郵便番号

277-0842

都道府県

千葉県

市区町村

柏市

市区町村ふりがな

かしわし

詳細住所

末広町9ー6 柏嶋屋荘102 手作り科学館 Exedra

詳細住所ふりがな

すえひろちょう かしわしまやそう てづくりかがくかんえくせどら

お問い合わせ用メールアドレス

info@exedra.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

080-6520-3302

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

火 水 木 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

277-0842

都道府県

千葉県

市区町村

柏市

市区町村ふりがな

かしわし

詳細住所

末広町9-6 柏嶋屋荘

詳細住所ふりがな

すえひろちょう かしわしまやそう

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2020年9月17日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2020年9月17日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

千葉県

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

役員数・職員数合計

3名

所轄官庁

千葉県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

教育・学習支援

 

子ども、青少年、地域・まちづくり、科学技術の振興、観光、農山漁村・中山間、食・産業、漁業、林業、学術研究(理学)、学術研究(複合領域分野、その他)

設立以来の主な活動実績

・千葉県柏市の古い空きアパートをDIYで改修した手作り科学館 Exedraの運営
・小中学生向けのジュニア研究者育成プログラム「研究部」
・駆除された野生動物の革(レザー)を活用した教材「野生動物 つかまえた」や革小物「キョンに触れる レザーの名刺入れ/ペンケース」、骨キーホルダーなど商品開発
・子ども達とともに海や山を訪れ、自然体験活動を通じて理科を学ぶ「理科の修学旅行」
・各種 出張講座・講演会
他多数

代表者略歴
・東京大学大学院で惑星科学を専攻
・国立天文台で広報普及業務に従事
・江戸川大学、昭和薬科大学で自然科学や天文学などを講義
・国立科学博物館 科学コミュニケーター養成講座で講師を担当
他 多数

団体の目的
(定款に記載された目的)

科学と社会の発展と課題解決に貢献し、科学研究を支える世論の醸成を図ること

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・千葉県柏市の古い空きアパートをDIYで改修した手作り科学館 Exedraの運営
・小中学生向けのジュニア研究者育成プログラム「研究部」
・駆除された野生動物の革(レザー)を活用した教材「野生動物 つかまえた」や革小物「キョンに触れる レザーの名刺入れ/ペンケース」、骨キーホルダーなど商品開発
・子ども達とともに海や山を訪れ、自然体験活動を通じて理科を学ぶ「理科の修学旅行」
・各種 出張講座・講演会
他多数

現在特に力を入れていること

手作り科学館 Exedraに研究所としての機能を実装し、自然科学の研究拠点に成長させること

今後の活動の方向性・ビジョン

 基礎から最新の科学を見せる/魅せることで社会と人々を科学でつなぎ、科学に対する社会の関心を高め、科学の基礎研究が応援される社会を草の根から作ることで、人々の可能性を広げます。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2021年度 柏市 チャレンジ支援補助金
2022年度 トム・ソーヤースクール企画コンテスト 支援団体選出

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

一般社団法人 路上博物館 手作り科学館 Exedraの標本資料のデジタルアーカイブ化

企業・団体との協働・共同研究の実績

JFEエンジニアリング/くもん出版 共同事業実施
柏アーバンデザインセンター かしわ太陽系ウォーク開催
菊池精機 超小型衛星の開発に伴うPR事業

行政との協働(委託事業など)の実績

茨城県かすみがうら市 出張イベント(望遠鏡工作講座・天体観望会)
勝浦市 出張イベント(展示・体験WS、望遠鏡工作講座・天体観望会、実験講座)
柏市中央公民館・社会福祉協議会 出張講座(望遠鏡工作講座・天体観望会)