特定非営利活動法人余芳舎

基礎情報

団体ID

1077862140

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

余芳舎

団体名ふりがな

よほうしゃ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

今坂 晋典

代表者氏名ふりがな

いまさか しんすけ

代表者兼職

株式会社ライト設計 代表取締役社長

主たる事業所の所在地

郵便番号

860-0081

都道府県

熊本県

市区町村

熊本市中央区

市区町村ふりがな

くまもとしちゅうおうく

詳細住所

京町本丁8番12号パオ21ビル

詳細住所ふりがな

きょうまちほんちょうはちばんじゅうにごうぱおにじゅういちびるにかい

お問い合わせ用メールアドレス

en-koshi@yohousha.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

096-312-0800

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

096-312-0802

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

861-1102

都道府県

熊本県

市区町村

合志市

市区町村ふりがな

こうしし

詳細住所

須屋1635-59

詳細住所ふりがな

すや

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2012年6月4日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2012年6月4日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

熊本県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

18名

所轄官庁

熊本市

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

障がい者

 

福祉、就労支援・労働問題

設立以来の主な活動実績

平成23年8月に熊本県の「障がい者職場実習設備等整備事業補助金」の交付申請を行い、同年10月より活動を開始
平成23年12月5日 特定非営利活動法人設立準備会を発足
平成24年2月27日 特定非営利活動法人設立総会開催
平成24年6月 4日 特定非営利活動法人 法人登記完了
平成24年8月20日 就労継続支援A型事業所 開所
平成25年6月1日就労移行支援事業所 開所
平成28年1月1日自立訓練(生活訓練) 開所
令和元年10月1日就労継続支援B型 開所

団体の目的
(定款に記載された目的)

 現代の日本には、障がい者と言われる人や生活保護受給者等のいわゆる労働弱者が多くいます。一方、人口減少には歯止めがかからず、社会保障は脆弱で先行きがまったく見えないものとなっています。
 そのような時代にあっても、多くの労働弱者は働きたいという思いと、そして何よりもその力を持っています。しかし、利益偏重の現実社会において、社会貢献をしたいとの彼らの願いを叶えることは非常に難しいものとなっています。
 労働人口の減少と不安定な社会保障を憂うときだからこそ、働ける機会の提供と自立に向けた指導により、彼らの秘めた能力を引出し、そして、そのことが安定した相互扶助の社会を創造すると考えます。
上記に述べた背景から、この法人は就労する機会を得ることが困難な障がい者や、生活保護受給者等の労働弱者に対して就労の機会を提供し、自立支援を通して豊かな地域社会を作り上げていくことを目的としています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

 特定非営利活動法人 余芳舎(多機能型事業所 よほう苑)は、障がいをお持ちの方を対象に就労継続支援B型、自立(生活)訓練を行う施設です。
 就労継続支援B型では、軽作業(紫蘇選別、除草作業)とeスポーツを訓練に取り入れたプログラムを提供しています。具体的にはeスポーツの大会企画、画像作成、動画編集などパソコンを活用したスキルの向上を支援しています。
 自立(生活)訓練では、生活を送るために必要な健康管理、社会生活の知識を学んで頂き、利用者様の理想とする自立した生活へ近づける為の支援を行っています。
 

現在特に力を入れていること

 熊本県内唯一のeスポーツを取り入れたプログラムに力を入れています。eスポーツの訓練ではゲーム操作だけでなく、eスポーツの大会運営、大会のゲーム実況、映像機器や音響の操作、動画編集等を訓練できるよう設備を取り揃え、今後の生産活動の項目の一つとなるような訓練を構築しています。多種多様なお仕事があり、一人ひとりの体力・個人スキル・希望等を考慮し、それぞれの特性を生かしながら作業を行っています。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

特定求職者雇用助成金
くまもと・わくわく基金「スタートアップ助成」

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
4名
 
非常勤
0名
 
無給 常勤
1名
 
非常勤
3名
 
常勤職員数
10名
役員数・職員数合計
18名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

今坂 晋典

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

2012年5月25日

認定満了日

2017年5月25日

認定要件

相対値基準

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら